KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

対話型論証による学びのデザイン~学校で身につけてほしいたった一つのこと~

松下 佳代  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,200(税込)         
発行年月 2021年02月
出版社/提供元
勁草書房
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,179p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教科教育学
ISBN 9784326251490
商品コード 1032610580
NDC分類 375.1
基本件名 学習指導
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年03月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032610580

著者紹介

松下 佳代(著者):松下 佳代(まつした かよ)
京都大学大学院教育学研究科教授。京都大学博士(教育学)。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。京都大学教育学部助手、群馬大学教育学部助教授、京都大学高等教育教授システム開発センター助教授、高等教育研究開発推進センター教授を経て、2022年10月より現職。専門は、教育方法学、大学教育学。とくに能力、学習、評価をテーマに研究と実践支援を行っている。主な著作に、『パフォーマンス評価』(日本標準,2007)[単著]、『〈新しい能力〉は教育を変えるか―学力・リテラシー・コンピテンシー―』(ミネルヴァ書房,2010)[編著]、『高校・大学から仕事へのトランジション―変容する能力・アイデンティティと教育―』(ナカニシヤ出版,2014)[溝上慎一との共編著]、『ディープ・アクティブラーニング―大学授業を深化させるために―』(勁草書房,2015)[編著]、『対話型論証による学びのデザイン―学校で身につけてほしいたった一つのこと―』(勁草書房,2021)[単著]など。

内容

ある問題に対し、他者と対話しつつ、根拠をもって主張を組み立てる活動である「対話型論証」。その理論を教育実践に基づき解説する。

「対話型論証」とは、他者と対話しつつ、根拠をもって主張を組み立てる活動であり、学校や大学で「深い学び」を追求する際の中核的な活動になりうる。対話的論証モデルは、既に複数の大学や中学・高校で実践されており、教科に根ざしつつ教科の枠を越え、さらに学校と社会をつなぎながら資質・能力を育んでいく上で一つの鍵となる。

目次