丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								ITロードマップ~情報通信技術は5年後こう変わる!~<2021年版>
								
								
									
										
											
												
												
													野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジーズ
												
											 著
									 
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															お取り寄せ | お届け予定日
													10日間 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\2,970(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2021年03月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 340p | 
|---|
											
大きさ | 21cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/理工学/情報学/情報学一般・その他 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784492581179 | 
|---|
|
											
商品コード | 1032766902 | 
|---|
											
NDC分類 | 007.35 | 
|---|
											
基本件名 | 情報産業 | 
|---|
|
											
本の性格 | 学術書/実務向け | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2021年04月4週 | 
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032766902 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジーズ(著者):野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジーズ(ノムラソウゴウケンキュウジョ アイティーキバンギジュツセンリャクシツ エヌアールアイセキュアテクノロジーズ)
IT投資、研究開発戦略を技術視点で分析・予測するITアナリスト集団。
進展著しい情報技術の動向を技術視点で把握、分析、予測するITアナリスト集団。
情報技術の変化を敏感に捉え、顧客企業やNRIグループが適切なIT投資や研究開発を行うための戦略立案機能のほか、AIの研究開発機能、デジタルビジネスの推進を加速する基盤ソリューションの開発機能を持つ。
                                 
								内容
								企画部門系ビジネスパーソン、コンサル、SE・・・。ITをビジネスに活用する企業の経営者や企画部門の担当者、実際にITの開発や運用に携わる実務者。特に自社の技術戦略を検討・策定する企画担当者が年度計画や事業計画の「ネタ本」として使えると感じられる本です。
ロングセラーの定番本。野村総合研究所が、最新IT(情報技術)の動向を継続的に調査し、その結果を広く社会に情報発信した成果をまとめたもの。ターゲット読者が今後の技術戦略を検討・作成する際の指針となり、IT利活用のナビテーションとなる、バイブル的な本と位置づけられます。
野村総研による「ITロードマップ」調査をベースとし、これから情報技術がどう変わるのか、どのようにビジネス、経済、社会に受け入れられて行くのかを予測します。
2021年版では、「ポスト・コロナ時代のテクノロジー・ロードマップ」を指し示す1冊。リモートワークプレイス・テクノロジー、感情認識AI、スマートロボット、シンセティック・メディア、ジェロンテックなどについて詳しく解説します。