丸善のおすすめ度
近世の村と百姓
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\10,780(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2021年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
9p,359p,10p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/歴史学/日本史 |
---|
|
|
ISBN |
9784585320029 |
---|
|
商品コード |
1033574522 |
---|
NDC分類 |
210.5 |
---|
基本件名 |
日本-歴史-江戸時代 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年09月3週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033574522 |
---|
著者紹介
渡辺尚志(著者):1957年生まれ。一橋大学名誉教授。専門は日本近世村落史。
著書に『幕末維新期の名望家と地域社会』(同成社、2014年)、『百姓たちの水資源戦争』(草思社、2014年)、『日本近世村落論』(岩波書店、2020年)、編著に『生産・流通・消費の近世史』(勉誠出版、2016年)、『移行期の東海地域史―中世・近世・近代を架橋する』(勉誠出版、2016年)、『生きるための地域史―東海地域の動態から』(共編著、勉誠出版、2020年)などがある。
内容
近世社会において、百姓たちは領主や他の諸身分、また、周辺の地域社会とどのように関わり、折衝を行ってきたのか。
災害など不慮の事態に如何に対応を講じてきたのか。
各所に伝わる一点一点の史料を丁寧に読み込むことで、近世日本社会を生き抜いてきた村と百姓の底力を照射する。
多くの新稿・新知見を盛り込んだ、近世村落史研究を長年にわたり領導してきた著者による待望の最新著書。