KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

教師のための教育効果を高めるマインドフレーム~可視化された授業づくりの10の秘訣~

ジョン・ハッティ, クラウス・チィーラー  著

原田 信之, 矢田 尚也, 宇都宮 明子, 津田 ひろみ  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,970(税込)         
発行年月 2021年11月
出版社/提供元
北大路書房
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 12p,291p,15p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教科教育学
ISBN 9784762831744
商品コード 1033762459
NDC分類 375.1
基本件名 学習指導
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2022年01月2週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033762459

著者紹介

ジョン・ハッティ(著者):ジョン・ハッティ(John Hattie)
オーストラリア・メルボルン大学名誉教授。「学習の可視化」研究に基づく一連の著書を刊行し,その総発行部数は100万部を超えている。「学習の可視化」3部作は,日本語のほかドイツ語,フランス語,デンマーク語,スウェーデン語,ノルウェー語,中国語,イタリア語,スペイン語,ポーランド語,オランダ語等に訳され,世界の研究言語人口をほぼ網羅するにいたっている。
クラウス・チィーラー(著者):クラウス・チィーラー(Klaus Zierer)
ドイツ・アウグスブルク大学教授。ミュンヘン大学研究員,オックスフォード大学客員研究員(2009年),オルデンブルク大学教授を経て現在にいたる。スキル・知識・組織パフォーマンスに関するESRC センターの連携研究員を兼務。主な研究対象は,学校教育,学習と教授,教師教育の専門化。専門誌『一般教授学年報』の発起人であり,現在まで編集委員を務めている。
原田 信之(翻訳):原田 信之(はらだ・のぶゆき)
〔現職〕 名古屋市立大学大学院人間文化研究科 教授(博士・教育学)
〔主要著訳書〕
『教育効果を可視化する学習科学』ジョン・ハッティ,グレゴリー・イエーツ著(訳
者代表)北大路書房 2020年
The Teaching of the History of One's Own Country(分担執筆)Wochenschau Verlag 2020年
『カリキュラム・マネジメントと授業の質保証』(編著)北大路書房 2018年
『学習に何が最も効果的か』ジョン・ハッティ著(訳者代表)あいり出版 2017年
『ドイツの協同学習と汎用的能力の育成』あいり出版 2016年(日本学校教育学会
賞受賞)
『ドイツ教授学へのメタ分析研究の受容:ジョン・ハッティ「可視化された学習」
のインパクト』(共編著)デザインエッグ 2015年

内容

学習を成功へと導く授業とは? そのために,教育者はどのように自身の指導と役割を考えればよいのか。熟練教師の実践知とメタ分析によるエビデンスを融合。教師のコンピテンシーと両輪となって,教職専門性を支える10の「心的枠組み」を示す。メタ認知,フィードバック,協働的な学びなど,現場のリアルな課題に応える。
[原書]John Hattie & Klaus Zierer (2018). 10 Mindframes for Visible Learning: Teaching for success. Routledge

■本書の主な目次
Chapter0.はじめに:行なったことの影響をいかに考えるかは,いかに行なうかを考えるよりも重要である
Chapter1.私は生徒の学習に及ぼす影響の評価者である
Chapter2.アセスメントは自身の影響と次のステップを知らせてくれるものである
Chapter3.進歩させたいと考えていることや自身の影響について同僚や生徒と協働する
Chapter4.私は変化をもたらすエージェントであり,すべての生徒が改善できると信じている
Chapter5.私は「最善を尽くす」だけでなく,チャレンジに努める
Chapter6.私は生徒にフィードバックを提供して理解できるように支援し,私に与えられたフィードバックを解釈して行動する
Chapter7.私は一方向の説明と同じくらい対話を取り入れる
Chapter8.何ができたら成功なのかを最初から生徒に明確に伝える
Chapter9.間違えても他者から学んでも安心して学習できるように人間関係と信頼を築く
Chapter10.学習と学習中の言葉に集中する
Chapter11.可視化された学習のビジョン

目次