丸善のおすすめ度
音が語る、日本映画の黄金時代~映画録音技師の撮影現場60年~
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\2,970(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2022年02月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
冊子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
323p |
|---|
大きさ |
21cm |
|---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/芸術/映像 |
|---|
|
|
ISBN |
9784309291864 |
|---|
|
商品コード |
1034139223 |
|---|
NDC分類 |
778.21 |
|---|
基本件名 |
映画-日本 |
|---|
個人件名 |
紅谷/愃一 |
|---|
本の性格 |
学生用 |
|---|
|
新刊案内掲載月 |
2022年04月1週 |
|---|
書評掲載誌 |
東京・中日新聞 2022/05/01、読売新聞 2022/05/15 |
|---|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034139223 |
|---|
著者紹介
紅谷 愃一(著者):1931年京都府出身。録音技師。大映京都撮影所、日活撮影所を経て、フリーに。主に今村昌平監督作品を手掛け、『黒部の太陽』『楢山節考』などで数々の録音賞を受賞。「日本映画・テレビ録音協会」代表理事。
内容
日本映画における録音技師の第一人者が撮影現場で聴いた音の数々から監督やスターたちの個性溢れる姿を描く。もう一つの日本映画史。