KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

真理の語り手~アーレントとウクライナ戦争~

重田 園江  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,860(税込)         
発行年月 2022年11月
出版社/提供元
白水社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 208p,45p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
ISBN 9784560094754
商品コード 1035183074
NDC分類 319.380386
基本件名 ロシア-対外関係-ウクライナ
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年01月2週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035183074

著者紹介

重田 園江(著者):1968年兵庫県西宮市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本開発銀行を経て、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、明治大学政治経済学部教授。専門は、現代思想・政治思想史。著書に『フーコーの穴』(木鐸社)、『ミシェル・フーコー』、『社会契約論』、『ホモ・エコノミクス』(以上、ちくま新書)、『連帯の哲学Ⅰ』、『統治の抗争史』(以上、勁草書房)、『隔たりと政治』、『フーコーの風向き』(以上、青土社)などがある。

内容

全体主義の時代の基底へ

 2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻し、戦争が始まった。
 戦争が始まってから、大量の情報が流れてくる。プーチンの思惑やゼレンスキーの戦略、東西の軍事的分析がその中心にある。
 戦争を受けて書き下ろされた本書が注目するのは、『全体主義の起源』を書き、ナチスドイツとソ連の体制の〈嘘〉を暴いたハンナ・アーレントである。
 というのも、ブチャの虐殺はじめ、多くの「事実」が〈嘘〉によって歪められているからだ。
 こうした事態はいまに始まったことではない。むしろ全体主義体制の本性といえるかもしれない。欺瞞や虚偽は心地よい。圧制下の人々は不意打ちしてくる飾りのない真実より、心地よい嘘を好むのだ。
 そして、この戦争をアーレントと同じ眼差しで眺めているのがウクライナの映画監督セルゲイ・ロズニツァだ。彼による『バビ・ヤール』が本書の拠り所になっている。キーウ近郊のバビ・ヤールは「銃殺によるホロコースト」が行われた痛ましい場所だ。
 心地よい虚偽にいかに抗していくのか? 本書では、アーレント=ロズニツァに寄り添いつつ、「真理の語り手」の意味を考える。

目次