KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

コロナ禍で考えた「継承」~デジタル化?デジタルか?~

巽 昌子  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \3,300(税込)         
発行年月 2023年03月
出版社/提供元
雄山閣
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 223p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784639028895
商品コード 1035836203
NDC分類 210.04
基本件名 日本-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年04月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035836203

著者紹介

巽 昌子(編者):巽 昌子(たつみ まさこ)
専攻 日本中世史  博士(人文科学)
お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 博士後期課程 修了
日本学術振興会 特別研究員(DC2)、同(PD)、東京大学 特任研究員等を経て
現在、東京都立大学大学院 人文科学研究科 助教
第5回日本学術振興会育志賞 受賞

〈主要論文〉
「相続の観点からみる「処分状」―その発生と原理的役割―」
(『史学雑誌』第120編第12号、2011年)
「九条家の相続にみる「処分状」の変遷と衰退」
(『史学雑誌』第122編第8号、2013年)
「付法状の役割と作成意義―醍醐寺僧憲深の処分を中心に―」
(『日本史研究』671号、2018年)
「醍醐寺における院家の役割―報恩院の相続を基に―」
(『東京大学史料編纂所研究紀要』第28号、2018年)

内容

コロナ禍で「継承」を問い直す
コロナ禍で人文科学が果たし得る役割とは何か。
進み続ける「デジタル化」に焦点を当てつつ、コロナ禍における文化の「継承」について歴史学・博物館学の視点から学際的に追究する。

目次