KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

よみがえる田園都市国家~大平正芳、E・ハワード、柳田国男の構想~(ちくま新書 1716)

佐藤 光  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \990(税込)         
発行年月 2023年03月
出版社/提供元
筑摩書房
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 254p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/理工学/土木工学/衛生・都市工学
ISBN 9784480075451
商品コード 1035842698
NDC分類 518.88
基本件名 田園都市
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年04月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035842698

著者紹介

佐藤 光(著者):佐藤 光(さとう・ひかる):1949年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程中途退学。大阪市立大学名誉教授。博士(経済学)。社会経済論・宗教経済学専攻。著書『マイケル・ポランニー』(講談社選書メチエ、2010年)、『カール・ポランニーの社会哲学』(ミネルヴァ書房、2006年)、『柳田国男の政治経済学』(世界思想社、2004年)など。

内容

近代都市計画の祖・ハワードが提唱した田園都市は、柳田国男、大平正芳の田園都市国家構想へとどのように受け継がれてきたか。その秘められた系譜に光を当てる。

一九八〇年に当時の大平正芳首相のもと、当代一流の知を結集してつくられた「田園都市国家構想」。それは人間的で文化的な国家を目指すすぐれた長期的国家ビジョンであった。その構想の原点となったエベネザー・ハワードの田園都市構想、それを発展させた農政学者・柳田国男による知られざる日本独自の分権的田園都市構想を検証。大平構想にあった家庭や地域コミュニティ、自然や文化の回復、そして国家と都市、地方が調和して発展するというビジョンを二一世紀に再生させる試み。