KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

数学と物理の交差点<3> 相対論とリーマン幾何学

山田 澄生  著

谷島 賢二  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \4,180(税込)         
発行年月 2023年04月
出版社/提供元
共立出版
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 15p,274p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/理工学/物理学/理論物理学
ISBN 9784320114036
商品コード 1035855645
NDC分類 421.5
基本件名 物理数学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年06月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035855645

内容

 一般相対論は重力の理論であり、また時間と空間を結びつける理論でもあるが、数学の立場からは物理現象をリーマン多様体の理論に基づく考察によって定式化する理論ともいえる。本書は筆者の講義をもとにして、数学の立場から書かれた、一般相対論の骨子であるアインシュタイン方程式が内包する幾何学への入門書である。まず、多様体上における微積分の準備をテンソルを介して行い、次に特殊相対性理論を扱う。その後、アインシュタイン方程式の導出をし、非真空アインシュタイン方程式、コーシー初期値問題としての定式化、シュバルツシルト時空、ハミルトン形式との関係などを解説する。最後には、いわゆるブラックホールのホーキング・ペンローズ理論を解説する。

目次