KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

ドーピングの歴史~なぜ終わらないのか、どうすればなくせるのか~

エイプリル・ヘニング, ポール・ディメオ  著

児島修  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,860(税込)         
発行年月 2023年05月
出版社/提供元
青土社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 275p,2p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/スポーツ・健康科学/スポーツ・健康科学
ISBN 9784791775606
商品コード 1036101857
NDC分類 780.19
基本件名 ドーピング-歴史
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2023年07月1週
書評掲載誌 産経新聞 2023/08/20
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036101857

内容

いかにして始まり、なぜ終わらないのか。ドーピング研究の決定版。
オリンピックをはじめとするスポーツの国際大会のたびに話題となるドーピング。フェアプレーの精神に反する行為とされ、選手の身体への負担も問題視されている。ドーピングはいかに始まり、なぜ現代でも終わらないのか。政治的思惑、社会的背景とどのように絡み合っているのか。終わらせるためには、どのような指針を取ればいいのか。
20世紀初頭から現在まで、多くの事例に触れドーピングの歴史と発展を明らかにする。