丸善のおすすめ度
宗教を哲学する~国家は信仰心をどこまで支配できるのか~
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\1,999(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2023年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
202p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/宗教/宗教哲学・宗教社会学 |
---|
|
|
ISBN |
9784903145785 |
---|
|
商品コード |
1036493102 |
---|
NDC分類 |
160.4 |
---|
基本件名 |
宗教と政治 |
---|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2023年09月1週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036493102 |
---|
著者紹介
塩野谷 恭輔(著者):『情況』第六期編集長。
仲正 昌樹(著者):金沢大学法学類教授。
内容
安倍元総理銃撃事件で露呈した日本人の宗教観の貧困。国家と宗教の関係はいかにあるべきなのか? 元信者の碩学と宗教専攻の若手研究者が「旧統一教会問題をどう考えるか」「公共的理性と宗教の錯綜」などをテーマに対論する。