KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

縄文時代驚異の科学(SUPERサイエンス)

齋藤勝裕  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,453(税込)         
発行年月 2023年10月
出版社/提供元
シーアンドアール研究所
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 175p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784863544321
商品コード 1036828716
NDC分類 210.25
基本件名 縄文式文化
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年11月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036828716

著者紹介

齋藤勝裕(著者):名古屋工業大学名誉教授、愛知学院大学客員教授。大学に入学以来50年、化学一筋できた超まじめ人間。専門は有機化学から物理化学にわたり、研究テーマは「有機不安定中間体」、「環状付加反応」、「有機光化学」、「有機金属化合物」、「有機電気化学」、「超分子化学」、「有機超伝導体」、「有機半導体」、「有機EL」、「有機色素増感太陽電池」と、気は多い。執筆暦はここ十数年と日は浅いが、出版点数は150冊以上と月刊誌状態である。量子化学から生命化学まで、化学の全領域にわたる。

内容

縄文時代は、約1万5000年以上という人類史において最も長く続いた時代です。戦争もない平和で豊かな時代がなぜこんなにも長く続いたのか。そこには私たちが知らない高度な文明が築かれていました。縄文時代の地球環境や遺跡からわかる衣食住にまつわる生活の知恵や工夫、土器、建築、素材加工技術など縄文時代の知られざる秘密に迫ります。

目次