KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

理工学の基礎「線形代数」に心震える~文系編集者がわかるまで書き直した~

佐藤 敏明  著

在庫状況 自社在庫有り  僅少 お届け予定日 3~4日 
価格 \2,750(税込)         
発行年月 2024年03月
出版社/提供元
日本能率協会マネジメントセンター
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 338p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/数学/代数学
ISBN 9784800591869
商品コード 1038019699
NDC分類 411.3
基本件名 線型代数学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年04月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038019699

著者紹介

佐藤 敏明(著者):姉妹書である『文系編集者がわかるまで書き直した 世界一美しい数式「eiπ=-1」を証明する』『文系編集者がわかるまで書き直した 沁みる「フーリエ級数・フーリエ変換」』(ともに日本能率協会マネジメントセンター)の著者。1950年生まれ。1976年に電気通信大学・物理工学科大学院修士課程修了後、都立高校教諭を勤め、2016年に退職する。その他の著書に、『図解雑学 三角関数』『図解雑学 指数・対数』『図解雑学 微分積分』『図解雑学 フーリエ変換』『これならわかる!図解 場合の数と確率』(以上ナツメ社)など多数。

内容

大学受験で文系を選んだ人にとって、線形代数は学ぶ機会がなくなってしまいますが、理系の人は全員が1年次に「線形代数」を学びます。線形代数は理工学分野のコメ(基礎)であり、「知っておくべき学問」「あらゆる分野に応用できる道具」として位置付けられています。つまり、文系の人間が理工学を学ぶとき、まず最初に理解しておくべき基本であるわけです。
本書だけで、ベクトル、行列、線型空間、写像、線形変換、固有値などの線形代数の基本が文系の人間にもわかるように丁寧に解説します。
その特徴は以下のとおりです。
●リスキリング的な仕事のための学習とは異なり、自己研鑽する志学を応援します
●文系出身の編集者が理解できるよう、中身を噛み砕いて記述しています
●他の参考書は不要です。本書1冊だけで線形代数が理解できます
●数学、物理学、化学、工学、経済学、社会科学の基礎を身に付けることができます
●学びのなかで、数学の美しさが体感でき、心震える体験ができます

目次