KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

銀座伊東屋の仕事~文房具専門店クロニクル~

間部 香代  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,090(税込)         
発行年月 2024年08月
出版社/提供元
グラフィック社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 191p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/マーケティング・商業
ISBN 9784766138573
商品コード 1039169237
NDC分類 673.78
基本件名 伊東屋
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年09月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039169237

著者紹介

間部 香代(著者):愛知県出身。コピーライターを経て作家となる。
主な著書に、『切手デザイナーの仕事』(グラフィック社)、
『白バラ ナチスに抵抗し命を散らした若者たち』『よろしくパンダ広告社』(Gakken)、
『キニ子の日記(上・下)』(WAVE出版)、『おしえて! あむあむさん』(世界文化社)、
『しょうぎ はじめました』(文研出版)などがある。

内容

いつの時代もクリエイティブを支えてきた文房具。
そこから見える、仕事と人の物語
東京に店をかまえる創業120年の文房具専門店、銀座 伊東屋。明治、大正、昭和、平成、令和…と時代とともに店頭に並べられた商品の変遷は、ひとつの文化史を物語ります。
小売店が岐路に立たされるこれからの時代。多くの人・企業が模索を続ける今だからこそ読みたい、1冊のクロニクル。
わたしたちのクリエイティブを支えてきた文房具にまつわる仕事と人の話です。

目次