丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								量子と情報(量子力学選書)
								
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															有り | お届け予定日
													3~4日 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\4,180(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2024年10月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 13p,270p | 
|---|
											
大きさ | 22cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/理工学/情報学/情報理論 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784785325152 | 
|---|
|
											
商品コード | 1039255318 | 
|---|
											
NDC分類 | 007.1 | 
|---|
											
基本件名 | 量子情報 | 
|---|
|
											
本の性格 | テキスト | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2024年12月1週 | 
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039255318 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    細谷 曉夫(著者):東京工業大学名誉教授、理学博士。1969年 東京大学理学部卒業、東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。大阪大学 助手・講師・助教授、広島大学教授、東京工業大学教授などを歴任。専門は、相対論的宇宙物理学、場の理論、量子計算。
                                 
								内容
								 21世紀は、量子力学の基本原理を利用した情報技術の世紀ともいえる。本書では、その基本原理がどのように活用されているかを具体的に見ていきながら、基礎科学としての量子力学と情報科学の関係を解説した。
 量子情報の中核となるのは、量子測定理論である。そこで、量子力学の基本からはじめて、古典情報理論をお手本に量子測定理論を展開していくという構成とした。その後は、トピカルな話題であるエンタングルメントと弱値を取り上げ、最後に量子計算の概略を解説する。
 量子情報に興味がある方へ向けた入門書として、じっくりと取り組んでいただきたい1冊である。