KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

大学生からはじめるロジカルシンキング 第2版

勝又暢久, 竹内謙善, 山中隆史  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \1,540(税込)         
発行年月 2024年10月
出版社/提供元
学術図書出版社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,50p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/実験心理
ISBN 9784780613001
商品コード 1039574067
NDC分類 141.5
基本件名 思考
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2025年01月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039574067

著者紹介

勝又暢久(著者):香川大学創造工学部
竹内謙善(著者):香川大学創造工学部
山中隆史(著者):香川大学創造工学部

内容

本書は大学生を対象にしたロジカルシンキングの基本を解説した。とりわけ、大学で初めて、レポート作成、プレゼンテーション、グループワーク等を行う新入生を主な読者として想定している。
また、下記の特徴を意識して作成している。
• 大学生に活用のイメージがわかるような事例を用いた記載
• 大学や社会で活用できるような実践的な内容を記載
• ロジカルシンキングを実践する際に役に立つ対話での心がけ等も記載
具体的には、第1章、第2章ではロジカルシンキングの概要や学び方を説明した。第3章では、アイデアの出し方も含めた基本的な考え方を記載し、ロジカルシンキングを身につけるためのベースを記載した。第4章から第5章では、わかりやすく説得力のあるコミュニケーションを扱っている。構造化してわかりやすく伝えるためのポイントとなる「イシュー」「枠組み」といった考え方や伝えるための便利なツールである「ピラミッドストラクチャー」を紹介している。第6章、第7章では問題解決を扱い「MECE」や「ロジックツリー」をはじめとする効果的な問題解決に不可欠な考え方やツールを紹介している。

目次