KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

政治哲学講義~悪さ加減をどう選ぶか~(中公新書 2850)

松元雅和  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \990(税込)         
発行年月 2025年04月
出版社/提供元
中央公論新社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,253p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/社会哲学
ISBN 9784121028501
商品コード 1040154788
NDC分類 311.1
基本件名 政治哲学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2025年06月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040154788

著者紹介

松元雅和(著者):松元雅和
1978年東京都生まれ.慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了.博士(法学).島根大学,関西大学を経て,2018年から日本大学法学部准教授,2020年から同教授.専攻は,政治哲学・政治理論.単著『リベラルな多文化主義』(慶應義塾大学出版会,2007年),『平和主義とは何かー政治哲学で考える戦争と平和』(中公新書,2013年,第35回石橋湛山賞),『応用政治哲学ー方法論の探究』(風行社,2015年),『公共の利益とは何かー公と私をつなぐ政治学』(日本経済評論社,2021年).共著『ここから始める政治理論』(有斐閣,2017年),『正義論ーベーシックスからフロンティアまで』(法律文化社,2019年),『現実と向き合う政治理論』(放送大学教育振興会,2022年)など.主要論文は,International Relations,European Journal of International Relations,International Politics,AI and Societyを含む国内外の学術誌に掲載されている.

内容

正しさとは何かを探究してきた政治哲学。向き合う現実の世界は進むも退くも地獄、「よりマシな悪」を選んでなんぼ0 0 0 の側面をもつ。命の重さに違いはあるのか。汚い手段は許されるか。大義のために家族や友情を犠牲にできるか。本書はサンデルの正義論やトロッコ問題のような思考実験に加え、小説や戯曲の名場面を道しるべに、「正しさ」ではなく「悪さ」というネガから政治哲学へいざなう。混迷の時代に灯火をともす一書。