丸善のおすすめ度
発達心理学の基礎と支援~生涯発達・発達障害・発達臨床の理解~
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
1週間
|
|
|
価格
\2,860(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2025年04月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
5p,234p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/心理学/心理学史・心理学理論 |
---|
|
|
ISBN |
9784842918921 |
---|
|
商品コード |
1040217023 |
---|
NDC分類 |
143 |
---|
基本件名 |
発達心理学 |
---|
|
本の性格 |
テキスト |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年06月1週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040217023 |
---|
著者紹介
永房 典之(著者):淑徳大学人文学部教授。博士(社会学)。主著に『新・子ども家庭支援の心理学―発達・家族の理解と子育て支援―』(編著)、『なぜ人は他者が気になるのか?―人間関係の心理―』(編著)など。
内容
子育てから高齢者介護を例にとるように、生涯に関わる「発達」への関心が高まっている。学校では特別支援教育を担う教師、家庭では対人関係や学習について悩む子どもや保護者、地域では療育を行う施設や医療機関の専門職など、関心が高い。公認心理師の国家資格での学びでも「発達」の観点は重要である。このような社会的ニーズかつ学問的な学びの必要性を背景に、本書は「生涯発達」「発達障害」「発達臨床」をキーワードに、発達心理学の「基礎」を学びつつ、社会における現場での「支援」をわかりやすくていねいに学べることをねらいとする。