丸善のおすすめ度
【MeL】物理学Ⅰ (理工系の基礎)(DL不可) 3アクセス特別キャンペーン 2026/03/31まで
小向得 優,
満田 節生,
坂田 英明,
梅村 和夫,
二国 徹郎
著
物理学編集委員会
編
|
|
|
|
|
価格
\9,801(税込)
|
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2017年04月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
電子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
10p,223p |
|---|
|
|
ジャンル |
和書/理工学/物理学/理論物理学 |
|---|
|
|
|
|
商品コード |
1040257340 |
|---|
NDC分類 |
420 |
|---|
基本件名 |
物理学 |
|---|
|
本の性格 |
テキスト |
|---|
|
|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040257340 |
|---|
内容
理工系の学部生が知っておくべき物理学の基礎をコンパクトにまとめた教科書。最低限知っておくべき内容を厳選し、物理学(力学、電磁気学)の分野を俯瞰するガイドかつハンドブックとなるべく執筆された。 第I部の力学ではニュートンの運動の三法則に基づく質点の力学から解説をはじめ、剛体へと議論の拡張を行う。そして第4章では解析力学が導入される。第II部の電磁気学は、前半では真空中における電磁気学を解説し、後半で物質を含む電磁気学が解説される。そのため、中盤ではマクスウェル方程式が出てくるのが第II部の特徴といえる。また、第I部、II部ともに、用いられる基礎数学を最初の章で解説することで、物理学に集中して学ぶことができる。