丸善のおすすめ度
新規事業の経営論~100億円超の事業をつくる18のシステム~
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\2,860(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2025年11月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
冊子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
397p |
|---|
大きさ |
19cm |
|---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/経営学/経営戦略・経営計画 |
|---|
|
|
ISBN |
9784492558539 |
|---|
|
商品コード |
1041203276 |
|---|
NDC分類 |
336.1 |
|---|
基本件名 |
経営計画 |
|---|
|
本の性格 |
実務向け |
|---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年12月1週 |
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1041203276 |
|---|
著者紹介
麻生 要一(著者):麻生 要一(アソウ ヨウイチ)
株式会社アルファドライブ代表取締役社長 兼 CEO。
東京大学経済学部卒業後、新卒で株式会社リクルートへ入社。社内起業家として株式会社ニジボックスを立ち上げ、創業社長として150人規模まで企業規模を拡大後、リクルートホールディングスの新規事業開発室長に就任。1500の社内起業家チームの創業と、300社のスタートアップ企業の創業期を支援したのち、2018年に起業家に転身し、株式会社アルファドライブを創業。
アルファベットは創業後7年で、200社を超える日本を代表する大手企業での新規事業開発を支援し、創出に携わった新規事業プロジェクト数は2万を超える。200を超える事業が本格的に立ち上がり、成長段階へと移行している。
また、アミューズ社外取締役、アシロ社外取締役などプロ経営者として複数の上場企業の役員も務め、投資家としての顔も持つ。
初の著書『新規事業の実践論』は5万部を超えるベストセラーになっており、本書は待望の2作目となる。
内容
元リクルートの新規事業開発室長で、ベストセラー『新規事業の実践論』著者による、新規事業の実践に必要なすべてを網羅した決定版!