【今日の治療指針 2025年版】

【特長】

エビデンスに基づく最新治療

総編集

福井次矢

高木 誠

小室一成

■外来、初期診療、救急・当直の味方!

・全疾患、新著者により解説刷新

・1,182疾患収録

・エビデンス情報がさらに充実

■本書の特長

・日常診療で遭遇する疾患の治療法を網羅

・処方例・薬の使い分けのポイントが充実

・主な治療の「推奨・エビデンスレベル」を新たに追加

■高機能なWeb電子版付

・タップ/クリック操作だけで目的の情報に到達

・全文・条件・絞り込み検索などに対応

・印刷して渡せる「患者説明資料」、治療に役立つ「エビデンス」「文献」、「副作用・相互作用」など、電子版限定コンテンツも収録!

今日の治療指針 2025年版 私はこう治療している

購入特典 web電子版付

医学書院 2,208頁

2025年1月刊行予定

ISBN : 978-4-260-05718-9

ISBN : 978-4-260-05717-2

【サンプルページ】

初期診療に必要な情報をコンパクトに解説。好評の「処方例」では、具体的な商品名で投与量・投与方法を提示。

「治療のポイント」「使い分けのポイント」「専門医へのコンサルト」など、実践的な見出しが充実し、ますます便利に。

【web電子版・治療薬マニュアルとのリンク】

「今日の治療指針2025年版」web電子版

・全文検索だけでなく、AND検索、OR検索、NOT検索など、様々な検索方法に対応。

・「治療指針スマートナビ」では、文字入力が不要。数回のタップ(クリック)操作で目的の項目に到達。

 
お手持ちの複数の端末で利用可能!

パソコン、スマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスで利用できます。

※ご利用時には、インターネット接続環境が必要です。

 2台以上の端末で同時にログインすることはできません。

 

「治療薬マニュアル」とのリンク

両書籍とも購入特典・web電子版付

セット購入により、web電子版で2冊がリンク

●本書に掲載されている薬剤の詳細情報を『治療薬マニュアル 2025』へのリンクで瞬時に参照。

●『治療薬マニュアル 2025』に収録されている各薬剤について、それらを掲載している本書の疾患項目を瞬時に参照

※web電子版は、本書を購入された方が無料で利用できるサービスです。

※閲覧期限は2026年1月末となります。

※2025年1月からご覧いただけるデータは、両書籍とも2024年版のものです。
2025年版のデータをご覧いただけるようになるのは、2025年3月からの予定です。

治療薬マニュアル 2025

医学書院

ISBN : 978-4-260-05747-9

B6判 2,912頁

2025年1月上旬刊行予定