理工学図書新刊ニュース 4月号

機械・金属工学

成田史生著 森本卓也 著 村澤剛 著

A5 152頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 工学系1・2年生、高専生3・4年生向け。

ISBN : 978-4-254-23144-1

機械・材料・電気系学生のための易しい材料力学の教科書。理解を助けるための図・イラストや歴史的背景も収録。〔内容〕応力とひずみ/棒の引張・圧縮/はりの曲げ/軸のねじり/柱の座屈/組み合わせ応力/エネルギー法

三好 康彦著

A5 300頁 並製

オーム社

読者対象 : 第二種冷凍機械責任者試験受験者

ISBN : 978-4-274-22046-3

1第二種冷凍機械責任者試験の問題集。最新2016年まで過去6年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

平田光男著

A5 228頁 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-03311-3

本書では,与えられた制御問題にいかにして答えを求めるかという実践的な側面から,H∞制御およびμ設計法について,これらの設計法をロバスト制御系設計のツールとして使いこなせるようにすることに主眼を置いて平易に解説した。

佐宗章弘著

B5 256頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生,大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-04653-3

圧縮性流体力学は,圧力波と流れの相互作用を捉える学問であり,シンプルに美しく体系化されており,衝撃波はその象徴である。原理はシンプルだがその適用範囲は奥深い。本書では,丁寧に式を展開し,確実に理解できるよう解説した。

畑村 洋太郎編著 実際の設計研究会 著

A5 492頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械設計者、学生

ISBN : 978-4-526-07679-4

92年に刊行した同名書籍の改訂版。どんな構造・寸法・材料・強度にするか、どんな要素を選び、加工を指示し、どう図面に表現するかなど、設計実務のフローと各段階で決めなければならない事柄を解説。リニューアルに際し、新しい要素が加わわった最近の設計を踏まえ、設計者が具備すべき種々の“モデル”の提供を目指した。

日原 政彦著 鈴木 裕 著

A5 304頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 工業製品の設計者、加工技術者

ISBN : 978-4-526-07680-0

構造材料として最も多く使われる鉄鋼材料の中でも機械構造用鋼および工具鋼は、自動車、産業機械の重要部品、およびそれらを加工する金型に必須の素材である。機械工業において最も重要な素材である機械構造用鋼・工具鋼の材料特性、種々の加工特性を解説する。

星野 芳明著

A5 208頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 製品、部品設計者

ISBN : 978-4-526-07681-7

めっきは、その製品の最終品質に大きくかかわっているだけに、設計者は「めっき設計仕様書」に関する適切な知識がなければならい。そこでこの本では、設計者が知っておくべきめっきの基礎知識から、設計力を高めるために必要なめっき設計仕様書の上手なまとめ方などを具体的に解説していく。

土木工学

オーム社編

A5 304頁 並製

オーム社

読者対象 : 1級土木施工管理技士実地試験受験者

ISBN : 978-4-274-22055-5

1級土木施工管理技士実地試験の受験対策書。「経験記述編」では、日常文章を書く機会の少ない方でもわかるように、「どのように解答すべきか」の要点を絞って解説。特に、経験記述文例集は60文例を掲載。 短期間で、効率的に勉強し、必ず合格を勝ち取りたい受験者の方、必携の一冊。

石橋 勲著 ハザリカ ヘマンタ 著

B5 368頁 並製

共立出版

読者対象 : 高専,大学で土木・建築系を専攻する学生,技術者

ISBN : 978-4-320-07436-1

土質力学の基礎から,地盤調査法,基礎の設計,斜面安定まで,JIS,学会基準に対応した土質力学,地盤力学の教科書。旧版「土質力学の基礎」に地盤調査法,基礎の設計の章を増補の上,改題した。【目次】土質力学への案内/土の物理的諸性質/粘土とその挙動/土の分類法/土の締固め/土中の水の流れ/他

土木学会 土木計画学ハンドブック編集委員会編

B5 822頁 上製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生,大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-05252-7

土木学会土木計画学研究委員会設立50周年,コロナ社創立90周年記念出版。土木計画学に関する広範囲な知識の備えとその活用,行動・検証力をとりまとめ,今までの土木計画学分野の成果とこれからの指針を示した必携ハンドブック。

技術戦略ネットワーク編著

A5 240頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験環境部門受験者

ISBN : 978-4-526-07686-2

技術士第一次試験環境部門の受験者に向けて、平成28年度の問題に対する詳しい解説とともに、過去問題を「環境保全計画」、「環境測定」、「自然環境保全」、「環境影響評価」の分類別にピックアップして、わかりやすく解説する。重要なキーワードなども挙げて対策の要点を絞り込み、効率的に学習が進められるように構成している。

技術戦略ネットワーク編著

A5 256頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第二次試験環境部門受験者

ISBN : 978-4-526-07687-9

環境部門の二次試験に対応した対策問題集。初版は試験改正決定直後の発行だったため、試験問題例はすべて予想問題で、前年度の試験問題と解答例もついていなかったが、今回の第2版では、試験分析は新制度後の実際の過去問題をベースにしており、前年度試験問題と解答例もついている。

杉内 正弘著

A5 336頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験建設部門受験者

ISBN : 978-4-526-07688-6

技術士第一次試験建設部門の専門科目で出題される11分野における過去問題の出題傾向とレベルに合わせたオールオリジナル模擬問題集。約300問以上の厳選された問題を解くことで合格するための実力を養成する。実力判定用の模擬試験付き。平成28年度の解答・解説、および試験範囲と最近の出題傾向を反映した最新版。

建築学

熊澤 安子著

B5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 建築家

ISBN : 978-4-274-22051-7

「設計図を描く」という意味をよりよく理解するための本。図面を描くためには、住宅の施工手順を知ることが重要。それらを、著者が実際に手掛けた住宅「朝霞の家」を通してまとめることで実感をもって体験することができる。

杉浦 伝宗共著 細谷 功 共著 長沖 充 共著 蕪木 孝典 共著 伊藤 茉莉子 共著 杉本 龍彦 共著

B5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 建築家

ISBN : 978-4-274-22052-4

矩計図の「作図手順」と「施工手順(つくり方)」をリンクさせて図解し、基本ルールから基礎・天井・床・屋根などの各種部位のしくみとディテールをやさしく解説。バリエーションを組み合せて、「本格的な矩計図」が描けるまでをまとめた。

関根 康生共著 飯島 豊 共著

A5 430頁 並製

オーム社

読者対象 : 下水道第2種技術検定試験受験者

ISBN : 978-4-274-22047-0

下水道第2種技術検定試験の出題内容を徹底的に研究し、最新2016年まで過去8年間に出題された全問題を出題分野(管きょの設計、管きょの施工、施工管理、下水処理、汚泥処理、電気・機械設備、法規)に沿って整理、分類。各選択肢に対して詳しい解説が付いているので、この1冊で傾向の把握と試験対策が行える構成。

宮入 賢一郎著

A5 360頁 並製

オーム社

読者対象 : 1級造園施工管理技術検定試験受験者

ISBN : 978-4-274-22055-5

1級造園施工管理技術検定試験の受験書。近年の試験問題を徹底的に分析し、最近の出題傾向に沿った内容構成。特に、苦手な方の多い「経験記述の問題」対策は、まずどのようなことに注意すればよいかのポイントをわかりやすくコンパクトにまとめて解説。“問題を解く力”だけでなく、“記述力”もアップできる受験者必携の1冊。

オーム社編

A5 280頁 並製

オーム社

読者対象 : 2類消防設備士受験者

ISBN : 978-4-274-22056-2

最新出題傾向の完全分析にもとづき、合格に必要なポイントをおさえた2類消防設備士の受験対策書。1項目を見開き2頁で読みやすくまとめた。左頁に【本文解説】を、右頁に【問題/解説】を配置し、『解答のテクニック』や『マメ知識』『学習法のヒント』などを適宜加えて、受験に役立つよう工夫をこらした。

設備と管理編集部編

A5 440頁 並製

オーム社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-274-50661-1

平成21~28年度に出題された問題とその解答・解説を収録。過去問8年分を解くことで、出題傾向を把握することができる。また、参考に関連法規を抜粋して掲載。受験の力強いパートナーとなる問題集。

小嶋勝衛監修 横内憲久 監修 宇於崎勝也 他著 岡田智秀 他著 北野幸樹 他著 桜井慎一 他著 坪井善道 他著 根上彰生 他著

B5 260頁 並製

共立出版

読者対象 : 都市計画・都市設計を学ぶ学生,それらに従事する実務者

ISBN : 978-4-320-07718-8

本書は初版以来,建築学を学ぶ学生にとって最低限必要な基礎知識をできるだけ平易に解説。「都市計画・都市設計」の基礎的な事項を押さえつつ,環境問題や情報社会,住民参加などの新たな課題も視野に入れて構成されている。2008年の第2版刊行以来9年が経過した現在,法改正や最新の事例などに対応して全体を見直し,改訂を行った。

山本満著 四井茂一 著

A5 134頁 並製

彰国社

読者対象 : 建築設計者、建築構造設計者

ISBN : 978-4-395-32091-2

『ディテール』誌の連載の単行本化。建築の構造そのものの計算は、専門家に任せてしまうところがある。しかし、2次部材に関しては法律の定めがなく軽んじられがちであるが、ひとたび事故が起こると真っ先に問題になる。そういう建築2次部材の構造計算について、構造設計者に任せることなく、設計者でも解決できる考え方を解き明かしている。

建築設計テキスト編集委員会編 山田あすか 著 藤田大輔 著

A4 82頁 並製

彰国社

読者対象 : 建築学科学生、1級建築士製図受験者

ISBN : 978-4-395-32088-2

このシリーズは、学生がまずは建築計画の基本を覚え、いかにそれを設計図に落としていくかという設計の基本を理解できるように、各論的な建築計画、実際の設計現場で必要なプロセス・考え方にそってまとめられた教科書である。国の制度が変わり、さまざまな保育理念、保育形態に基づいた施設ができており、事例として様々な保育園を取り上げている。

経営工学

圓川隆夫著

A5 192頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 経営系の学部生・院生、企業の品質管理担当者。

ISBN : 978-4-254-27570-4

顧客価値の創造をめざす製造業に求められる多様な変動との戦いを,第一人者が理論と現場の最前線から解説。〔内容〕ものづくりの潮流/組織的改善(TQM,TPM,TPS)/TOC/Factory Physics/戦略的SCM/顧客価値創造/他

近江 堅一著 近江 良和 著

A5 150頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 現場リーダー、中間管理職、経営幹部など

ISBN : 978-4-526-07690-9

自工場の改善を強力に推し進められる「改善エキスパート」になるために必要なコツ・秘訣・視点を紹介した改善マン必読の書。著者の長年にわたる指導経験から導き出した秘訣を紹介するとともに、改善活動において見逃しやすい視点についてを紹介し、自分の頭で考えて導き出すような人材育成を企図している工場管理者に意識改革を促す一冊。

井熊 均著 瀧口 信一郎 著

A5 184頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 再エネビジネス参入企画担当者、新規事業立案担当、経営者

ISBN : 978-4-526-07695-4

「電力大再編」シリーズで重版実績を誇る著者の新作。2016年4月から電力小売自由化が始まり、再生可能エネルギービジネスへの期待が再浮上してきた中で、欧州・米国・中国に加えて新興市場のインドの動向を詳述。新規/再参入組に向けた勝てる事業戦略を提言する。

下條 武男著

四六 200頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 :

ISBN : 978-4-526-07700-5

日本のベンチャー企業の先駆けである日本コンピュータ・ダイナミクスは、本年3月に50周年を迎えた。本書は創業者である下條名誉会長の経営者としての精神・理念を基本に、人生観、社会観、世界観についてまとめたベンチャービジネスのバイブルの続編。

産業・環境

省エネルギーセンター編

B5 292頁 並製

省エネルギーセンター

読者対象 : エネルギー管理研修の受講者

ISBN : 978-4-87973-463-1

平成24~28年度のエネルギー管理研修修了試験の熱分野・電気分野の「共通課目」「専門課目」すべての問題と解答・解説を収録。出題の範囲とレベルを確認することができる。また、試験情報として、制度の概要、エネルギー管理研修の申込方法、受講から修了試験までの流れなどをまとめた。

その他

田中 眞紀子著

四六 308頁 上製

日刊工業新聞社

読者対象 : 田中角榮氏に関心のある読者全般

ISBN : 978-4-526-07676-3

激動の時代をともに歩んできた著者が、研ぎ澄まされた感性とクリアな視点を通し、時にユーモアを交えながら活写する田中角榮氏の実像。娘は父から何を学び、父をどう支えてきたのか。そして今、何を次代に伝えようとしているのか。名宰相・田中角榮を、傍らで四十七年にわたり見つめていたからこそ知る真実が著者自身の足跡とともに語られる。

味の素株式会社編著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 美容・スポーツ・バイオ関連のビジネスマン、理工系学生

ISBN : 978-4-526-07692-3

体の大部分を構成する「アミノ酸」。人間が生命を維持するためには、必要不可欠な成分である。アミノ酸に関する研究開発は日々進み、新たな特性や活用方法が発見されている。本書では、歴史から特性、応用分野、未来に期待される技術など、アミノ酸に関する内容を総合的にやさしく紹介する。

京都工芸繊維大学 伝統みらい教育研究センター編

A5 144頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 人間工学、生産技術関係の若手技術者、ビジネスマン、学生

ISBN : 978-4-526-07693-0

匠と呼ばれる熟練者たちの作業動作は、素早い、疲れない合理的な動きを行っており、そこには美しさも感じられる。伝統産業だけでなく、機械化された現代工業の現場においても重要な役割を果たしている匠の作業動作を科学的に解説する。

久保田 博南著 五日市 哲雄 著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 枕、寝具関係のビジネスマン、不眠に悩む人

ISBN : 978-4-526-07694-7

不眠に悩む人が増加傾向にあるが、快適に睡眠を誘導するということにおいて、枕、寝具、睡眠環境などが一つの大きな要因になっていることは間違いない。そこでこの本では、快眠とはどんなことかから、良き睡眠を得るための枕、寝具、睡眠環境までをポイントをおさえて科学的にわかりやすく解説していく。

津曲 公二著 酒井 昌昭 著

四六 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 中小企業の経営者・経営幹部~技術者

ISBN : 978-4-526-07696-1

日本がものづくりで世界をリードし続けるために、日本が得意とする「すり合わせ技術」(平等でオープンな社会だからこそできる製造現場と設計者の共同作業、階層を越えて知恵を出し合う、業界間の横の連携など)を継承し、いかに発展させるかにかかっている。どのように活用すればいいかなどに触れ、日本企業の生きる術を説く。

石川 憲二著

四六 144頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 幼少時に伝記を読んだ大人、既存の伝記に飽き足らない青年

ISBN : 978-4-526-07698-5

蓄音機や電話、電球などを生んだエジソン。幼少の頃に出会った一冊の技術解説書がその後、彼を発明人生に導いたことはあまり知られていない。天才肌で孤高の存在というイメージとはひと味違う、合理的で商才に長けた思考と行動の数々を痛快なタッチで綴る。

松山 正弘編著 林 知幸 編著

A5 304頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験上下水道部門受験者

ISBN : 978-4-526-07689-3

出題傾向で勉強方法を提示し、過去問題と解説は、内容を深く掘り下げることによって、類似問題への応用力を高めている。第2版では、出題傾向と過去問題を新しく入れ替えている。受験対策はもちろん、社会人には上下水道の技術を確認できる参考書となり、学生にとっては将来の業務に活かせる内容にもなっている。