理工学図書新刊ニュース 12月号

数学

上 正明著 松本 幸夫 著

A5 392 並製

朝倉書店

読者対象 : 理論の発展とその応用。 幾何学専攻・理論物理学専攻の修士以上、研究者、大学図書館

ISBN : 978-4-254-11838-4

4次元多様体の理論の全体像を解説。第I巻はDonaldson理論とSeiberg-Witten理論を扱う。〔内容〕序章/4次元多様体の基礎理論/4次元位相多様体の理論/ゲージ理論からSeiberg-Witten理論へ/Seiberg-Witten

上 正明著 松本 幸夫 著

A5 324 並製

朝倉書店

読者対象 : ホモロジー/4 次元多様体の幾何構造/他。 幾何学専攻・理論物理学専攻の修士以上、研究者、大学図書館

ISBN : 978-4-254-11839-1

4次元多様体の理論の全体像を解説する。第II巻はHeegaard Floer ホモロジーの理論を中心扱う。〔内容〕Heegaard Floer ホモロジー/Seiberg-Witten Floer ホモロジーとHeegaard Floer

徳山 豪 総編集 小林直樹総編集

A5 804 上製

朝倉書店

読者対象 : コンピュータサイエンス専攻の学部生、院生、研究者

ISBN : 978-4-254-12263-3

理論計算機科学の全体像を解説する日本初の事典。大学教育レベルの教科書あるいは参考書としても活用できるよう,重要な基盤項目には例を用いたコンパクトな説明を付し,理論計算機科学の学術的最前線の状況にまで触れる。「アルゴリズムと計算複雑度」と「形式モデルと意味論」の二部構成。

原岡喜重著

A5 414 上製

共立出版

読者対象 : 理系学部1,2年生,解析学の講義を担当する教員

ISBN : 978-4-320-11457-9

微分積分学の具体的な計算(Calculus)をある程度習得した読者に向けて,解析学(Analysis)の基礎を無理なく自然な形で学べる教科書を目指して執筆された。本書で取り上げられる概念・用語・定理は網羅的になることを避けて精選されており,解析学の全体像を把握することができる。多数の演習問題が設けられ,詳細な解答も付加されている。

パウロ パトラシュク訳 宮崎 興二 監訳

A5 224 上製

丸善出版

読者対象 : 芸術系/美学系学生・研究者、図形科学系学生・研究者ほか

ISBN : 978-4-621-30678-9

「黄金比がなぜ美しいか」「自然界に存在しているものがなぜ美しいか」を初めて幾何学的に解き明かした古典の初翻訳。なお、このテキストはギカが1927年に執筆した大著『自然と美術における比例の美学』と1931年に執筆した大著『黄金比』のエッセンスを抽出して出版されたものであるため、初学者から専門家までが読める内容構成

細川 尋史訳

A5 188 並製

丸善出版

読者対象 : 数学専攻の学部上級生・大学院生,数理科学系の研究者

ISBN : 978-4-621-30682-6

初学者も念頭におきながら,2次形式の理論をできるだけ単純明快に解き明かすことを目指した,数学者コンウェイによる講義録.2次形式や格子の理論に興味を持つ読者に,膨大な準備を始める前にまずは理論の息吹に触れられる1冊として薦められる.※本書は『素数が香り、形がきこえる――目で見る2次形式からはじまる数学』の新装改題版です

化学

日本化学会編

B5 200 ソフトカバー

化学同人

読者対象 : 大学生以上

ISBN : 978-4-7598-1402-6

赤外線に分類される電磁波の波長領域は広く,中波長領域は分子振動のエネルギー領域にかかるところから,赤外分光の化学と関係が深い.本書は他の波長領域も含めて赤外線の化学利用を外観.テラヘルツ領域,新しい光源や分光法,近赤外波の生体透過性を活用する医療応用などを見る.

化学同人編集部編

A5 148 ソフトカバー

化学同人

読者対象 : 大学生以上

ISBN : 978-4-7598-2066-9

学生が実験をするとき,実際によくやってしまう失敗事例を集めた本.失敗事例と,それがなぜ起きてしまったかを,イラストと簡潔な説明で示し,さっと読むだけでポイントがわかるようにしている.化学実験を行うすべての学生が,常に注意意識をもてるように手元に置いて持っておきたい1冊.

浅野康一著

A5 184 上製

共立出版

読者対象 : 化学工学専攻の大学生

ISBN : 978-4-320-04497-5

化学プロセスの物質収支・熱収支について例題を通して具体的に解説する。第2版では,Excel使用を想定して解法の標準化を試み,例題・演習問題プログラムをURLに公開した。【目次】序論/物理量の取り扱いと単位/気体のPVT/蒸気の取り扱い/物質収支の基礎/化学プロセスの物質収支/物理的状態の変化とエンタルピー収支/他

太田 和親著

A5 176 並製

丸善出版

読者対象 : 大学院生、大学教員、企業の研究員

ISBN : 978-4-621-30689-5

液晶をはじめとしたソフトマターの構造を、X線を用いてどのように解析するか、基礎から丁寧に解説。実例や演習が豊富で実践的な内容。

生物学

三本木至宏監修 上田晃弘 編 杉野利久 編 鈴木卓弥 編 冨山 毅 編 船戸耕一 編

A5 256 並製

共立出版

読者対象 : 環境・生物・農学系の学部1年生,高校生

ISBN : 978-4-320-05831-6

大学新入生を対象とした生物生産学への理解を深めるための入門テキスト。生物生産学とは,環境と調和した持続可能な食料生産や生物資源の有効利用を目指すために,関係する生物や環境について研究する農学領域の一分野である。本書は興味があるトピックから学習することができ,かつ各トピックをSDGsと紐づけて学べる構成になっている。

川満芳信編著 実岡寛文 編著

B5 208 並製

共立出版

読者対象 : 農学・生物生産学・植物生理学を学ぶ学生

ISBN : 978-4-320-05832-3

農学,生物生産学,植物生理学等を学ぶ学生のためのテキスト。はじめに野生植物から農作物への栽培化への変遷や,農耕文化の発展について解説。続いて植物の生育に必要な元素の種類とその役割,SDGsへの取り組み,遺伝子組換えとゲノム編集技術などを解説し,最後にロボット技術やICT等の先端技術を活用したスマート農業を紹介する。

生化学(バイオ)

新井 克彦編著 服部 俊治 編著

A5 448 並製

丸善出版

読者対象 : 関連分野の大学院生や研究者,企業の商品研究開発者

ISBN : 978-4-621-30685-7

本書は細胞外マトリックスに関する実験法を網羅した専門書である.基本となる実験法から,現在急速に発展している再生医療にも貢献しうる新しい実験法までを掲載している.各項目について,各分野で活躍している第一線の研究者が執筆を担当し,基礎的な知識をはじめ,実際に実験を行う上での注意点やコツがまとめられている.

地学

日本自然災害学会編

A5 800 上製

丸善出版

読者対象 : 防災科学・工学・地球科学の研究者、自治体の防災担当部局

ISBN : 978-4-621-30664-2

近年、異常気象に伴う超大型台風の頻繁な発生や大地震によって、我々の日常生活に甚大な被害がもたらされることが多くなってきた自然災害について、我々が知っておくべき知識について、「自然災害」に関する学際的な研究を推進する日本自然災害学会が総力をあげ、その最新研究成果を2p/4p見開き構成で具体的にわかりやすく解説する中項目事典

化学工業

光田 恵編著 岩橋尊嗣 著 一ノ瀬 昇 著 棚村壽三 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : においに困っている人、ビジネスでにおいを取り扱う人など

ISBN : 978-4-526-08172-9

においに関心を持つ人が増えるとともに、においに悩みを持つ人も増加している。本書では、においの正体や嗅覚のメカニズムを解説し、日常生活に溢れているにおいの対処法について、豊富な図やイラストとともに場面ごとにやさしく紹介する。

電気工学

オーム社編

A4 448 並製

オーム社

読者対象 : 第二種電気工事士試験受験者及びその指導者

ISBN : 978-4-274-22801-8

令和3年から平成24年度まで、過去10年分の第二種電気工事士筆記試験の問題を収録し解答・解説を加えてまとめた。第1編には筆記試験に必要とされる重要ポイントを、第3編には電気工事士試験に関連する法令(電気設備技術基準/電気設備技術基準の解釈)の抜粋を収録。平成25年度、平成24年度の解説はオーム社HPよりダウンロードできる。

山﨑耕造著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : エネルギー問題に興味がある人、物理分野の学生など

ISBN : 978-4-526-08170-5

本書で述べる「環境発電」は、大規模な再生可能エネルギーによる発電ではなく、「身の回りの微小な未利用のエネルギーを用いた発電」のこと。微小なエネルギーを収穫することで新たなエネルギーを得る注目の技術で、最近では独立電源用の環境発電機器の利用も期待されている。本書では、この環境発電の手法やしくみ、応用例などを、丁寧に解説する。

電子工学

篠田卓也著

A5 240 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 自動車エレクトロニクス関連技術者、機械系実務設計者など

ISBN : 978-4-526-08167-5

電動化や低燃費化、インテリジェント化が進む車載機器において、熱設計の重要性が顕著になっている。とくに、自動車の各部における電子制御を司る制御ユニットの小型、高熱化が進むにつれて、従来以上にその熱対策設計が難しくなってきた。本書は、熱対策設計や熱シミュレーション活用を中心に、事例も含めて現場での開発ノウハウまで詳解する。

情報科学

Lovisa Stenbacken Stjernlof著 HenkJan de Vries 著 髙橋基信 訳

B5変 256 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : Oktaに携わる技術者、運用者

ISBN : 978-4-87311-971-7

IDaaS(クラウドベースの認証サービス)として、急速にシェアを拡大しつつあるOktaについて、主に管理者の視点から各種機能の具体的な使用方法を解説。Oktaの機能を網羅的に解説しており、個別の機能に関する具体的な設定方法について実際の画面も豊富でわかりやすく、またOktaがどのような機能を有しているかを俯瞰する上でも役立つ。

北山直洋著

B5変 440 並製

カットシステム

読者対象 : 学生、研究者

ISBN : 978-4-87783-509-5

本書では、単純な画像処理のプログラムの他に、OpenCVでの画像処理を1つの機能として実装したWebアプリケーションや、Deep Neural Networkを用いたオブジェクト認識を実行するプログラムなども開発できるように解説している。

佐々木良一監修 会田和弘 著

B5 196 並製

共立出版

読者対象 : 情報倫理を学ぶ教養課程の大学生

ISBN : 978-4-320-12473-8

実践的な観点から情報セキュリティと情報倫理を解説して好評を博した教科書の第2版。大学で情報倫理を学ぶ学生を対象として,情報セキュリティ技術の確立,法律の整備,社会としての倫理観の醸成などの課題を実現するための基礎知識をまとめている。前回刊行した改訂版から7年を経て,第2版では時代の流れを汲みとり,大幅に加筆修正した。

内木哲也著 野村泰朗 著

B5変 320 並製

共立出版

読者対象 : 大学初年度学生

ISBN : 978-4-320-12475-2

大学レベルの高等教育機関で標準的情報リテラシ教育に求められる内容に適したテキスト。第4版では,CMC(コンピュータを利用した相互コミュニケーション)についての理解を深めるとともに,それらのCMCを中心とした新たな情報環境下での実践力を育めるよう,CMCに関する章を根本的に見直し,遠隔での講義や実習に相応しい内容に改めた。

大堀 淳著

B5変 254 並製

共立出版

読者対象 : プログラミングに興味を持つ学生,技術者

ISBN : 978-4-320-12480-6

MLを初めて学ぶ者を対象に,Standard ML言語によるプログラミングの基礎から基本ライブラリの利用法までをわかりやすく解説した定番テキストの改定版。改訂版は,著者らが開発を行ってきた新しいStandard ML系言語「SML#」が使用するコンパイラとして採用されており,SML#が提供するシステムプログラミング機能の解説が新たに加えられた。

鈴木 讓著

B5 200 並製

共立出版

読者対象 : データサイエンティスト,ITエンジニア,院生

ISBN : 978-4-320-12512-4

カーネルは,機械学習の必須の技術であると言われながらも,大多数のデータサイエンティスト,機械学習エンジニアが「使い方」以上の理解をしていないのが現状である。苦手意識の克服のためにも,数学の基礎,とりわけ関数解析の入門的な事柄を丁寧に理解できる。Rのコードを動かしながら,確実な基礎が身につけられる一冊である。

機械・金属工学

森 泰親著

A5 200 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-03236-9

本書はさまざまな大学における,大学院入試での制御工学の過去問題をわかりやすく丁寧に解説している。大学院入試に向けてしっかりと制御工学を身に付け,経験を積むことができ,また社会人の学び直しにも重宝する一冊である。

南 裕樹著 石川将人 著

A5 240 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-03237-6

本書では,「制御系設計」をメインテーマとして,古典制御と現代制御の制御系設計論に加え,ロバスト制御やディジタル制御の基礎理論を解説する。高専・学部高学年・大学院の学生や制御系技術者向けの教科書である。

村木正芳著

A5 232 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 大学生、技術者

ISBN : 978-4-501-42050-5

トライボロジー全般の基礎を容易に学べるよう、分野の偏りがないようレベル合わせを行った。また全15章構成とし、教科書として使いやすいように配慮。現在、トライボロジーに関わっている技術者にも参考となるよう、最近の研究成果や、トライボ設計に使える式を適宜盛り込むなど興味ある内容にまとめた。