ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

暴力~手すりなき思考~(叢書・ウニベルシタス 1126)

リチャード・J.バーンスタイン  著

梅田 孝太, 大久保 歩, 大森 一三, 川口 茂雄, 渡辺 和典  翻訳
齋藤 元紀  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,620(税込)         

発行年月 2020年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,350p,6,15p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784588011269
商品コード 1032535552
NDC分類 104
基本件名 暴力
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年01月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032535552

著者紹介

リチャード・J.バーンスタイン(著者):(Richard J. Bernstein)
1932年生まれ。ペンシルヴァニア大学、マサチューセッツ工科大学などを経て現在はニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチに所属。主としてプラグマティズムを研究するが、ヨーロッパ大陸の哲学にも造詣が深い。今は亡きリチャード・ローティの思想的盟友としても知られる。単著に『ジョン・デューイ』、『実践と行為』、『科学・解釈学・実践』(邦訳、岩波書店)、『手すりなき思考』(邦訳、産業図書)、『根源悪の系譜』(邦訳、法政大学出版局)、『ハーバーマスとモダニティ』、『ハンナ・アーレントとユダヤ人問題』、『フロイトとモーセ神話』、『悪の濫用』および『プラグマティズム的転回』がある。
梅田 孝太(翻訳):1980年生まれ。上智大学ほか非常勤講師。共著書に『デリダと死刑を考える』(白水社)、共訳書に『人文主義の言語思想──フンボルトの伝統』(岩波書店)。
大久保 歩(翻訳):1972年生まれ。大阪大学文学研究科博士後期課程在籍。論文に「ニーチェ『悲劇の誕生』における美的公共圏」(『実存思想論集XXXV』、知泉書館)。
大森 一三(翻訳):1982年生まれ。東京学芸大学特任准教授。著書に『文化の進歩と道徳性──カント哲学の「隠されたアンチノミー」』、共著に『哲学の変還と知の越境』(以上、法政大学出版局)。
川口 茂雄(翻訳):1976年生まれ。甲南大学准教授。著書に『表象とアルシーヴの解釈学』(京都大学学術出版会)、共編著に『現代フランス哲学入門』(ミネルヴァ書房)など。
渡辺 和典(翻訳):1975年生まれ。学習院大学ほか非常勤講師。著書に『最初期ハイデッガーの意味論──発生・形成・展開』(晃洋書房)、共著に『続・ハイデガー読本』(法政大学出版局)など。
齋藤 元紀(監修):1968年生まれ。高千穂大学教授。著書に『存在の解釈学──ハイデガー『存在と時間』の構造・転回・反復』、共訳書にロックモア『カントの航跡のなかで』(以上、法政大学出版局)。

内容

戦争や暴動がすぐそばにある時代に、私たちは「暴力」をどう考えればいいのか。早急な正当化や基礎づけ主義、ニヒリズムに抗して、自由で公平な議論を創り出すために、暴力をめぐる絶えざる反省、「手すりなき思考」が今こそ必要だと問いかける。暴力について深く考え抜いた5人の思想家、シュミット、ベンヤミン、アーレント、ファノン、アスマンの書物から、根源的な暴力論を切り開く。

目次

カート

カートに商品は入っていません。