ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

戸籍が語る古代の家族(歴史文化ライブラリー 488)

今津 勝紀  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2019年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,215p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784642058889
商品コード 1030735969
NDC分類 210.3
基本件名 日本-歴史-古代
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2019年11月1週
書評掲載誌 朝日新聞 2019/12/07
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030735969

著者紹介

今津 勝紀(著者):1963年、東京都生まれ。1986年、岡山大学文学部史学科卒業。1991年、京都大学大学院文学研究科国史学専攻研究認定退学。現在、岡山大学大学院社会文化科学研究科教授。※2019年9月現在
【主要編著書】『日本古代の税制と社会』(塙書房、2012)、「古代播磨の『息長』伝承をめぐって」(『日本史研究』500号、2004)、「古代における災害と社会変容―九世紀後半の危機を中心に―」(『考古学研究』58-2、2011)

内容

いまを遡ること1300年以上前、古代でも戸籍に人々が登録され、租税負担や徴兵の基本となっていた。どの範囲の親族が記載されたのか、人口総数や平均余命、貧富の差、出産数、歳の差婚が多かった理由、婚姻は通いだったのか同居だったのか、等々。偶然にもまとまって残された戸籍からみえてくる、人々の暮らしを鮮やかに描き出す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。