ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

「10の姿」をこえる保育実践のために~現役保育者による「エピソード」で語るあるがままの子ども~

井上 寿美, 佐藤 哲也, 堀 正嗣, 大川 織雅, 辻木 愼吾, 疋田 美和, 見元 由紀子  著

木村 勇基  イラスト
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,760(税込)         

発行年月 2021年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 158p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784759222807
商品コード 1033589132
NDC分類 376.1
基本件名 保育
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2021年10月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033589132

著者紹介

井上 寿美(著者):大阪大谷大学教育学部幼児教育専攻 教授
主著『〈わかちあい〉の共育学《応用編》―子どもと共に未来図を描こう』(共編著)明石書店 2021年
  『虐待ゼロのまちの地域養護活動―施設で暮らす子どもの「子育ての社会化」と旧沢内村』(共編著)生活書院 2017年
  『子どもを育てない親、親が育てない子ども―妊婦健診を受けなかった母親と子どもへの支援』(共編著)生活書院 2015年
佐藤 哲也(著者):宮城教育大学教職教育総合学域発達教育部門 教授
主著『子ども観のグローバル・ヒストリー』(編著)原書房 2018年
  『子どもの心によりそう保育・教育課程論〔改訂版〕』(編者)福村出版 2018年
  『世界子ども学大事典』(共訳)原書房 2016年
堀 正嗣(著者):熊本学園大学社会福祉学部 教授
主著『障害学は共生社会をつくれるか―人間解放を求める知的実践』明石書店 2021年
  『子どもの心の声を聴く―子どもアドボカシー入門』岩波書店 2020年
  『人権保育カリキュラム』(共編著)明石書店 1999年
大川 織雅(著者):兵庫県 伊丹市立さくらだいこども園保育教諭
辻木 愼吾(著者):三重県 松阪市立花岡幼稚園教頭
疋田 美和(著者):大分県 別府市立鶴見幼稚園副園長
見元 由紀子(著者):大阪府 貝塚市立西幼稚園教諭
木村 勇基(イラスト):滋賀県 大津市立長等幼稚園教諭

内容

2017年に改訂(定)された就学前保育・教育施設の指針・要領が提示した「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」(「10の姿」)をどうとらえるのか。現役保育者と研究者が、現場の実践事例(エピソード)をふまえ人権の視点に立って提起する。
PartⅠは、保育現場でのエピソードをめぐって経験年数の異なる保育者と研究者が、子どもの「あるがまま」の姿を大切にして話し合いを深めながら、「10の姿」をこえる保育実践を考える座談会。PartⅡは、研究者がカリキュラム論、子どもの権利論、インクルーシブ教育論の視点から「10の姿」を考察する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。