ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

講座現代学校教育の高度化<16> 授業づくりと学びの創造

田中 耕治, 森脇 健夫, 徳岡 慶一  著

小島 弘道  監修
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \2,310(税込)         

発行年月 2011年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 165p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育学・教育思想・教育史
ISBN 9784762021497
商品コード 1000378413
NDC分類 370.8
基本件名 教育
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2011年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1000378413

著者紹介

田中 耕治(著者):(たなか こうじ)佛教大学教育学部客員教授/京都大学名誉教授。

森脇 健夫(著者):(もりわき たけお)三重大学教育学部(教職実践高度化)教授。

徳岡 慶一(著者):(とくおか けいいち)京都教育大学大学院連合教職実践研究科・教育学部教育学科教授。

小島 弘道(監修):(おじま ひろみち)筑波大学名誉教授/元龍谷大学文学部哲学科教授/元京都教育大学大学院連合教職実践研究科教授。

内容

日本の授業実践を中軸とした学校づくりを展望するとともに、
子どもたちの「学び」の創造をめざす「授業づくり」としての「授業研究」の魅力と有効性の再構築を試みる。
第1章では、戦後日本における授業研究のあゆみを踏まえながら、
第2章ではそこでの授業研究の方法論を吟味する。
第3章では「総合的な学習の時間」における教師の指導性のあり方が追究され、
第4章では今後の授業実践として注目されている「サービス・ラーニング」の理論と方法を示し、
第5章では評価を活かす立場からの授業研究のあり方を探究する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。