ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

なぜ人はゲームにハマるのか~開発現場から得た「ゲーム性」の本質~

渡辺 修司, 中村 彰憲  著

 品切
       
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2014年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 14p,192p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/文化・芸術・社会意識
ISBN 9784797376210
商品コード 1015363820
NDC分類 798.5
基本件名 ゲームソフト
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2014年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015363820

著者紹介

渡辺 修司(著者):日本デジタルゲーム学会研究委員、立命館大学ゲーム研究センター運営委員。
中村 彰憲(著者):立命館大学映像学部教授、日本デジタルゲーム学会副会長、立命館大学ゲーム研究センター運営委員。

内容

つい熱中し、プレイし続けてしまう要因は何なのか? デジタルゲームを対象に、現実世界とゲームの共通点となる身体や世界認知など、さまざまな観点からゲームを考察し、“夢中になる仕組み”に迫る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。