ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

社会福祉学は「社会」をどう捉えてきたのか~ソーシャルワークのグローバル定義における専門職像~

三島 亜紀子  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2017年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,185p,28p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784326700998
商品コード 1025131241
NDC分類 369.16
基本件名 ケース・ワーク
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年01月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025131241

著者紹介

三島 亜紀子(著者):1971年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。同志社大学嘱託講師。「社会福祉学の<科学>性」で日本ソーシャルワーク学会学術奨励賞受賞。

内容

2014年改定の「ソーシャルワークのグローバル定義」が示す専門職像とは。新たに盛り込まれた「地域・民族固有の知」「社会的結束」「多様性」の3つの概念をキーに、現在のソーシャルワークの専門職像に迫るとともに、社会学分野における〈社会的なるもの〉をめぐる議論を参照しつつ、社会福祉学における〈社会〉という概念の内実を問う。

目次

カート

カートに商品は入っていません。