丸善出版の刊行する書籍から、特に全国の大学図書館に広く所蔵されている好評書をランキング形式で分野別にご紹介いたします。 またMaruzen eBook Library でご提供している同社の電子書籍および動画も同じくランキング形式でご案内いたします。
1
分析化学: コアカリ対応, 第4版
今井一洋/荒川秀俊
2
有機化学, 改訂3版
奥山格/石井昭彦
3
総合化学実験, 新版
郡司天博/相見晃久
4
化合物から理解する大学の有機化学
若狭雅信
5
熱量測定・熱分析ハンドブック, 第3版
日本熱測定学会
6
吸着の科学, 第3版
近藤精一/石川達雄
7
分析化学データブック, 改訂6版
日本分析化学会
8
イラストレイテッド生化学 (リッピンコットシリーズ)
Emine Ercikan Abali/Susan D.Cline
9
『有機化学改訂3版』問題の解き方
奥山格
10
図書館情報学事典
日本図書館情報学会
11
美学の事典
美学会
12
大学の基礎化学
13
図書館情報学用語辞典, 第5版
日本図書館情報学会用語辞典編集委員会
14
ジェンダー事典
ジェンダー事典編集委員会
15
理科年表: 第98冊(令和7年) 机上版
国立天文台
16
ガスクロ自由自在GC,GC/MSの基礎と実用
日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会
17
家族社会学事典
日本家族社会学会
18
酸と塩基の有機反応化学
19
実例で学ぶ化学工学
化学工学会教科書委員会
20
ミッテルバッハ・マギル群集生態学
Gary G.Mittelbach/Brian J.McGill
21
Pythonで気軽に化学・化学工学
金子弘昌
22
分析化学の基本操作
上本道久
23
機械材料学, 第2版
荘司郁夫/小山真司
24
地理学事典
日本地理学会
25
コトラーのマーケティング入門, 原書14版
フィリップ・コトラー/ゲイリー・アームストロング
26
遺伝学の百科事典
遺伝学普及会日本遺伝学会
27
社会経済史学事典
社会経済史学会
28
教育哲学事典
教育哲学会
29
科学史事典
日本科学史学会
30
世界の食文化百科事典
野林厚志/宇田川妙子
31
環境社会学事典
環境社会学会
32
薬科微生物学, 第7版
杉田隆/安齊洋次郎
33
手で解く量子化学: 1 基礎量子化学・Hartree-Fock編
中井浩巳
34
イラストレイテッド免疫学 (リッピンコットシリーズ)
Thao Doan/Fabio Lievano
35
現代地政学事典
現代地政学事典編集委員会
36
教育現場のための安全な化学実験と事故事例
鈴木仁美
37
いまを生きるための社会学
友枝敏雄/樋口耕一
38
物性定数推算法
佐藤一雄
39
47都道府県ご当地文化百科: 28 兵庫県
丸善出版
40
自然災害科学・防災の百科事典
日本自然災害学会
41
無機化学: 2 金属錯体化学 (東京大学工学教程 基礎系化学)
東京大学工学教程編纂委員会
42
47都道府県・産業遺産百科
市原猛志
43
モビリティーズのまなざし
小川(西秋)葉子/是永論
44
仏教事典
日本佛教学会
45
中央ユーラシア文化事典
小松久男
46
ユダヤ文化事典
日本ユダヤ学会/市川裕
47
キリスト教文化事典
キリスト教文化事典編集委員会
48
知の図書館情報学
根本彰
49
計算社会科学入門
鳥海不二夫/石井晃