ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

映画で考える生命環境倫理学

吉川 孝, 横地 徳広, 池田 喬  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,530(税込)         

発行年月 2019年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,196p,6p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/倫理・道徳
ISBN 9784326102730
商品コード 1029452459
NDC分類 150.4
基本件名 倫理学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029452459

著者紹介

吉川 孝(編者):吉川 孝(よしかわ たかし) 
高知県立大学文化学部准教授. 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了. 博士(哲学). 著書に『フッサールの倫理学』(知泉書館, 2011年), 共編著に『ワードマップ現代現象学』(新曜社, 2017年)ほか.
横地 徳広(編者):横地 徳広(よこち のりひろ) 
弘前大学人文学部准教授. 東北大学大学院文学研究科博士課程修了. 文学博士. 著書に『超越のエチカ』(ぷねうま舎, 2015年), 共編著に『戦うことに意味はあるのか』(弘前大学出版会, 2017年)ほか.
池田 喬(編者):池田 喬(いけだ たかし)

1977年東京都に生まれる。2008年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在:明治大学文学部教授。著書:『ハイデガー存在と行為』(創文社、2011年)。『ハイデガー『存在と時間』を解き明かす』(NHK出版、2021年)。『生きることに責任はあるのか』(共編著、弘前大学出版会、2012年)。『始まりのハイデッガー』(共編著、晃洋書房、2015年)。『映画で考える生命環境倫理学』(共編著、勁草書房、2019年)ほか。

内容

道徳的な問題を私たちのエートスの次元から捉え直し、自ら考える姿勢を育むために。映画とともにめぐる倫理学的思考の旅へようこそ!

SF映画などのフィクションは、私たちにとって当たり前の現実が、ほかでもありえたことを教えてくれる。映画を思考の手がかりとしながら、気鋭の8人の論者が人間とは何かを問い、生と死、私と他者、心、愛、知、環境、科学技術といった問題を考える。倫理学的に考えるためのヒントが詰まった生命環境倫理学の新しいテキスト。

目次

カート

カートに商品は入っていません。