丸善のおすすめ度
【MeL】陶磁考古学入門 ―やきもののグローバル・ヒストリー―
野上 建紀
著
|
|
|
|
数量
冊
|
|
|
価格
\11,253(税込)
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2021年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
電子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
3p,282p 図版8枚 |
---|
|
|
ジャンル |
和書/理工学/化学工学/セラミックス |
---|
|
|
|
|
商品コード |
1033130098 |
---|
NDC分類 |
573.2 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書/学生用 |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033130098 |
---|
内容
陶磁考古学は、やきもの(陶磁器)を資料として、生産から流通、消費、そして廃棄へと至るライフヒストリーを訪ね歩き、人々の生活・社会・交流の歴史を復元してゆく学問である。17世紀初の肥前磁器の創始、産業と輸出の本格化を経て、海を渡り世界中に普及していった陶磁器の世界史を、いま紐解く。はじめての陶磁器の考古学。