ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】着物になった<戦争> ―時代が求めた戦争柄―(歴史文化ライブラリー 581)

乾 淑子  著

    数量 冊 
価格 \6,534(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2023年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 6p,263p
ジャンル 和書/人文科学/芸術/工芸
商品コード 1037939925
NDC分類 753.8
基本件名 染色-歴史
本の性格 学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1037939925

内容

明治時代、裕福な男性や花柳界の女性の着物に〈面白柄〉が流行する。その後、日清戦争を経て戦場風景などが描かれるようになり、大正以降は幼子の立身出世を言祝ぐ吉祥としての戦争柄が主流となる。意匠としての〈戦争〉から、当時の社会的背景や時代性を読み解き、戦争の断片を伝えることで真実を覆い隠した姿を解明。近代史・美術史の中に位置付ける。

目次

カート

カートに商品は入っていません。