【MeL】技術者のための海岸工学
山本 𠮷道 著
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
内容
目次
第1章 波浪の統計的性質と発生機構 1.1 波浪の統計的性質 1) 規則波の基本的表現と合成 2) 不規則波と波群性 3) 波別解析法による取扱い 4) スペクトル解析法による取扱い 1.2 波浪の発生機構 1) 波浪の発生理論の基礎 2) 波浪推算モデル 第2章 海の波の変形と伝播 2.1 微小振幅波理論 1) 誘導のための仮定 2) 水粒子の流速式の誘導 3) 波長と波速の関係式 4) 水粒子の加速度と軌道 5) 動水圧と波高の測定法 6) 波のエネルギー 7) 群速度と波のパワー 8) 重複波 9) 部分重複波 2.2 有限振幅波理論 1) 有限振幅波の特徴と適用範囲 2) ストークス波 3) クノイド波 2.3 波の変形と伝播 1) 波の浅水変形と屈折変形 2) 波の回折変形 3) 波の透過と反射 4) 砕波 5) 海底摩擦などによる波高減衰 2.4 波浪場の数値計算モデル 1) エネルギー保存則に基づくモデル 2) 運動方程式または緩勾配方程式に基づくモデル 第3章 波の遡上・越波と波力 3.1 波の遡上と越波 1) 遡上波への不規則波の影響 2) 波群性に起因する長周期重力波 3) 波の打上げ高(遡上高)の算定法 4) 越波量の算定法 3.2 波力 1) 直立壁に作用する波力 2) 傾斜堤被覆石または被覆ブロックの安定性検討 3) 柱状構造物に作用する波力 第4章 海の流れ 4.1 海浜流 1) Radiation応力 2) 砕波帯内外での平均水位 3) 海浜流の平面構造 4) 沿岸流について 5) 離岸流について 6) 海浜流の数値計算モデル 4.2 吹送流 4.3 海流 4.4 潮汐流 1) 潮汐 2) 潮汐の調和解析 3) 潮汐流の予測 第5章 高潮と津波 5.1 高潮 1) 高潮の発生 2) 高潮災害の実態 3) 高潮時の潮位算定法 4) 副振動 5.2 津波 1) 津波の発生 2) 津波災害の実態 3) 津波の各種評価法 第6章 海岸地形変化 6.1 海浜断面変化 1) 海浜断面地形 2) 海浜断面地形変化 3) 海浜安定断面の設定法 6.2 漂砂 1)漂砂の移動形態 2) 移動限界水深 3) 掃流砂量(a bed load rate)の算定式 4) 浮遊砂量(a suspended load rate)の算定式 5) 砂の連続式 6.3 海岸地形変化予測法 1) ライン・モデルと岸沖漂砂による断面変化モデル 2) 海浜流による水深変化モデル 6.4 海岸侵食 1) 海岸侵食の原因 2) 海岸侵食対策の基本的考え方 6.5 洗堀と吸出し 1) 高波による洗堀(scouring by large waves) 2) 吸出し(suction, sand outflow) 3) 津波による洗堀 6.6 飛砂 1) 飛砂の限界摩擦速度 2) 摩擦速度と飛砂量の算定式 第7章 海岸構造物と各種対策法 7.1 海岸構造物 1) 海岸に於ける施設 2) 港湾・漁港に於ける施設 7.2 高波対策 1) 高波発生の実態 2) 高波被害の特徴 3) 高波対策の考え方 4) 波力対策 5) 越波対策 6) 海岸侵食・港内埋没対策 7) 洗堀と吸出し対策 8) 飛沫と飛砂の対策 7.3 高潮対策 1) 高潮被害の特徴 2) 高潮対策 7.4 津波対策 1) 津波被害の特徴 2) 津波対策 7.5 性能設計と信頼性設計法 1) 性能設計 2) 信頼性設計法 第8章 環境保全と波力発電 8.1 海域の水質保全 1) 水質悪化の実態 2) 水質保全のための対応 8.2 海岸漂着ごみ 1) 漂着ごみの実態 2) 漂着ごみ対策 3) 漂着海藻・海草の腐敗臭への対策 8.3 波力発電の普及 1) 再生可能エネルギー 2) 波力発電の種類と実例 3) 波力・小規模水力発電普及のための一考 終わりに 付録 数値計算モデルの解説 1. 高波による汀線変化数値予測モデル 2. 高波による海浜変化数値予測モデル 3. 津波による海岸地形変化数値予測モデル 索引
カート
カートに商品は入っていません。