ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

わたしたちの中絶~38の異なる経験~

石原 燃, 大橋 由香子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2024年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 401p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/社会医学/公衆衛生学一般
ISBN 9784750358598
商品コード 1039769599
NDC分類 498.2
基本件名 妊娠中絶
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2025年01月3週
書評掲載誌 毎日新聞 2025/02/22、東京・中日新聞 2025/03/16
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039769599

著者紹介

石原 燃(著者):劇作家。小説家。2010年、『フォルモサ!』が劇団大阪創立40周年戯曲賞大賞を受賞。2011年には短編戯曲『はっさく』がNYのチャリティー企画「震災 SHINSAI:Thester for Japan」で取り上げられた。2020年に自身初の小説『赤い砂を蹴る』が第163回芥川賞候補、2023年に中絶する一夜を描いた戯曲『彼女たちの断片』が第67回岸田國士戯曲賞候補となる。その他、男性の性暴力サバイバーを描いた戯曲『蘇る魚たち』、『彼女たちの断片』の続編ともいえる小説『いくつかの輪郭とその断片』(文學界2023.7月号掲載)など。
大橋 由香子(著者):フリーライター・編集者。著書に『翻訳する女たち中村妙子・深町眞理子・小尾芙佐・松岡享子』(エトセトラブックス)、『満心愛の人』(インパクト出版会)、『生命科学者中村桂子』『同時通訳者鳥飼玖美子』(理論社)、『ニンプ・サンプ・ハハハの日々』(社会評論社)。共編著『福島原発事故と女たち』(梨の木舎)。『千代田区女性史(1996~2020)』(千代田区)の企画委員・編集委員。「SOSHIREN 女のからだから」や「優生手術に対する謝罪を求める会」でSRHRに関する活動もしている。

内容

産む・産まない・産めないを、国家や医療、他者が管理しようとするこの世界で、「わたしたち」は自身の経験を語る。日本における中絶の歴史を振り返り、当事者の声と、支援者や研究者、取材者などの立場で様々な中絶を見聞きした人たちの声を収録。

目次

カート

カートに商品は入っていません。