カラー図解人体の正常構造と機能<第9巻> 改訂第5版 神経系(2)
久野 みゆき,
安藤 啓司,
杉原 泉,
秋田 恵一,
樽野 陽幸
著
発行年月 |
2025年01月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
104p |
---|
|
|
ジャンル |
和書 |
---|
|
|
ISBN |
9784784932696 |
---|
|
商品コード |
1039973446 |
---|
|
|
|
|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039973446 |
---|
著者紹介
久野 みゆき(著者):元 大阪市立大学准教授・分子細胞生理学
安藤 啓司(著者):神戸大学名誉教授・生理学
杉原 泉(著者):大東文化大学特任教授/東京科学大学名誉教授・神経生理学
秋田 恵一(著者):東京科学大学教授・臨床解剖学
樽野 陽幸(著者):京都府立医科大学教授・細胞生理学
内容
シリーズ累計25万部突破!! さらにわかりやすくなった改訂版
人体の構造と機能を臓器別・全10巻に編集したシリーズ。
解剖学・生理学の高度な内容をやさしく学べる教科書として、全国の医学生から最も高い支持を得ています。
最新の知見に基づいて内容を更新するとともに、さらに読みやすく、わかりやすい教科書をめざしました。
【図解を中心とした構成】 フルカラーの図解を中心に構成したビジュアルな紙面。どの教科書よりも図が豊富でわかりやすいとの評価をいただいています。
【見開き完結】 ひとつのテーマが見開きで完結するよう編集。重要事項をコンパクトにまとめてあり、読みやすく理解しやすい。
【解剖・組織・生理の連携】 図解に沿ってマクロ・ミクロの構造を学び、その構造がどのような機能を果たしているのか、その構造や機能を支えている物質は何かを、順を追って学習できるよう構成しました。読み進めていくうちに、各臓器の構造と機能のつながりが実感できます。