2025年度 秋学期 教科書販売について
2025年8月27日更新
English version is here
2025年度 秋学期 教科書販売は、下記をご確認の上、お申込みください。
1. お申込みについて
◇お申し込み方法:教科書申込サイト【onSMaRT】のみとなります。
- 注1:池袋・新座、それぞれのキャンパスごとにサイトが分かれています。
- 注2:お申込み前に「シラバス」で受講する科目を確認し、「テキスト欄」で教科書タイトルを確定します。
- 注3:キャンパス内 店舗 では、一部の教科書を除き、原則として在庫は置いていません。
- 注4:教科書代金のお支払いは、クレジットカード または、コンビニ支払い の2種類です。
- 注5:教科書の販売価格は、一部の書籍を除き 定価から7%OFFで 販売致します。
- 注6:言語科目(英語・言語B)必修の教科書は、クラスにより購入する教科書が異なります。
下記「言語テキスト一覧」で必ずご確認下さい。クラス発表後は、速やかなお申込みをお勧めいたします。
◇お申込み期間:9月14日(日)12:00 ~ 10月4日(土)16:00 お支払い確認分まで
お申込みの詳細は … ↓ ↓ ↓
▶︎お申し込みから受取までのスケジュールはこちら(PDF)をご確認ください。
2. 受取について
◇受 取:お支払い完了後、翌日の正午以降、受取可能です。
- 注1:原則「受取可能」が、記載されたメールは送信されません。
- 注2:「受取可能」のメールは、「お取り寄せ」と表記された書籍が入荷した場合のみ送信されます。
「お取り寄せ書籍」は「受け取り可能のメールを確認後、各キャンパスの受け取り会場にてお受け取りください。
(大学のメールアドレスのご登録をオススメいたします)
- 注3:授業での使用に間に合うよう、スケジュールを確認し お申込み・お受け取り下さい。
- 注4:英語・言語B 等については、速やかなお受け取りをお勧めいたします。
◇受取場所:
[池袋キャンパス] 17号館 1階 ▶︎詳細マップ(PDF)
[新座キャンパス] 1号館 1階 丸善キャンパスショップ ▶︎詳細マップ(PDF)
- 注1:池袋キャンパス は、10/13 ~ 17日は、受取場所が「セントポールプラザ2F」に変更となります。
◇受取期間・時間:受取スケジュール(PDF)
- 注1:昼休み・3限後の受け取りは大変混雑します。
- 注2:理由の如何に関わらず、受渡しの順番の優遇は行いません。
- 注3:受取の際は、教科書会場で予約番号を指定用紙にご記入いただきます、また、予約番号を印刷してお持ちいただいても結構です。
- 注4:土・日にお支払いの場合は、原則翌月曜日の正午以降のお渡しとなります。
- 注5:10/18〜11/15にお受け取りされる場合は、遅くとも前日までに下記メールアドレスへ受取希望日のご連絡が必要です。
また、10/18以降にお受け取りされる場合、即時のお受け取りができなくなります。下記メールアドレスへその旨ご連絡ください。
- 注6:語学教科書は、onSMaRT終了後、入手にお時間を要します。onSMaRT受付期間内にお申し込みされることをオススメいたします。
3. その他注意事項
- 「注文間違い」について:「注文間違い」による「交換・返品等」は現品を受け取る前に限り、可能な場合があります。
下記メールアドレス宛にご相談ください。現品受け取り後は 受け付けられません。
- 「乱丁・落丁・破れ」がある場合は現品を確認後、交換を受け付けます。下記へメールにてご連絡下さい。
■全学共通科目 言語テキスト一覧(全カリ)
- Reading & Writing:
(準備中)
- 英語ディスカッション:
(準備中)
- 英語ディベート:
(準備中)
- 自由選択科目:
(準備中)
- 言語B 通常クラス:
(準備中) ※電子教科書の利用方法(PDF)
- 言語B 再履修クラス:
(準備中)
その他のテキストはシラバスで各自ご確認ください。
■教科書販売サイト(onSMaRT)
■教科書販売に関する問合せ先
▲ページの先頭へ