理工学図書新刊ニュース 7月号

建築学

宮下真一 青木雅秀 清水憲一

B5 296 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 1級建築施工管理技術検定第二次検定受験者

ISBN : 978-4-87071-239-3

令和3年度から「施工管理技士試験」は,新しい試験制度になった。旧「実地試験」が「第二次検定」となった。施工経験記述と学科記述のまとめ。最新の施工経験記述の模範解答例を掲載した。専門知識を問う記述問題については実戦的な記述ポイントを丁寧に解説している。

建築士設計製図研究編

A4 88 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 2級建築士設計製図試験受験者

ISBN : 978-4-87071-396-3

今年度の2級建築士試験設計製図の課題「専用住宅(木造)」の自学自習用の対策本である。課題発表後に「専用住宅」の設計に必要なもののみを取りまとめてあるので適確である。自ら演習を繰り返すこととチェックが合格の決め手となる。短期決戦は,きちんとした基礎力と応用力。課題演習は10例を掲載した。ゾーニング・エスキースの動画付き。

横手幸伸著 鈴木弘一 著 田中和美 著 中村 勉 著

B5 368 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-926-2

本書は,最新の出題内容を徹底分析し,合格に必要な内容に限定して重要事項をまとめたテキストである。各章扉には出題傾向を,また各節のはじめには,学習のポイントを掲載し,学習効率を高める工夫をした。巻末には,令和4年度の全出題問題と正答一覧を掲載している。

編修委員会編

A5 184 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-927-9

本試験と同じ形式で,最新5年間(平成30年度~令和4年度)の全試験問題を出題順に収録した受験用問題集である。ワンポイント解説を付した解答試案(別冊投込み)を活用することにより,実戦演習として最適な受験用教材である。試験直前の自学自習にも最適な問題集である。

原口 秀昭著

四六変 予384 並製

彰国社

読者対象 : 学生、一般

ISBN : 978-4-395-32195-7

ゼロからはじめるシリーズの17冊目。19世紀の黎明期から、モダニズム建築、さらにその後のポストモダンにいたるまでを概観し、建築デザインと、建築家の思想が日本と世界に与えた影響が理解できる。空間構成、建築家とその思想をユニークなイラストでビジュアルに紹介。どのように近代建築が生まれ展開していったかを総合的に理解できる。

村瀬 憲雄著

B5 予400 並製

彰国社

読者対象 : 受験者

ISBN : 978-4-395-35078-0

本書は、1級建築施工管理技士試験の第二次検定のための受験参考書である。検定に向けて、受験者が苦手とする施工経験記述を多くの工事例で収録し、自身の経験を復習・書き方整理できるようにまとめている。改正された関係法令も抜粋するなど、効率的に学習できる構成。巻末には、最新試験5年分の解答と記述例を完全収録。

経営工学

吉川武文著

A5 232 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 製造業の財務・経理・会計担当者、経営管理者など

ISBN : 978-4-526-08279-5

価格高騰などの社会情勢と戦い、会社が存続するための持続可能な経営を行うための「管理会計」の指南書。真に持続可能な経営は、総花的なSDGsへの対応などでは到底実現できない。会社が生き残るための「戦う会計」の導入によって、今後も価格高騰が続く厳しい社会環境の中で、事業の生産性を高め、「(会社が)生き残る」ためのポイントをアドバイスする「50のヒント集」。会計担当者は、経営側に何を提言し、会社の会計をどう変えて、何とどう戦うべきなのかを「変動費と固定費の分離の徹底」から説き起こす。

本間峰一著

A5 184 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 製造企画・資材調達・営業課長、生産管理を学ぶ学生など

ISBN : 978-4-526-08280-1

サプライチェーン管理が難しい時代の生産・販売・在庫計画のあり方を総ざらい。当たらない計画に振り回される管理者に向けて、SCMの最適化を目指した計画の扱い方や、製番やロット番号管理によるタイムリーな進捗把握、変動に追従する段取り術など平易に授ける。

日刊工業新聞社東日本支社編

B5 96 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 企業経営者、製造業への就職を目指す学生など

ISBN : 978-4-526-08282-5

大企業から中堅・中小企業まで、高い成長可能性を有する首都圏の企業約40社をポイント解説。圧倒的な商品力、独創的な技術力、徹底した顧客対応力など、各社の力の源泉を新聞社の第三者視点で掘り下げる。一般のリクルート書籍とは異なる「伸びるカイシャ」の要因と本質に迫った一冊とする。

産業・環境

稲田修一著

A5 176 並製

オーム社

読者対象 : 企業や自治体の防災担当者、防災・減災に関心のある一般人

ISBN : 978-4-274-23080-6

自然災害を防ぐことは難しいが、データを有効活用し適切な対応をとることで、効果的な防災・減災、迅速な復旧につなげることが可能。自然災害に関するデータを、防災・減災と災害からの復興にどのように活用していくか、気象庁や防災科学技術研究所などへの取材や、これまでのデータ活用の実例を挙げながら、現状と課題、展望などについて紹介る。

清水 洽著

四六 160 並製

丸善出版

読者対象 : 一般読者(鉄道やその設備に興味をもつ方)

ISBN : 978-4-621-30807-3

長距離の移動には欠かせない列車のトイレ。列車トイレに対しては「汚い」「臭い」「暗い」などの印象があるが、新幹線や観光列車の普及により綺麗なトイレが増えている。本書では現在の快適な列車トイレに至るまでの日本の歴史、汚物の処理方法、海外の列車トイレを紹介。列車の快適性を支える「列車トイレ」から日本そして海外の衛生環境を考える。

その他

長島良成監修 渡部史絵 共著 結解 学 共著

四六 160 並製

オーム社

読者対象 : 写真愛好家、旅行者

ISBN : 978-4-274-23083-7

鉄道は多くの人の被写体で多数撮影がされており、鉄道写真愛好家は「撮り鉄」とも言われる。鉄道は鉄道会社の空間である一方、公共性があり、貨客の移動に使われる。写真のためには無理なポジションでポーズを決めたくなったり、フェンスによじ登りたくなる気持ちもあるだろうが、最良の結果のために、ぜひ本書をお読みいただきたい。