理工学図書新刊ニュース 1月号

科学一般

今田純雄編 和田有史 編

A5 244頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 学部生,研究者,実務家。

ISBN : 978-4-254-10667-1

「人はなぜ食べるか」を根底のテーマとし,食行動科学の基礎から生涯発達,予防医学や消費者行動予測等の応用までを取り上げる〔内容〕食と知覚/社会的認知/栄養教育/欲求と食行動/生物性と文化性/官能評価/栄養教育/ビッグデータ

デビッド・ミンデル著 岩澤ありあ 訳

A5 496頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 一般

ISBN : 978-4-501-63040-9

国の存亡やパイロットの生死を賭けた壮大なプロジェクト。失敗が許されない極限状態の中、人はどこまで「機械」に任せるのか。意思決定や最終判断は人が担うのか、「機械」が決めるのか。AIやIoTが一般的になりつつある現代において、人と機械、人とコンピュータはどうあるべきか、史実から未来を見つめる。

武田 暁著

四六 312頁 並製

丸善出版

読者対象 : 脳科学に興味をもつ数学・物理・数理系学生・研究者、一般

ISBN : 978-4-621-30102-9

脳は、数学および数学的論理体系をいかにして構築するのか。脳の認知機能と自然科学的思考に関する研究が、脳科学、情報科学、教育学の観点からも進展してきている。脳がどのように数を認知し、論理を構築し、抽象化し推論していくのかを、素粒子物理学者として著名な著者が、脳の数理機能が専門外の人にもわかりやすく解説。

数学

SAS Institute Japan監修 高柳 良太 著

A5 200頁 並製

オーム社

読者対象 : SASの企業ユーザーの社内研鑽用として

ISBN : 978-4-274-22003-6

本書はSAS が開発・販売しているSAS Baseに含まれているEG(Enterprise Guide)の操作解説書のシリーズ最新刊。時間の経過とともに変化する時系列データは季節の変動予測以外に機械学習では異常検知などに応用が可能。SASを使った時系列分析の基礎から応用例まで解説。

川嶋 敦子 共著 磯崎 幸子 共著

A5 264頁 並製

オーム社

読者対象 : SPSSユーザーでデータ解析を業務としている人

ISBN : 978-4-274-22010-4

本書はSPSSの主力製品Modeler とText Analyticsを用い、テキストマイニング手法を解説。Text AnalyticsだけでなくModelerに関心をもつユーザーにとっても指南書となり得る内容。

生存時間解析・ロジスティック回帰分析・時系列分析編 菅 民郎著

A5 272頁 並製

オーム社

読者対象 : 医療分野でデータ分析が必要な人

ISBN : 978-4-274-22011-1

主に医療統計で好んで使われる統計手法を取り上げて解説。Excelを使って実習することにより、計算が難しいロジスティック回帰分析や生存時間解析などを理解することができる。

浅野 晃著

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : 統計学は必要だがその前提となる数学がわからない人

ISBN : 978-4-274-22012-8

「統計学が必要だけど数学は苦手、だから統計学は敷居が高い」感じる人に向けた書籍。挫折することなく自然と実務に役立つ統計学の知識が身に付く内容。

公益社団法人日本数学検定協会 監修 鈴木 孝春 共著 富永 順一 共著

A5 240頁 並製

オーム社

読者対象 : 数学検定3級受検者

ISBN : 978-4-274-22013-5

数学検定試験3級の出る順(出題頻度順)で解説したテキストに、過去問題(5回分)を掲載した「参考書+問題集」型の書籍。過去問題は、日本数学検定協会より支給された5年分を活用。

公益社団法人日本数学検定協会 監修 鈴木 孝春 共著 富永 順一 共著

A5 240頁 並製

オーム社

読者対象 : 数学検定4級受検者

ISBN : 978-4-274-22014-2

数学検定試験4級の出る順(出題頻度順)で解説したテキストに、過去問題(5回分)を掲載した「参考書+問題集」型の書籍。過去問題は、日本数学検定協会より支給された5年分を使用。

公益社団法人日本数学検定協会監修 瀬沼 花子 共著 伊藤 真由美 共著

A5 240頁 並製

オーム社

読者対象 : 数学検定5級受検者

ISBN : 978-4-274-22015-9

数学検定試験5級の出る順(出題頻度順)で解説したテキストに、過去問題(5回分)を掲載した「参考書+問題集」型の書籍。過去問題は、日本数学検定協会より支給された5年分を使用。123

Elwyn.R.Berlekamp著 John.H.Conway 著 Richard.K.Guy 著 小林欣吾 監訳 佐藤 創 監訳

B5 320頁 並製

共立出版

読者対象 : 数学ゲームに興味を持つ読者

ISBN : 978-4-320-11134-9

 本書は,数学ゲームという分野に確固たる地位を築き上げた3人の著名な数学者が執筆した“Winning Ways for Your Mathematical Plays 2nd ed.”の邦訳。第1巻では,いろいろな構造と形式のゲームを“解剖”していく理論と技術を示しながら,その必勝法を展開する。【目次】戦いの熱/ハッケンブッシュ/他

Elwyn.R.Berlekamp著 John.H.Conway 著 Richard.K.Guy 著 小林欣吾 監訳 佐藤 創 監訳

B5 236頁 並製

共立出版

読者対象 : 数学ゲームに興味を持つ読者

ISBN : 978-4-320-11135-6

 原著第2巻の邦訳となる本書は,「加法ゲーム」に焦点が当てられる。数多くの例題を含んでいるので,読者自らが数学的解析を試してみる助けとなる。【目次】どっちの勝ち?/正しい数を求めることは単純そのもの/いくつかの難しいゲームとそれらをやさしくする仕方/除去と分割/ナンバー,ニンバー,数なしワンダー

David Tall著 礒田正美 監訳 岸本忠之 監訳

A5 512頁 上製

共立出版

読者対象 : 数学教育や認知科学に関係のある学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11142-4

 幼児期から大学院まで,あらゆる段階の数学の教授・学習に関わった著者による,子どもから大人までの発達を通した数学的思考の枠組みに焦点を当てた書。様々な背景を持つ読者が,数学の教授・学習による実際の事例を理解できるように,簡単な工夫を凝らしながら,基本的な考えを定式化し,数学的思考の発達を捉える枠組み全体を明らかにする。

比較原理を中心に 新井仁之編 小林俊行 編 斎藤 毅 編 吉田朋広 編 小池茂昭 著

A5 216頁 上製

共立出版

読者対象 : 理工系の学部4年生,大学院生

ISBN : 978-4-320-11202-5

 本書は二階非発散型の楕円型・放物型偏微分方程式の適切な弱解である粘性解の入門書。1980年代初頭にCrandallとLionsによって初めて導入された粘性解は,その後の研究の発展と共に偏微分方程式研究の主流として認知されてきた。本書は特に,粘性解の一意性を導くために重要な比較原理を中心に詳しく解説。予備知識は最小限に留めるよう配慮した。

黒川信重編 黒川信重 著

A5 218頁 上製

共立出版

読者対象 : リーマンの関わった数学,特に数論関連に興味のある読者

ISBN : 978-4-320-11234-6

 歿後150年を迎えたリーマンの数学における業績を4つの視点から解説する新シリーズ。1巻目となる本書では,ゼータ関数やリーマン予想を中心とした,数論におけるリーマンの業績を解説。最初に簡単な場合におけるゼータ関数を取り上げ,次にリーマン以前の数学の流れを描き,そして主題であるリーマンの数論研究について解説していく。

秋山 仁著 酒井 利訓 著

A5 346頁 並製

丸善出版

読者対象 : 高・大・予備校生・教員、数学ファン、受験産業従事者

ISBN : 978-4-621-06503-7

問題解決の基本的な発想法やテクニックの習得を目指し、「場合分けの技術」「対称性の活用法」など、テーマ毎に代表的な例題を精選。基本事項のまとめとハイレベルな応用問題を両方カバーする本書は、数学の発想力を鍛えたいと願う、全ての学生や数学ファンにとって得るものの大きいテキスト。

物理学

須藤彰三監修 岡 真 監修 村上修一 著

A5 192頁 並製

共立出版

読者対象 : 学部学生から研究者まで

ISBN : 978-4-320-03512-6

 わかりにくく難しいとされる物質中の電磁気を,読者が演習問題を通じて納得感を得られるように編集。また直感的な説明を随所に取り入れることで,物質中の電磁場が「見える」ように配慮した。【目次】真空中のマクスウェル方程式の復習/導体/表皮効果/誘電体/分極率と誘電率の関係/磁性体/他

野村 健太郎著 稲見 武夫 編 川上 則雄 編

A5 386頁 並製

丸善出版

読者対象 : 学部4年生、院生、研究者がメインターゲット

ISBN : 978-4-621-30103-6

理論物理学の最新の発展の詳細をわかりやすく紹介する現代理論物理学シリーズの第6弾。物性物理学の最先端のテーマ「トポロジカル絶縁体・超伝導体」の理論を丁寧に解説した専門書。量子力学、統計力学、固体物理学の初歩的な知識さえあれば、物性物理学におけるトポロジカルな側面を堪能することができる。

物理オリンピック日本委員会編 杉山 忠男 著

A5 320頁 並製

丸善出版

読者対象 : 高校生、一般、物理チャレンジ・オリンピック参加者、教員

ISBN : 978-4-621-30121-0

学校の物理の授業では飽き足らない高校生や物理チャレンジに興味を持つ高校生に向けて書かれている。学習指導要領にはとらわれず、物理の面白さに触れられる力学・電磁気学・現代物理学の問題を集めた一冊。

新田 英雄監訳 ヴォルフガング・フォグリ 訳 ミオ・フォグリ 訳

A4変 154頁 上製

丸善出版

読者対象 : 中高・公共図書館、中学生以上、物理に関心がある一般

ISBN : 978-4-621-30134-0

古代ギリシアの哲学から、2016年に報告された重力波の観測まで、物理学史に残る100の大発見を豊富な図版とともにビジュアルに紹介。発見の意義だけでなく、それに至る過程や、偉人たちの興味深いエピソードも多数掲載。中学・高校の授業の副読本にも最適。

化学

奥山 格著

B5 60頁 並製

丸善出版

読者対象 : 高専、学部学生以上

ISBN : 978-4-621-30107-4

有機反応機構の書き方の理解を深めるため、ルイス構造式を正しく書き、電子の流れを巻矢印で示し、結合の切断と生成を表すことができるようになったうえで、さらに学ぶためのワークブック。有機反応の種類別に系統的に考え、枠組みを理解できる反応機構の入門書。

G. D. Christian著 P. K. Dasgupta 著 K. A. Schug 著 今任 稔彦 監訳 角田 欣一 監訳

B5 496頁 並製

丸善出版

読者対象 : 理工系学部の学生(1~2年生)

ISBN : 978-4-621-30109-8

分析化学の基礎から機器分析法、応用分野までを丁寧に記述・解説した教科書。多くの例題に加え、「発展」として、分析事例をもとにした問題や例題を掲載。基礎編では、「そもそも、どのような目的で分析を行うのか」という問いから、分析器具の取扱い方法、統計の基礎、平衡反応やそれを利用した滴定、電気化学的な分析を解説。

G. D. Christian著 P. K. Dasgupta 著 K. A. Schug 著 今任 稔彦 監訳 角田 欣一 監訳

B5 400頁 並製

丸善出版

読者対象 : 理工系学部の学生(1~2年生)、企業研究者

ISBN : 978-4-621-30110-4

分析化学の基礎から機器分析法、応用分野まで、丁寧に解説。多くの例題に加え、実際の分析事例をもとにした問題や例題を掲載。機器分析編では、分光分析やクロマトグラフィー、質量分析といった内容について、原理から実際の機器の特徴、取り扱う際の注意点などを詳しく掲載。分析化学が専門の学生、分析機器のユーザーに有用な教科書。

生化学(バイオ)

ジェームス・D・ワトソン他著 中村 桂子 監訳 滋賀 陽子 他訳

A4変 900頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 生物科学、医学、薬学関係の学生・研究者

ISBN : 978-4-501-63030-0

『Molecular Biology of the Gene 7th Ed.』の翻訳。前版に比べ、新たに2章分を追加しながら、全般にわたってアップデート。4つのコラム(先端思考、重要実験、解析技術、医学関連)を設け、最先端の関連情報を紹介するとともに、新たに章末問題を掲載。

工学工業一般

原田 豊太郎著

A5 192頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ビジネスマン、行政関係者、研究者 ほか

ISBN : 978-4-526-07642-8

英語表現で冠詞を迷いなく使えるようになるための入門書。基礎編では、冠詞使い分けの基本的ルールを紹介。ここだけをマスターするだけで冠詞表現の70%以上を理解できる。応用編では、基礎編に収まらない例外やさらに文章をブラッシュアップさせるための知識とテクニックを紹介。基礎編、応用編ともに冠詞を含む文例を掲載し、使い分けのコツを身に付けていく。

化学工業

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構編

A5 176頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 関連企業のビジネスマン、研究者、開発者、学生

ISBN : 978-4-526-07623-7

カーボンナノチューブ(CNT)は、炭素で構成された直径ナノメートルサイズのチューブ状の物質である。本書では、CNTの特性、製造方法などの基本知識とともに、応用、さらには今度の展開などをやさしく解説する。読みやすい文体で解説しているため、基本的なことから知りたい人におすすめ。

椿 淳一郎著 鈴木 道隆 著 神田 良照 著

A5 282頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 粉体工学を学ぶ学生、粉体を扱う技術者

ISBN : 978-4-526-07637-4

単一粒子の物性と粒子集合体の特性にわけて整理し、それぞれの技術・学問の進展も含めてやさしく解説した入門書。初版の巻末に掲載した演習問題を全面的に見直し、重要事項や専門用語の理解の程度を確認する初級問題、式に数値を入れて解いてみる計算問題Ⅰ、少し高度な計算問題Ⅱに分けて学習進度に合わせて選べるようにした。

鈴木 仁美監修 マナック(株)研究所 著

A5 742頁 上製

丸善出版

読者対象 : 化学・製薬系企業、技術者、研究者、教員、大学・院生以上

ISBN : 978-4-621-30123-4

臭素・ヨウ素化合物の再現性かつ汎用性の高い反応を、定番のものから最新のものまで包括的に収載。試薬を中心に合成法を分類し、試薬の性質や具体的な合成例、反応機構を詳しく解説。方法論を網羅的に取り入れ、反応条件、収率、文献まで含めた表形式にまとめている。理解を深め、知識の活用、合成法の設計をしやすいように工夫。

電気工学

新電気編集部編

B5 720頁 並製

オーム社

読者対象 : 電験三種受験者

ISBN : 978-4-274-50646-8

過去12年間(2004年(平成17)年度から2016年(平成28)年度)に出題された問題を一歩踏み込んだ解説とセットで掲載した過去問題集。また、直前学習の切り札として重要なポイントを穴埋め形式でまとめた問題を180問収録。123

鈴木利則著

A5 204頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-00893-7

本書は,いまや水や空気の存在のように感じられる通信システムについて,無線従事者の資格試験を念頭に置きながら,その働きや原理についてわかりやすく解説した。またその基礎となる伝送交換技術とシステムに関する内容も解説した。