理工学図書新刊ニュース 3月号

土木工学

速水洋志共著 吉田勇人 共著 水村俊幸 共著

A5 384 並製

オーム社

読者対象 : 1級土木施工管理技術検定(第一次検定)の受験者

ISBN : 978-4-274-22832-2

1級土木施工管理技術検定(第一次検定)の受験対策書。最近の出題傾向をふまえた演習問題を豊富に盛り込んだほか、テキスト解説は試験に出題されやすい重要事項を主として、わかりやすく、かつ、コンパクトにまとめた。「より短時間で効率的な学習」を可能にする「テキスト+問題集」一体型の実戦的な1冊。

速水洋志共著 吉田勇人 共著 水村俊幸 共著

A5 368 並製

オーム社

読者対象 : 2級土木施工管理技術検定(第一次検定)の受験者

ISBN : 978-4-274-22835-3

2級土木施工管理技士の第一次検定のための受験参考書。最近の出題傾向を分析して出題頻度の高いテーマを中心にした解説と、豊富な演習問題を盛り込んでいる。わかりやすく、かつ、コンパクトにまとまっているので、多忙な読者が望む「より短時間で効率的な学習」を可能にする(テキスト+問題集)実戦的な1冊。

宮入賢一郎著

A5 320 並製

オーム社

読者対象 : 2級造園施工管理検定試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22837-7

2級造園施工管理技士の受検対策書。忙しい造園技術者や、現場経験のない高校生であっても、効率よく合格できる力を身につけられることを目的としている。大変広い分野からまんべんなく出題されるため、合格するためには下準備は欠かせない。著者独自の合格メソッドを惜しみなく伝授し、問題の要点や記述時のポイントなどを丁寧に解説している。

宮入賢一郎著

A5 360 並製

オーム社

読者対象 : 1級造園施工管理検定試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22838-4

1級造園施工管理技士の受検対策書。最新出題パターンと過去10年分の出題傾向を徹底分析し、これに基づき学習プログラムとなる科目構成を工夫している。大変広い分野からまんべんなく出題されるため、合格するためには下準備は欠かせない。著者独自の「合格メソッド」を惜しみなく伝授し、問題の要点や記述時のポイントなどを丁寧に解説している。

市坪 誠著 吉田 真平 著 淺賀 榮三 著

B5 388 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 2級土木施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-407-35258-0

豊富なイラストとコンパクトな解説により、頭にイメージを描きながら学習を進められるテキスト。

高堂彰二著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 一般ビジネスマン、上下水道関係の技術者を目指す人

ISBN : 978-4-526-08189-7

水道(上水道)について、江戸水道の頃からそのしくみを丁寧に説き起こし、誰が読んでも理解できるように紹介した入門書。初版発行から7刷のロングセラー本で、10年を経ての改版。上水道のシステム全体をトコトンやさしく紹介。改版では、昨今問題となっている水道事業の課題と今後の展開についても解説している。

建築学

宮下真一著 片山圭二 著 青木雅秀 著 平田啓子 著

B5 384 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級建築施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-506-6

1級建築施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になった。第一次検定と第二次検定に分かた。本書は新試験制度に対応した第一次検定の対策用テキストである。第一次検定(旧学科試験)には,新たに施工管理法「応用能力」を問う問題が出題される。その模擬問題付きである。「応用能力」を求める問題が合格の決め手になる。

宮下真一著 村田博道 著 杉田宣生 著 片山圭二 著 平田啓子 著

B5 306 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級建築施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-508-0

1級建築施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になった。第一次検定と第二次検定に分かれた。本書は新試験制度に対応した新しい問題集である。第一次検定(旧学科試験)には,新たに施工管理法「応用能力」を問う問題が出題される。その模擬問題付きである。「応用能力」を求める問題が合格の決め手になる。

宮崎浩+プランツアソシエイツ編著

A4 112 並製

彰国社

読者対象 : 一般、長野県立美術館来館者

ISBN : 978-4-395-32174-2

ディテールの名手として知られる建築家・宮崎浩氏初の作品集であり、詳細図集。住宅から大規模公共施設まで、建築は閉じたものではなく、まちや人とつなげるためにあるという建築観から、建物の境界(開口部)に焦点を当て、その意図や狙いを豊富な図面で紹介する。素材と規格デザインの開発について語るコラム、また古谷誠章氏との対談も収録。

原口 秀昭著

四六 384 並製

彰国社

読者対象 : 2級建築士受験者

ISBN : 978-4-395-35073-5

2級建築士試験の重要事項を独特な語呂合わせで覚える「スーパー記憶術」を最新の出題傾向を反映させ、完全リニューアル。言葉のリズムで覚える暗記で学習がはかどる。イラストは視覚的に知識と結びつくような、直感的にわかりやすいものとなっている。理屈や仕組みの理解が深まるよう、構造(木造、RC、S造)、施工、環境、設備を中心とした構成としている。

渡邉研司著

A4 154 並製

理工図書

読者対象 : 学生・一般

ISBN : 978-4-8446-0911-7

理論と実践を結びつけたいという執念と、手を動かしてスケッチすることの大切さを授業に取り入れたいという思いが結びついて誕生した本である。近年、CADやAIによってその喪失に拍車がかかる建築、そして都市に対する私たちが有する触覚的な感覚や感性を、もう一度取り戻すために最適の書である。

経営工学

日刊工業新聞特別取材班編

B5 116 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 理工系学部のある大学の教職員、高等専門学校の教職員

ISBN : 978-4-526-08191-0

2023年卒の理系大学院・大学、高等専門学校生向けリクルート情報本。東証一部上場企業から中堅・中小企業まで独自技術や製品・サービスを持つ優良企業を厳選した。日刊工業新聞記者が各企業の特長や将来性、働き甲斐などについて第三者の視点で紹介する。

産業・環境

日本陸水学会東海支部会編

A5 168 並製

朝倉書店

読者対象 : 大学生・関心のある一般の方。

ISBN : 978-4-254-18062-6

身近な水である河川や海洋などの流域環境に人間の環境がどう影響しているかという視点で問題を提起し,その対策までを学生に伝える。章末問題も入れながら,多角的に考えられる入門書を目指す。

髙橋正郎監修 清水みゆき 編著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 大学・短大・専門学校1、2 年生

ISBN : 978-4-274-22822-3

日本の食料、農業問題を多角的・体系的に捉え、平易な表現で解説、食をめぐる環境とその問題点が把握できる。SDGs、TPP、企業の農業参入、食品表示、食料自給力、エンゲル係数の上昇、卸売市場法の改正など、前版刊行後の動向について、データとともに解説。一人ひとりがこれからどんなことができるのか、課題を整理し、考えるヒントが満載。

森谷 仁著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 新社会人、若手の技術者、管理職

ISBN : 978-4-274-22831-5

技術文書の書き方をマンガで学ぶ入門書。報告書(議事録、出張報告書、障害報告書)や提案書などの、技術文書の書き方「6つのルールと17の書き方」を解説。新入社員が先輩の指導を受けながら、「明確」に伝わる技術文書の書き方を学ぶストーリー。新社会人や若手の技術者の方はもちろん、添削指導のお手本として管理職でも活用できる内容。

Samuel Myers編 Howard Frumkin 編 長崎大学 監訳 河野 茂 総監修

A5 528 並製

丸善出版

読者対象 : 大学生、地球環境・SDGs等に興味のある社会人

ISBN : 978-4-621-30709-0

プラネタリーヘルスは、環境変化が私たちに及ぼす影響を理解し、人間と自然が将来にわたり継続できるよう解決策を生み出すことを目指す。本書では、環境破壊の現状とそれに起因する様々な心身の疾患、さらには食料、紛争、人口等の問題、エネルギー、経済、幸福、倫理など幅広い視点から事例のつながりを浮き彫りにし、解決のための視点を提示する。

鳥取大学乾燥地研究センター監修 坪 充 編 衣笠 利彦 編 黒崎 泰典 編

A5 160 並製

丸善出版

読者対象 : 中学・高校教師、環境系の学部生、院生、教職員

ISBN : 978-4-621-30710-6

ジェームス・ハンセン博士の米国上院聴聞会での証言依頼30年以上が経ち、まさに人為的な気候変動が世界各地で起きている。特に乾燥地では、水が少ないという限界条件に加え、多くを占める開発途上国に災害対策のための資金や技術が不足しており、気候危機に直面している。本書では、乾燥地における気候変動とその影響・対策について紹介する。