理工学図書新刊ニュース 6月号

数学

矢崎成俊著

A5 250 並製

共立出版

読者対象 : 理工系の学部1,2年生,数学愛好家

ISBN : 978-4-320-11393-0

本書は重さや速さなどといった,あらゆる物事にまつわる「量」や「単位」の関係性に着目し,適切なモデル化を行うことで,難解な方程式などを経ることなく自然現象を解き明かすことが出来る「次元解析」について詳しく解説する。次元解析に特化した成書は海外含めほとんどないが,前提知識としては高校数学程度で十分読み進めることができる。

田村信幸著

A5 206 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06125-3

主に経営科学分野への応用を目的に確率統計を学ぶ学部生を対象とした教科書。応用上特に重要な定理や公式などは,理論だけでなくその意味や直観的な説明を与えている。また,経営科学上の問題との関連についても適宜ふれる。

物理学

須藤彰三監修 岡 真 監修 大野かおる 著

A5 200 並製

共立出版

読者対象 : 理工系の大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-03547-8

多数の原子からなる現実の物質を量子多体系としていかに正確に取り扱うかという問題に焦点を絞り,現実の物質材料の諸特性を予測するための第一原理計算の理論的基礎と方法論を解説する。著者らによる「拡張準粒子理論」の有効性の実証,さらに,この拡張準粒子理論と厳密な拡張Kohn-Sham理論の間に存在する関係の解明についても紹介する。

生化学(バイオ)

東中川 徹著

A5 250 並製

オーム社

読者対象 : 生命・医療系学部の学生

ISBN : 978-4-274-22800-1

黎明期の分子生物学に取り組み、分子生物学の発展を実際に体験した著者が、平易な文章と書下ろしイラスト図で分子生物学をおもしろおかしくまとめた入門書。入門者でも興味がもてるよう「実際にあったエピソードから分子生物学を解説」「入門者にも理解できる丁寧な記述」「必要最小限の分量」「多数のわかりやすい図表」を基本的な方針とした。

清水光弘 共編胡桃坂仁志 共編

A5 330 並製

オーム社

読者対象 : 生物・生命系学部の学生(主に3~4年生)

ISBN : 978-4-274-22841-4

「ベーシックマスター分子生物学」の後継書籍として一から見直し、学生にとってわかりやすくかつ、教師にとって使いやすいことを基本方針とした書籍。基礎部分は姉妹書「分子生物学15講―基礎編―」に委ね、「分子生物学」の事象に基づいて確立された、遺伝子・ゲノム工学の技術・解析法について、多数の図表を用いて、わかりやすくまとめている。

工学工業一般

日本エネルギー経済研究所 計算分析ユニット編

A6 358 並製

理工図書

読者対象 : 一般

ISBN : 978-4-8446-0911-7

ウクライナ紛争によってエネルギーの供給元も変化するなど激動の時代を迎える中、基本データから需要部門別エネルギー源別の各種統計、CO2排出量、超長期統計まで各種データをとりまとめた使いやすいコンパクト版。

電気工学

中野弘伸著

A5 208 並製

オーム社

読者対象 : 電気設備技術者、電気災害の安全対策担当者

ISBN : 978-4-274-22762-2

電気設備の事故事例の発生原因と対策は重要な情報であるにもかかわらず、詳細まで触れられないケースが多い。本書は事故調査のスペシャリストが通常は明かされにくい原因検証の手順も明確化。電気事故の再現による原因の検証と分析をし、事故を未然に防ぐための最良の一手を探る、著者のノウハウが凝縮したまったく新しい電気事故防止ガイドブック。

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 一般社団法人公共建築協会 編

A5 312 並製

オーム社

読者対象 : 国及び自治体の公共建築物の電気設備工事に携わる人など

ISBN : 978-4-274-22875-9

官庁施設の電気設備工事の指針となる「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」の令和4年版。3年毎の改定時期により、関係法令の改正、新技術の動向を踏まえ内容を一部刷新して新たに発行する。

情報科学

齋藤孝道著

B5 400 並製

オーム社

読者対象 : 情報系学部の学生、IT システム構築運用の初学者など

ISBN : 978-4-274-22879-7

技術者が知っているべきセキュリティ技術の範囲は広がっている。本書は、基本的な暗号技術、それらのセキュリティプロトコルへの応用、認証技術、Webアプリケーションへの多様化する攻撃手法の理解と対策などを扱う。前版から技術が進歩し、セキュリティに対するニーズも高まっていることから、目次構成の見直しを行い、大幅な加筆修正を行った。

藤野 巌著

A5 264 並製

オーム社

読者対象 : 情報学科の大学学部生、情報分野の若手技術者

ISBN : 978-4-274-22881-0

ディープラーニングをゼロから始めて、しっかりと理解したい人のための入門書。基礎を一歩一歩着実に理解しながら、NumPyとKerasを使った実践的なAIプログラミングを学ぶことができる。「AIの学習とは」から、「ディープラーニングによる画像認識プログラムの作成」までを、やさしい言葉で、しかし大事なところを省くことなく説明。

Eric Freeman著 Elisabeth Robson 著 佐藤直生 監訳 木下哲也 訳

B5 672 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 学生、オブジェクト指向プログラミング初心者

ISBN : 978-4-87311-976-2

イラストや写真、会話調の説明でわかりやすく解説する人気のHead Firstシリーズのデザインパターン版。Javaのバージョンアップや現在の状況に合わせて全面アップデート。抽象的でわかりにくい概念も、豊富やイラストや身近なたとえで難なく理解でき、例題を通して、オブジェクト指向プログラミングの考え方を身につけることができる。

Laurence Moroney著 菊池 彰 訳

B5 384 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : プログラマ、学生、研究者、アプリケーション開発者など

ISBN : 978-4-87311-980-9

AIに疎いプログラマ向けのAI、機械学習の入門書。Web、モバイル、クラウド、組み込み向けに実装する具体例を通し、基本的知識、TensorFlowによるモデル構築、特徴量検出を使うCVの実装、実際のNLP、AndroidやiOSへのモデルの埋め込み、Webおよびクラウド上へのモデルのデプロイといった知識とテクニックを習得。

Casey Rosenthal著 Nora Jones 著 堀 明子 訳 松浦隼人 訳

B5変 316 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : システム、アプリの運用管理者、開発者、アーキテクト

ISBN : 978-4-87311-988-5

カオスエンジニアリングとは、本番稼働中のサービスに擬似的な障害を起こし、実際の障害に耐えられるようにする取り組み。マイクロサービスや分散技術に移行するにつれ、システムの複雑さが増しており、これによって脆弱性を発見し、顧客に影響を与える前に停止が防げる。エンジニアに向け、最適化を行いながら複雑なシステムを運用する方法を示す。

Michael Lopp著 和智右桂 訳

A5 224 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : IT企業のマネージャーとマネージャー候補者

ISBN : 978-4-87311-989-2

リーダーシップは、複雑な哲学を実践し人々に説く一部の人に与えられた天職と考えられがちだが、重要なのは基本的な小さな振る舞いであるとし、繰り返し行うことでチーム内に信頼と尊敬を築くことができるとしている。Netscapeのマネージャーなどで著者が体験から得たエンジニアリング組織のリーダーに必要な具体的な振る舞いを紹介する。

Gant Laborde著 あんどうやすし 訳

B5変 352 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : Web開発者、データサイエンティスト、エンジニアなど

ISBN : 978-4-87311-993-9

Googleが開発したJavaScriptライブラリ、TensorFlow.jsの入門書。JavaScriptエンジニアやAIエキスパートを対象に、実践的なアプローチで基礎から応用まで解説。ウェブ開発者という立ち位置を変えずにJavaScriptとブラウザで学べる。JavaScriptでAIを活用したいエンジニアにお勧め。

Carson Sievert著 株式会社ホクソエム 監訳 輿石拓真 訳 今井康貴 訳 髙木誠二 訳 和田尚樹 訳

B5 320 並製

共立出版

読者対象 : データアナリスト,研究者

ISBN : 978-4-320-12486-8

本書では,Rユーザがplotlyを用いてWebベースのインタラクティブなグラフを作成し,より高速に深くデータと対話するための手法を身に付けられる。原著者はplotlyパッケージの開発に携わっており,その使い方を基礎から解説。より高度で便利なアプリケーションを作成する例も多く掲載し,発展的なshinyアプリを作成したい方にもお薦めの一冊。

石垣 司著 植松良公 著 千木良弘朗 著 照井伸彦 著 松田安昌 著 李 銀星 著

A5 248 並製

共立出版

読者対象 : 経済経営系の学部2年生~大学院生,実務家

ISBN : 978-4-320-12519-3

伝統的手法である多変量解析に加えて,ベイジアンネットワークやLASSOなど代表的な機械学習やAI手法を,経済経営データで学ぶ教科書。講義内で学生が自身のPCなどを持ち込み実習を行う,BYOD環境を前提とした対応も意識し,各章で説明される内容や例題を自身のデバイスで追体験できるように配慮した。掲載データとRコードはダウンロード可能。

ITパスポート試験教育研究会編

B5  ソフトカバー

実教出版

読者対象 : ITパスポート試験受験者

ISBN : 978-4-407-35262-7

経産省ITパスポート試験シラバスに準拠。要点理解から問題演習まで一気にできる問題集で,巻末に模擬問題(100問)を収録。

機械・金属工学

坂本静生著

A5 232 並製

オーム社

読者対象 : 技術者、実務者、学生、周辺分野の研究者

ISBN : 978-4-274-22882-7

物理空間中にある物体の3次元形状を映像データとして取り込む技術である3次元計測技術について、手を動かしながらその原理を理解する本。物体の3次元情報をコンピュータにインプットするためにはどういったことが必要なのか、そのためにはどのような方法が使われているのか、その数理モデルはどうやって導かれるのか、簡単な実践までを説明。

古田勝久編著

A5 272 並製

オーム社

読者対象 : ロボット・メカトロニクス関連学科に所属する大学生

ISBN : 978-4-274-22884-1

メカトロニクスを概観できる教科書。ヒューマノイドロボットやEV技術などの技術進展には著しく、周辺分野との関連を学ぶことも必要となってきた。今回の改訂では、図や写真を多用した解説、各章冒頭の「学習のポイント」、章末の「理解度チェック」「演習問題」など、読者の理解を助ける構成は活かしつつ、時代に即した教科書となるようまとめた。

赤井直紀著

B5 174 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-03240-6

ロボットや自動車が自動走行を行うために不可欠な「自己位置推定」について,その頑健性や信頼度などのさまざまな問題点に対して,枠組みを拡張,もしくは新しい手法を導入し,高性能化することで,それらの問題解決を目指した一冊。

大原良友著

A5 360 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験機械部門受験者

ISBN : 978-4-526-08211-5

技術士第一次試験機械部門専門科目の過去5年間の問題を整理して、厳選問題集としてまとめたもの。内容別に100問を厳選し、さらにその関連の練習問題約100問を掲載。一般の過去問題集では物足りない受験者のための、より効率的に学習できる厳選問題集。

山田 学監修 藤崎淳子 著 今井 誠 著

A5 224 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械系実務設計者、機械系新入社員

ISBN : 978-4-526-08212-2

実際の工作機械や加工場面を写真と図面で紹介。機械設計者に必要な機械加工のポイントを丁寧に解説した入門書。設計者が形状、機能、精度といった自らの設計意図を満足させ、かつコストを抑えた部品設計を身につけるために必要な基礎知識を解説する。

小笠原邦夫著

A5 176 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 生産設備保全に携わる人および指導者、技能検定受験者など

ISBN : 978-4-526-08213-9

機械設備の日常保全作業の勘どころがカラー写真で一目瞭然! ねじの外し方や締め方、ベルト・チェーンの張り具合、芯出し方法などの「加減がわかる」。原理・原則と動作の基本を体得することで“我流” を改め、作業のカン・コツを標準化できるように手ほどきする。

土木工学

高瀬幸紀著 佐々木栄三 著

B5 288 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級土木施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-034-4

1級土木施工管理技術検定は,令和3年度から新しい試験制度になり,出題形式も一部変わった。第一次検定(旧学科試験)には,新たに施工管理法「応用能力」を問う問題が出題された。これらの変更に対して当社の書籍を見直し,新しい問題集を出版した。新しい試験問題に対応できるよう「施工管理法」の模擬問題を巻末に掲載した。

粟津清蔵監修 田島富男 共著 徳山 昭 共著

A5 240 並製

オーム社

読者対象 : 工業高校生・高専生・専門学校生・大学生、現場実務者

ISBN : 978-4-274-22870-4

初めて土木を学ぶ人が楽しく学習できるよう、土木のさまざまな分野をイラストや図でわかりやすく説明する絵とき入門書。橋梁設計の基礎となる各種鋼構造の設計について、基礎から具体例をまじえて解説し、章末には演習問題を掲載している。また、道路橋示方書の改定に伴い、全体の数値および用語の見直しを行い、紙面を刷新した。

建築学

長澤泰 委員長 横手幸伸 副委員長 西川豊宏 委員 竹倉雅夫 委員 加藤豊 委員 宮下真一 委員 安蘇秀徳 委員 山野裕美 委員

B5 296 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-179-2

ビル管理士試験は他に類を見ない程の多くの出題数180問/360分で,合格率は18%程の難関資格である。合格には確実な学習時間の積み重ねが必要である。過去問題から傾向を分析し,要点をまとめたテキストは,効率的に学習できる。理解を促すように丁寧な図表で解説をしている。巻末の「用語解説カード」は切取って使える。

長澤泰 委員長 横手幸伸 副委員長 西川豊宏 委員 竹倉雅夫 委員 加藤豊 委員 宮下真一 委員 安蘇秀徳 委員 山野裕美 委員

B5 320 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-180-8

ビル管理士試験の科目には,一般的なテキストが少なく,あまり学習の機会がない分野の「清掃」「ねずみ・昆虫等の防除」が含まれている。傾向分析がなされた試験対策に必要な内容で構成されている。「構造概論」と設備の中心的内容の一つである「給水・排水」に関して,図解を使い,要点をまとめてある。

横手幸伸著 鈴木弘一 著 田中和美 著 飯田 徹 著

B5 368 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-906-4

本書は,最新の出題内容を徹底分析し,合格に必要な内容に限定して重要事項をまとめたテキストである。各章扉には出題傾向を,また各節のはじめには,学習のポイントを掲載し,学習効率を高める工夫をした。巻末には,令和3年度の全出題問題と正答一覧を掲載している。

編修委員会編

A5 180 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-353-6

本試験と同じ形式で,最新5年間(平成29年度~令和3年度)の全試験問題を出題順に収録した受験用問題集である。ワンポイント解説を付した解答試案(別冊投込み)を活用することにより,実戦演習として最適な受験用教材である。試験直前の自学自習にも最適な問題集である。

打矢瀅二共著 山田信亮 共著 加藤 諭 共著

A5 232 並製

オーム社

読者対象 : 1級造園施工管理検定試験 第二次検定の受験者

ISBN : 978-4-274-22869-8

1級管工事施工管理技士試験第二次検定の受験対策書。近年の出題傾向を徹底分析し、必須項目と今後出題が予想される重要項目を拾い出し、さらに演習問題を豊富に盛り込んだ。テキストはわかりやすい解説を心がけ、かつコンパクトにまとめている。より短時間で効率的な学習を可能にする「テキスト+問題集」型。使用者からの声を取り込むこんで充実。

川島 範久著

B5 128 並製

彰国社

読者対象 : 建築設計者、学生、ディベロッパー、環境コンサルタント

ISBN : 978-4-395-32144-5

コンピュータの急速な発展により、建築設計の現場でも扱いやすくなった環境シミュレーションを活用するためのガイドブック。「実践編」では光、風、熱といった環境要素をどのように可視化し、自然とつながる建築をどう実現していくのか、そのデザイン手法を紹介。「理論編」ではデザインの背景にあるしくみと指標・基準を丁寧に解説。

経営工学

和泉 潔著 坂地 泰紀 著 松島 裕康 著

A5 184 並製

朝倉書店

読者対象 : 情報系の学生,研究者,実務家

ISBN : 978-4-254-27588-9

自然言語処理,機械学習による金融市場分析をはじめるために。〔内容〕概要/環境構築/ツール/多変量解析(日銀レポート,市場予測)/深層学習(価格予測)/ブートストラップ法(業績要因抽出)/因果関係(決算短信)/課題と将来

日刊工業新聞社編

四六 180 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ベンチャーやIT業界に興味がある若者、投資家など

ISBN : 978-4-526-08209-2

いち早くクラウドコンピューティングの将来性を見据え、このビジネス支援に特化した「クラウドソリューションベンダー」として成長を続けるサテライトオフィス。本書は、創業者である原口豊社長の経営理念、サテライトオフィス急成長の軌跡、そして将来性などを新聞記者の目でレポートする。