理工学図書新刊ニュース 5月号

科学一般

関根 嘉香著

A5 136 並製

朝倉書店

読者対象 : 学生・研究者・実務者および関心のある一般読者

ISBN : 978-4-254-10305-2

体臭の原因となる「皮膚ガス」について,基礎知識から,体臭のタイプ別の原因物質・対策まで,信頼できる情報をわかりやすくまとめた1冊。〔内容〕皮膚ガスは体臭のもと/体臭の傾向と対策(加齢臭,中年男性臭,疲労臭,汗臭,腋臭,ダイエット臭,ニンニク臭,お酒臭,たばこ臭)/情報としての皮膚ガス ほか

佐藤慶一著

A5 360 並製

共立出版

読者対象 : 防災や災害の知識を深めたい読者

ISBN : 978-4-320-00616-4

巨大災害の時代を迎えた現在、災害と歴史や社会との関係性や、災害の社会的意味づけを考えていくことが求められている。本書では、デジタルアーカイブや質的データ分析を活用しながら、災害対応と近現代史を中心に、政治やメディア、思想、哲学等について考える。災害や危機を通じた人間や社会の変化・移行について考察できる一冊。

東京電機大学編

A5 204 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 中高生、大学初年次生、一般

ISBN : 978-4-501-63530-5

科学で偉大な発見・発明をした偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズ第5巻。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。高校の新学習指導要領における「探究学習」の導入、さらに様々な分野を統合し新しい創造を目指す「STEAM教育」にて、本書は最良のモデルとなる。

数学

藤川 浩著

A5 304 並製

オーム社

読者対象 : 実験や調査で得たデータを解析する学生、社会人など

ISBN : 978-4-274-23199-5

実験、調査、検査などで得たデータに統計モデルを用いて解析する手法を例題でやさしく解説する。対象データに適した統計分布、つまり統計モデルを適用し、解析する方法を基礎から説明。この場合、「最小二乗法」は使えないため、「最尤法」を使用する。データに合った統計モデルを使うことで、より精度の高い予測、判断ができるようになる。

中山 舜民著 橘 海里 作画 オフィスsawa 制作

B5変 208 並製

オーム社

読者対象 : 情報・経済・経営系などの学生、エンジニア・SEなど

ISBN : 978-4-274-23200-8

最適化についてマンガでわかりやすく解説した入門書。最適化は、大学1年生で学ぶ線形代数を理解していることが前提となるため、難しい学問と考えがちだが、本書はまずマンガで概要をつかんでもらい、マンガを補う本文に用意した簡単な数式で解ける例題に取り組むことで、挫折せずに基礎を理解できる構成となっている。数式が苦手な人にもおすすめ。

木田良才著

A5 308 上製

共立出版

読者対象 : 大学生、大学院生

ISBN : 978-4-320-11209-4

“Measured Group Theory”のガイドブック」となることを想定し、特に離散群と軌道同型理論に関する基礎概念とその結果、および未解決問題などについて幅広く取り上げる。標準確率空間・保測作用・保測同値関係などの基本的なアイデアから始め、従順群・自由群・樹化可能な保測同値関係・カズダン性などといったトピックを詳しく解説する。

物理学

常定芳基著

A5 282 並製

共立出版

読者対象 : 理工系の学部1年生~3年生

ISBN : 978-4-320-03629-1

理工系の学部1年生~3年生を対象とした古典電磁気学の教科書。電磁気学を「電場と磁場という2種類のベクトル場の物理」と規定し、扱う系はもっとも単純で重要なものに限定し、古典電磁気学の全体構成の理解を目指す。ヘルムホルツの定理を軸に、ベクトル場の理論ならば基礎方程式はこの形になるしかない、ということを丁寧に論証してゆく。

化学

オーム社編

A5 224 並製

オーム社

読者対象 : 乙種第4類危険物取扱者試験(乙4)の受験者

ISBN : 978-4-274-23081-3

乙4類危険物試験の受験対策書として、合格するために必要な知識のみに的を絞って解説した独習用のテキスト。1テーマ見開き2ページで「これだけ覚える」→「攻略のステップ」→「過去問の攻略」の3段階の構成になっている。暗記しやすいよう、読んで覚える方法や、ゴロ合わせや歌にして覚える方法など、問題を解くための攻略法が詰まっている。

生物学

昆虫科学研究センターISRC監修 オーム社 編 渡部 宏 著

B5 124 並製

オーム社

読者対象 : 昆虫好きの人

ISBN : 978-4-274-23201-5

日本のカマキリの代表的な5種(オオカマキリ・チョウセンカマキリ・ハラビロカマキリ・コカマキリ・ヒメカマキリ)を人気アイドルグループに見立て、ファンの気持ちになって楽しくカマキリの生態を学べるようにした異色の図鑑。カマキリを擬人化し、カマキリが読者に話しかけるように解説。カマキリの生態だけでなく、環境問題まで学べる。

坂上雅道編 小松英彦 編 武藤ゆみ子 編

A5 270 並製

共立出版

読者対象 : 脳科学を初めて学ぶ大学1、2年生

ISBN : 978-4-320-05842-2

「心」の仕組み・成り立ちを理解するための「脳」の教科書。本書は、脳の物質的成り立ちから出発し、感覚、運動、学習、意思決定、動機づけ、潜在認知など幅広いテーマで解説する。最新のものを含めた脳活動の観測方法、昆虫脳(微小脳)の驚くべき能力についてもわかりやすく紹介。脳科学の奥深さと幅広さを感じられる一冊。フルカラー。

生化学(バイオ)

阿久津 達也著

A5 256 並製

朝倉書店

読者対象 : バイオ系・情報系の学生、院生、研究者

ISBN : 978-4-254-12298-5

人工知能技術を道具として適切に活用するために。統計学など古典的なからはじめ,現在主流となっている実用的な技術まで解説。〔内容〕バイオインフォマティクス概観/クラス分類/回帰・パラメータ推定/クラスタリング/行列分解/次元削減・可視化/ニューラルネットワーク

電気工学

一般財団法人 家電製品協会編

B5 608 並製

オーム社

読者対象 : スマートマスターの受験者

ISBN : 978-4-274-23189-6

スマートマスターの公式テキスト&問題集。「スマートマスター」は、スマートハウスの専門家として、家の構造・性能、家電製品・住宅設備などの知識を元に、消費者個々のニーズに合ったスマートハウスの構築を支援する資格。本書は「スマートハウスの基礎」と「スマートハウスを支える機器・技術の基礎」の2科目のテキスト解説と問題を掲載。

高木浩一編著 南谷靖史 編著 8名

A5 240 並製

理工図書

読者対象 : 理工学分野の大学生、高専生、高電圧に携わる技術者

ISBN : 978-4-8446-0943-8

理工学分野に携わる大学や高専生、高電圧に携わる技術者がパワーエレクトロニクスの基礎知識を得るための入門書。大学や高専の講義と対応するように12章立てとし、1講義が章1つに対応する。理解度の確認やアクティブラーニングが可能なように例題や演習、発展学習も入れた。演習問題解説では答えの導出過程も記述している。

電子工学

関根 康明著

A5 344 並製

オーム社

読者対象 : 1級電気通信工事施工管理技術検定の第一次検定 受験者

ISBN : 978-4-274-23190-2

1級電気通信工事施工管理技術検定〈第一次検定〉の受験対策書。1級の出題傾向を分析したうえで、ポイントとなる内容を盛り込んだ解説文(テキスト)と、厳選した過去問を組み合わせた「テキスト+問題」型の構成。この一冊で効率的に学習できる。また、覚えておきたい重要事項を載せた「ごろあわせ」や「point」が、学習を手助けする。

三谷 純編 田中浩也 著 小山裕己 著 筧 康明 著 五十嵐悠紀 著

A5 208 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01376-4

「デジタルファブリケーション」というデジタルデータをもとに制作を行う技術は製造からメディア,アートまで多岐にわたる領域で革新的な変化をもたらしている。本書では,その起源や技術,背景にある思想や今後の可能性を解説する。

成瀬 誠著

A5 144 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02941-3

今後の情報社会を支えるであろう現代の光コンピューティング技術について,基礎から先端技術までを速習する。物理的な側面「光」と情報学的な側面「コンピューティング」を織り交ぜつつ話を進め,研究の最前線になじむことを目指す。

医用電子工学(ME)

髙塚伸太朗著 西村生哉 著 井上雄介 著

A5 240 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06670-8

学問体系による分類ではなく,医療機器がどのような物理現象に基づいて機能しているかという観点で実用的な応用例を用いて,その原理を説明する形式で物理学を学ぶことを目指す。高校で物理を学んでいない読者にもわかるように解説。

情報科学

シン アンドリュー著

A5 240 並製

オーム社

読者対象 : 人工知能による自動作曲技術に興味のある人など

ISBN : 978-4-274-23194-0

機械学習による自動作曲(AI作曲)技術を解説した専門書。言語・音声などの従来の時系列データと異なる音楽データの特徴に基づく分析や、音声の生成のような「それっぽい」にとどまらない美的な質の学習方法や評価といった、音楽に特化した機械学習のアプローチを解説。自動作曲の全体図や、最先端の重要モデルの仕組み・性能を学べる。

新納 浩幸著

A5 224 並製

オーム社

読者対象 : 自然言語処理を行うエンジニアなど

ISBN : 978-4-274-23195-7

高性能な対話システムへの期待が高まっているが、大規模言語モデル(LLM)は最新情報の入手や更新が難しく、また仕事で使う場合、自社データの外部提供に制約があるケースも多い。本書では、これらの課題を解決するために、公開LLMで構築したチャットボットをファインチューニングとRAGにより調整し、より適切な回答を行えるようにする。

Rukmani Gopalan著 丸本 健二郎 監訳 長尾 高弘 訳

A5 304 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : データアーキテクト、エンジニア

ISBN : 978-4-8144-0067-6

クラウドベースのビッグデータ戦略が組織にもたらす利点を学べる実用書。クラウドデータレイクのセットアップ、管理、ガバナンスについて包括的に解説。設計上の注意点やベストプラクティスから、データフォーマットの最適化、パフォーマンスの最適化、コスト管理、ガバナンスに至るまで解説しており、どのようにデータを構築すべきかを学べる1冊。

Anna Dahlstrom著 中橋 直也 訳

A5 470 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : プロダクトデザインに携わる人など

ISBN : 978-4-8144-0068-3

ストーリーテリングがプロダクトデザインにどのような影響をもたらすかを紹介する書籍。映画やフィクションで試行錯誤された原則をデザインやビジネスの文脈に応用することで、優れた製品体験を生み出す方法を学ぶ。伝統的なストーリーテリングの原則と、プロダクトデザインの重要な側面の関連性を探り、プロダクトを売り込む方法を取得する。

Alfred V. Aho著 Brian W. Kernighan 著 Peter J. Weinberger 著 千住 治郎 訳

B5変 272 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : テキストを扱うすべての人

ISBN : 978-4-8144-0070-6

長い歴史を持つ、テキスト処理用のスクリプト言語「AWK」の解説書の改訂版。35年ぶりの改訂。AWKは、Unix・Linux系のシェルにデフォルトでインストールされており、多くの人に利用され、愛され続けている。改訂にともない、計算/集計、データ分析といった話題の追加、Unicode対応など、時代に即したアップデートを行った。

植竹朋文編著 大曽根 匡 著 関根 純 著 宮村 崇 著 森本祥一 著

B5 288 並製

共立出版

読者対象 : 大学初年度の学生

ISBN : 978-4-320-12577-3

「情報リテラシ」を修得するための橋渡しとなることを目的とした教科書。第1章から第8章までに「コンピュータリテラシ」について身につける。第9章では具体的なテーマに関して、学習した様々なスキルを駆使しながら、問題を発見、情報を収集、分析、考察し、最後にレポートとしてまとめる。「情報リテラシ」の基礎を体験することができる。

森 園子編著 池田 修 著 谷口厚子 著 永田 大 著 守屋康正 著

B5 336 並製

共立出版

読者対象 : 主に文系の大学生

ISBN : 978-4-320-12578-0

コンピュータやネットワーク・AIについての理解を深め、大学生必須のアカデミック・スキルの活用方法をわかりやすく解説した指南書。本書は、大学生必須のアカデミック・スキル(情報検索の仕方・レポートの書き方・プレゼンテーションの仕方など)を、特にICTスキルの観点から捉え、その活用方法をわかりやすく解説した。Office2021対応。

松田勝敬 著

A5 190 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02944-4

IT業界で働いていると役に立つ情報セキュリティの入門書。IT技術者としてある程度仕組みまで理解しておいたほうがよいことは詳しく解説し,またどのように実務に関係してくるのか,見えやすくするように実例などを交えて解説。