理工学図書新刊ニュース 8月号

科学一般

安田 陽著

四六 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 理工系エンジニア、高校~大学院生、英語学習者

ISBN : 978-4-274-50704-5

理工系のプレゼンに苦手意識を持つ人達を対象に、「頑張らないでいい」「自信がないままでOK」という観点からプレゼンとは何かを指南。口頭発表に関するノウハウだけでなく、懇親会での振る舞い方などについても紹介。

酒井聡樹著

B5 206頁 並製

共立出版

読者対象 : これから学会発表をする学生(分野問わず)

ISBN : 978-4-320-00610-2

学会発表の必読書『これ学』がパワーアップ!初版が出版されてから9年半。わかりやすいプレゼンを追求し続けた著者がこの9年半に得たものをすべて注ぎ込み,初版を生まれ変わらせた。各章の冒頭に要点ボックスを追加し,説明を見直すなどしてよりわかりやすくなった。また,良い例と悪い例を対で明示することで,問題点を明確にした。

数学

朝野熙彦編著

A5 176頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 文理問わず学生,ビジネスマン。

ISBN : 978-4-254-12232-9

丁寧な解説とビジネス素材の分析例で着実にステップアップ。〔内容〕基礎/MCMCをExcelで/階層ベイズ/ベイズ流仮説検証/予測分布と不確実性の計算/状態空間モデル/Rによる行列計算/他

牛澤賢二著

A5 180頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 調査で論文を書く学部生から実務家まで。

ISBN : 978-4-254-12235-0

アンケート調査の自由回答文を題材に,フリーソフトとExcelを使ってテキストデータの定量分析に挑戦。テキストマイニングの勘所や流れがわかる入門書。〔内容〕分析の手順/データの事前編集/形態素解析/抽出語の分析/文書の分析/他

平川晃弘監訳 五所正彦 監訳

A5 296頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 臨床試験にかかわる統計家,実務家。製薬会社の担当者。

ISBN : 978-4-254-12840-6

臨床試験の途中で試験の妥当性を損なうことなく試験デザインを変更する手法の理論と適用。〔内容〕計画の改訂/ランダム化/仮説/容量漸増試験/群逐次デザイン/統計的検定/サンプルサイズ調整/治療切替/Bayes流アプローチ/他

渡辺則生著

A5 112頁 並製

共立出版

読者対象 : 学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11259-9

本書はファジィ理論が有用なツールになることを理解できる一冊。初等的な集合論,確率・統計に関する基本的知識があれば十分で,時系列解析およびファジィ理論を知るための最適な入門書となっている。ファジィ理論と統計とのかかわりについて述べており,本書を通してファジィ理論を統計へ応用する際の足掛かりが得られる。ファジィは使える!

金谷健一著

A5 164頁 並製

共立出版

読者対象 : 応用で用いられる線形代数に興味のある読者

ISBN : 978-4-320-11340-4

大量のデータを扱う際などに用いられる線形代数を,抽象的な高次元空間を直観的にイメージするのに役立つだけでなく,その目的のためにはどのような処理を行えばよいかという指針ともなる,“幾何学的な解釈”も含めて解説していく。各章末に基本的な用語やポイント,演習問題を付し,英文執筆に役立つ和英併記も多く導入した。

物理学

柴田大著 久徳浩太郎 著

A5 224頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 物理学部3年生以上から物理学・天文ファンまで。

ISBN : 978-4-254-13801-6

重力波の観測成功によりさらなる発展が期待される重力波天文学への手引き。〔内容〕準備/重力波の理論/重力波の観測方法/連星ブラックホールの合体/連星中性子星の合体/大質量星の重力崩壊と重力波/飛翔体を用いた重力波望遠鏡/他

ポール・J. ナーイン著 河辺哲次 訳

A5 256頁 並製

共立出版

読者対象 : 身近な自然現象を物理と数学で理解したい読者

ISBN : 978-4-320-03604-8

本書は身近にある自然現象について「なぜだろう?」と思ったときに,「ああそうだ,このように考えればシンプルに理解できるんだ!」と思考の糸口やヒントを与えてくれる。また一見難解な現象でも,基本的な物理法則や原理に基づく「シンプルな物理学」を使うことで数理的に理解できることを,ユーモアも交えながらやさしく解説する。

高木 伸著

B5 360頁 並製

丸善出版

読者対象 : 物理系・応用物理系を中心に大学生以上、大学院生、研究者

ISBN : 978-4-621-30319-1

量子力学の基礎理論について根本的疑問に答える丁寧な考察と解説。「学生が一人で読み進められる自習書」をコンセプトに、直観的な理解を数学的に裏打ちして考察し、物理的常識を更新することを繰り返しながら、深い理解を目指す。量子力学の理解に必要な話題を網羅し、読者が疑問に思うことを解明し発見的に再構成して理解できるよう解説。

生物学

久保田浩行著 巌佐 庸 コーディネーター

B6 160頁 並製

共立出版

読者対象 : システム生物学に興味のある高校生~大学院生

ISBN : 978-4-320-00927-1

生物を「システム」として理解しようとするシステム生物学が注目されている。本書は,システム生物学の考え方が通常の生物学とどのように違い,面白く,そして今後の生物学の発展にどう貢献できるのかについて,生物学を教育背景としながらシステム生物学の世界に飛び込み,魅了された著者の経験や考えをもとに,実例を挙げながら説明する。

松井徹 編著 上田誠 著 黒岩崇 著 武田穣 著 徳田宏晴 著

A5 232頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06756-9

基礎的な生物化学,分子生物学を復習するための章を設け,融合領域学習の際に不足する知識を本書1冊で学習できるよう配慮した。また,苦手意識の多い計算式を丁寧に解説し,生物化学工学の基礎を習得することを目的とした。

公益社団法人 日本動物学会編

A5 800頁 上製

丸善出版

読者対象 : 一般社会人、大学生、大学院生

ISBN : 978-4-621-30309-2

日本動物学会編集による書下ろしの事典。1項目2頁/4頁の解説で、分類系統、遺伝、細胞、進化、発生、生理・神経系、内分泌、生体防御、行動、生体、さらには歴史、応用としてのバイオミメティクスまでの各分野を1章ずつ設け、動物学が一望できる。

工学工業一般

東昭著

B5 280頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 生物から工学を学ぶ学生,研究者,実務家。各種図書館。

ISBN : 978-4-254-10282-6

生物を力学的・工学的な「動き」という見地から眺めたユニークな事典。運動の仕方で生物を分類し,それぞれの動き方がどのような力を利用し,どのように環境に適応しているか,を具体的に解説。〔内容〕環境と進化/流体/大気と海水/大地/環境の変化/微生物,無動力飛行,動力飛行,遊泳,歩行と走行,採餌・帰巣・渡り,他

電気工学

田沼 和夫著

A5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 電気技術者、実務者

ISBN : 978-4-274-50703-8

2005年改正の省エネルギー法を踏まえ、各設備について電気・熱双方の面から総合的に省エネルギー技術を解説。現場で使用されている設備の写真や図をふんだんに盛り込んでいるので具体的でわかりやすい内容。

飯田 芳一著 早苗 勝重 著 半田 進 著

A5 482頁 並製

オーム社

読者対象 : 第二種電気主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-274-22246-7

ポイントを絞ったていねいな解説と多くの図を取り入れ、また、重要用語や解法のポイント、公式の使い方や計算のテクニックなどを「吹出し」の形式で解説しているため初学者や独学者でも理解しやすい構成。また、テーマごとに最新の出題傾向に即した「確認テスト」も掲載しているので、合格に必要な実力が身につく。

Marc de Vinck著 テクノ手芸部 監訳 鈴木英倫子 訳

A5 136頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : 電子工作初心者、エレクトロニクス、ロボット製作を学ぶ高校生

ISBN : 978-4-87311-852-9

エレクトロニクス(電子工作)初心者を対象に書かれたハンダづけ入門書。ハンダづけのために必要な機材の詳しい解説から、実際にハンダづけを行う際に頻繁に起きる「失敗」への対応(失敗したハンダの除去など)、さらに最近増えてきている表面実装部品のハンダづけまで紹介し、ハンダづけのすべてを学ぶことができる。

石井 理仁著

A5 188頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 電気電子分野学生、電験三種試験受験者、将来受験する人

ISBN : 978-4-526-07863-7

電験三種の対策に必要な数学知識について、初歩から丁寧に解説する入門書。電験三種受験のために、「小学校」「中学校」「高校」レベルから数学を丁寧に解説。受験に必要な知識を選別し、効率的に数学を再学習できるように工夫している。数学のテーマごとに、学習の目標、基本知識、例題、練習問題も掲載する。

電子工学

吉村 和昭著

A5 328頁 並製

オーム社

読者対象 : 第一級陸上特殊無線技士試験

ISBN : 978-4-274-22256-6

無線従事者試験「やさしく学ぶ」シリーズの特徴である、「試験に出るポイントに絞った内容」「やさしくていねいな解説」はそのままに、今回の改訂にあたっては図やイラストを大幅に増やし、よりわかりやすいテキストになるよう見直した。最近の出題傾向にあった問題への追加・変更を行っているので万全の試験対策ができる。

日本音響学会編 本多清志 著

A5 200頁 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01339-9

本書は,音声信号の背景にあるヒトの体の仕組みを理解するための手がかりになることを期待して,実験により得られた観測データを数多く示し,非定型で複雑な音声現象の生成要因を明らかにした研究の経緯を説明する。

情報科学

伊庭 斉志著

A5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : ゲームAIなど、人工知能の最新の話題について興味がある方

ISBN : 978-4-274-22252-8

最近のゲームAI手法をさまざまな実例で解説するとともに、実際にゲームAIを構築できるような技法の習得を目指した。さらに、人工知能の最新の話題として、人間らしいゲームAIや深層学習、機械学習、メタヒューリスティックスについても解説をしている。

牧野 浩二著 西崎 博光 著

A5 248頁 並製

オーム社

読者対象 : インフラ系のエンジニアやアーキテクト

ISBN : 978-4-274-22253-5

アルファ碁などのゲームAIやロボットアームの制御、自動運転などで注目の深層強化学習の基礎と、Pythonによる実装について解説した入門書。ソフトウェアシミュレーションだけでなくRaspberryPiとArduinoを用いた実環境への応用も解説しているので、ソフト・ハード問わず深層強化学習を応用することが可能。

Antonio Gulli著 Sujit Pal 著 大串正矢 訳 久保隆宏 訳 中山光樹 訳

A5 352頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : Pythonおよびディープラーニングの基本を知っている技術者

ISBN : 978-4-87311-826-0

機械学習ライブラリKerasの解説書。画像識別、画像生成、自然言語処理、感情識別、自動ゲームプレイなどの幅広いサンプルを例示し、実際のコードを用いてKerasによるディープラーニングを明らかにした。理論よりも実践を重視し、コードや図で説明できるところは数式の使用を極力ひかえて説明を行った。

Jon Manning著 Paris Buttfield-Addison 著 鈴木 久貴 訳 あんどうやすし 訳 江川 崇 訳 安藤 幸央 訳 高橋 憲一 訳

B5変 400頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : ゲーム開発初心者、Unityプログラマー

ISBN : 978-4-87311-850-5

Unityによるモバイルゲーム開発の入門書。本書の特長はなんと言ってもサンプルとして作る2Dと3Dの2つのゲームが本格的なゲーム開発になっていること。「本格的なゲーム」を2つ作る過程でUnityの機能を無理なく学べる。

Jim Blandy著 Jason Orendorff 著 中田 秀基 訳

B5変 640頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : C/C++プログラマ、システムプログラマ、Webアプリ開発者

ISBN : 978-4-87311-855-0

Rustは次世代ブラウザ開発用にMozillaによって開発されたプログラミング言語。C/C++並みのパフォーマンスと低レベルの制御能力に加え、メモリとスレッドの安全性を担保し、さらに並行性にも優れるといった特徴を持つ、いま最も注目度の高い言語。日本では初めてのRust本。

Neal Ford著 Rebecca Parsons 著 Patrick Kua 著 島田 浩二 訳

A5 248頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : ソフトウェアアーキテクト、プログラマ

ISBN : 978-4-87311-856-7

Thoughtworks社のCTOをはじめとする執筆陣が、ビジネスの要請やソフトウェアエコシステムの変化に伴い、ソフトウェアシステムは変化していくなか、最初にどうアーキテクチャを考え、そのアーキテクチャをどう育てていくのかを鋭く考察。マーティン・ファウラーによる「まえがき」を収録。

北山 洋幸著

B5変 272頁 並製

カットシステム

読者対象 : 学生、技術者

ISBN : 978-4-87783-437-1

本書は、好評既刊書『OpenCVで始める簡単動画プログラミング』を、OpenCVの最新バージョン3.4に対応させた改訂版である。これまで動画プログラミングに縁のなかった人や二の足を踏んでいた人へ、動画処理プログラム開発の道案内を行う。

機械・金属工学

宇津木 諭著

A5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 工業高校・専門学校・高専・大学で機械工学を学ぶ学生

ISBN : 978-4-274-22255-9

機械制御の基本をイラストでわかりやすく、解説した入門書。高度な概念や数式を可能なかぎり、わかりやすく解説することに努めたので、初めて機械の制御を学ぶ方だけでなく、制御の基本知識を振り返り、まとめ直しておきたい方にもおすすめの書籍。

宮本 健二著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械・機械材料分野の技術者、自動車関連企業技術者など

ISBN : 978-4-526-07860-6

技術進歩が目覚しい自動車用途を中心に、いま話題の接合技術について、基礎から丁寧に解説した入門書。自動車用途で用いられる接合工法は、経済性と継手特性を鑑みながら、各々の工法の長所を活かす形で使い分けられている。本書では、マルチマテリアル化、異種材料の組み合わせも含めて、接合技術をやさしく紹介する。

河合 優著

A5 188頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械製図CAD作業技能検定試験1・2級受験者など

ISBN : 978-4-526-07861-3

機械製図CAD作業技能検定実技試験(「検定職種:機械・プラント製図」「作業名:機械製図CAD作業」)1・2級実技課題の受験対策本。初版で解説した平成27年分に、初版発行後に行われた2回分(平成28年分、29年分)を加えた直近3年間の実技課題の解読方法を、着眼点を示して丁寧に解説した受験対策問題集。