HOME > 自社開発商品 > 著作権者を捜しています
著作権者を捜しています:た行
ID | 著者名 | 記事名 | 掲載巻号 | |
---|---|---|---|---|
た | 0620 | 田井輝夫 | 「ソ映画の転向」と「白夜」 | 『三田文学』 第10巻第8号 |
0622 | 高石真五郎 | 阿部章蔵氏を悼む | 『三田文学』 第15巻臨時号 | |
0633 | 高瀬俊郎 | ヴェルレーヌ訪問記 | 『三田文学』 第3巻第10号 | |
0633 | 高瀬俊郎 | ためいき | 『三田文学』 第4巻第10号 | |
0634 | 高田浩三 | 悦楽と寂寥 | 『三田文学』 第9巻第10号 | |
0636 | 鷹田治雄 | 道徳力 | 『三田文学』 第13巻第10号 | |
0636 | 鷹田治雄 | クラウヂウス | 『三田文学』 第16巻第3号 | |
0641 | 高橋啓人 | かまくらおち | 『三田文学』 第14巻第8号 | |
0645 | 高橋宏 | 父と子 | 『三田文学』 第1巻第4号 | |
0645 | 高橋宏 | 六号雑記 | 『三田文学』 第2巻第1号 | |
0645 | 高橋宏 | 少年の歓び | 『三田文学』 第2巻第4号 | |
0656 | 滝春一 | 銃後新春 | 『三田文学』 第14巻第1号 | |
0656 | 滝春一 | 朝より夕へ | 『三田文学』 第14巻第8号 | |
0656 | 滝春一 | 新春の句 初日影 | 『三田文学』 第15巻第1号 | |
0660 | 竹越和夫 | フアルダムの歳の市 | 『三田文学』 第8巻第2号 | |
0660 | 竹越和夫 | ヨハネス・V・イエンゼン | 『三田文学』 第8巻第4号 | |
0660 | 竹越和夫 | 日記抄 | 『三田文学』 第8巻第5号 | |
0660 | 竹越和夫 | 独逸女流飛行二詩人に就て | 『三田文学』 第8巻第7号 | |
0660 | 竹越和夫 | 築地座六月公演覚書 | 『三田文学』 第8巻第8号 | |
0660 | 竹越和夫 | 外国文学漫歩 | 『三田文学』 第8巻第10号 | |
0660 | 竹越和夫 | ステフアン・ゲオルグの死 | 『三田文学』 第9巻第6号 | |
0660 | 竹越和夫 | 新劇巡礼 | 『三田文学』 第10巻第1号 | |
0670 | 太宰施門 | 最近文芸思潮 モオリス・バレスの矛盾 | 『三田文学』 第7巻第5号 | |
0670 | 太宰施門 | 最近文芸思潮 ゲエテと独逸の文化 | 『三田文学』 第7巻第7号 | |
0670 | 太宰施門 | 新古典主義の文学 | 『三田文学』 第7巻第10号 | |
0670 | 太宰施門 | 祖国の観念 | 『三田文学』 第8巻第12号 | |
0670 | 太宰施門 | 仏蘭西の文学―ジロオ | 『三田文学』 第9巻第7号 | |
0671 | 田島淳 | 水上瀧太郎全集刊行記念 「武士と町人と狼」の演出想出話 | 『三田文学』 第15巻第10号 | |
0676 | 龍口直太郎 | ロレンスの芸術性 | 『三田文学』 第10巻第7号 | |
0676 | 龍口直太郎 | 現代英吉利作家論 フランシス・ステュアト | 『三田文学』 第12巻第9号 | |
0677 | 辰野正男 | 春の温泉 | 『三田文学』 第7巻第7号 | |
0677 | 辰野正男 | 一軒家 | 『三田文学』 第7巻第9号 | |
0677 | 辰野正男 | 鰌とり | 『三田文学』 第8巻第3号 | |
0677 | 辰野正男 | 浜松の追想 | 『三田文学』 第14巻第8号 | |
0678 | 伊達虎之助 | 作家甲田正夫 | 『三田文学』 第4巻第4号 | |
0678 | 伊達虎之助 | 井汲清治氏フランスヘ行った 先生を送る | 『三田文学』 第4巻第6号 | |
0681 | 田中栄三 | 俳優学校時代の先生 | 『三田文学』 第4巻第3号 | |
0683 | 田中克己 | 王昭君の悲劇 | 『三田文学』 第14巻第2号 | |
0683 | 田中克己 | 初花 | 『三田文学』 第16巻第2号 | |
0686 | 田中大三 | 鷹 | 『三田文学』 第18巻第4号 | |
0688 | 田中悌六 | 新年の歌 | 『三田文学』 第12巻第1号 | |
0689 | 田中峰子 | 貯金 | 『三田文学』 第3巻第6号 | |
0689 | 田中峰子 | 労働者と女 | 『三田文学』 第3巻第8号 | |
0689 | 田中峰子 | 相見のこと | 『三田文学』 第3巻第10号 | |
0689 | 田中峰子 | 回顧一年 | 『三田文学』 第3巻第12号 | |
0689 | 田中峰子 | 外国人 | 『三田文学』 第4巻第1号 | |
0689 | 田中峰子 | 有縁者無縁者 | 『三田文学』 第5巻第3号 | |
0689 | 田中峰子 | 裁判の話 | 『三田文学』 第6巻第5号 | |
0689 | 田中峰子 | あらし | 『三田文学』 第6巻第12号 | |
0689 | 田中峰子 | 氷上 | 『三田文学』 第8巻第4号 | |
0689 | 田中峰子 | 番町時代の先生 | 『三田文学』 第15巻臨時号 | |
0694 | 谷河梅人 | 新高主山南山北山への登攀 | 『三田文学』 第15巻第12号 | |
0695 | 谷川眷二 | 敗残者 | 『三田文学』 第4巻第12号 | |
0696 | 谷口伝 | カーテンを支へる男 | 『三田文学』 第5巻第3号 | |
0698 | 谷丹三 | 遺恨 | 『三田文学』 第8巻第6号 | |
0698 | 谷丹三 | センチメンタリズム | 『三田文学』 第8巻第7号 | |
0698 | 谷丹三 | 帰りたい心 | 『三田文学』 第8巻第12号 | |
0700 | 田沼征 | 駄食と効食 | 『三田文学』 第16巻第8号 | |
0703 | 田村秋子 | 築地小劇場と先生 | 『三田文学』 第4巻第3号 | |
0707 | 丹野正 | 茶碗 | 『三田文学』 第13巻第7号 | |
0707 | 丹野正 | 富士 | 『三田文学』 第15巻第1号 | |
0708 | 丹野てい | 護謨の馬 | 『三田文学』 第8巻第9号 | |
0708 | 丹野てい | 五円札 | 『三田文学』 第8巻第12号 | |
0708 | 丹野てい | 唐さん | 『三田文学』 第9巻第6号 | |
0708 | 丹野てい | 赤い躑躅 | 『三田文学』 第9巻第11号 | |
0708 | 丹野てい | 帰り道 | 『三田文学』 第12巻第4号 | |
ち | 0713 | 千葉茂 | 少年の日 | 『三田文学』 第3巻第5号 |
つ | 0716 | 塚本楢良 | 西鶴好色一代男の背景 | 『三田文学』 第6巻第5号 |
0716 | 塚本楢良 | 江戸期作家の確執 | 『三田文学』 第6巻第11号 | |
0716 | 塚本楢良 | 古小説の話 | 『三田文学』 第8巻第5号 | |
0716 | 塚本楢良 | 海辺詩話 | 『三田文学』 第8巻第9号 | |
0719 | 辻久一 | 演劇時評 | 『三田文学』 第10巻第11号 | |
0719 | 辻久一 | 舞台裏について | 『三田文学』 第11巻第8号 | |
0719 | 辻久一 | 新劇座について | 『三田文学』 第11巻第9号 | |
0719 | 辻久一 | 最近の戯曲について | 『三田文学』 第11巻第10号 | |
0719 | 辻久一 | ゴーリキー追悼公演について | 『三田文学』 第11巻第11号 | |
0719 | 辻久一 | 歴史劇について | 『三田文学』 第11巻第12号 | |
0719 | 辻久一 | 古典劇・脚色劇・創作劇 | 『三田文学』 第12巻第1号 | |
0719 | 辻久一 | フランスの俳優たち | 『三田文学』 第12巻第5号 | |
0719 | 辻久一 | 今年の映画 | 『三田文学』 第12巻第12号 | |
0719 | 辻久一 | 戦時下の映画 | 『三田文学』 第13巻第12号 | |
0721 | 土橋慶三 | 映画人として | 『三田文学』 第4巻第3号 | |
0723 | 筒井俊一 | 粉雪 | 『三田文学』 第16巻第2号 | |
0724 | 土月杳 | 山懐・その他 | 『三田文学』 第10巻第2号 | |
0724 | 土月杳 | 北地図表 | 『三田文学』 第10巻第6号 | |
0737 | 鶴左之助 | 運命の球 | 『三田文学』 第8巻第8号 | |
て | 0740 | 寺木定芳 | 鏡花室 | 『三田文学』 第16巻第8号 |
と | 0745 | 東郷克郎 | 緑の歌 | 『三田文学』 第14巻第9号 |
0745 | 東郷克郎 | アリューシヤン島攻略 | 『三田文学』 第17巻第12号 | |
0746 | 遠間満 | 「映画コンクール」について | 『三田文学』 第11巻第2号 | |
0750 | 徳井勝之助 | 結城哀草果氏と木下利玄氏 | 『三田文学』 第8巻第11号 | |
0752 | 土佐弘陵 | 屈従 | 『三田文学』 第10巻第12号 | |
0752 | 土佐弘陵 | 後姿 | 『三田文学』 第11巻第2号 | |
0752 | 土佐弘陵 | 陰陽師 | 『三田文学』 第12巻第5号 | |
0753 | 戸田豊馬 | 支那事変・出動漁船隊追懐記 | 『三田文学』 第16巻第2号 | |
0755 | 富田幸 | 近頃読んだもの・見たもの | 『三田文学』 第9巻第9号 | |
0755 | 富田幸 | シエストフのこと | 『三田文学』 第9巻第12号 | |
0755 | 富田幸 | 禁烟王ジエムス一世 | 『三田文学』 第10巻第2号 | |
0755 | 富田幸 | 陽気なパオロ | 『三田文学』 第11巻第4号 | |
0760 | 外山卯三郎 | 美術時評 | 『三田文学』 第11巻第5号 | |
0766 | 豊藤勇 | 表紙 | 『三田文学』 第7巻第5号 | |
0768 | 鳥井足 | 南蛮絵師 | 『三田文学』 第10巻第12号 | |
0769 | 鳥居与三 | わかれ | 『三田文学』 第3巻第5号 | |
0769 | 鳥居与三 | ひとつの気持 | 『三田文学』 第4巻第2号 | |
0769 | 鳥居与三 | 最初の一幕 | 『三田文学』 第5巻第8号 | |
0769 | 鳥居与三 | 男の値打 | 『三田文学』 第6巻第10号 | |
0769 | 鳥居与三 | 孫の出奔した女地主 | 『三田文学』 第8巻第2号 | |
0769 | 鳥居与三 | 馬鹿 | 『三田文学』 第9巻第6号 | |
0769 | 鳥居与三 | 寺井駅長 | 『三田文学』 第12巻第7号 | |
0769 | 鳥居与三 | 炉辺 | 『三田文学』 第14巻第6号 | |
0769 | 鳥居与三 | 先生今やなし矣 | 『三田文学』 第15巻臨時号 | |
0769 | 鳥居与三 | 距離 | 『三田文学』 第17巻第9号 |