東北大学付属図書館所蔵「狩野文庫」第4門:語学・文学 単品複写サービス
文学(国文学)
- 22. 謡曲・浄瑠璃・脚本
-
SEQ-No. |
冠称 |
タイトル |
冊数 |
冊内訳 |
著編者-1 |
著編者-2 |
著編者-3 |
4048 |
|
観世流謳本 |
2 |
|
山本長兵衞編 |
|
|
4050 |
|
外謳百三十番字引(外謳字引) |
1 |
|
|
|
|
4052 |
|
あいこの若 |
1 |
|
|
|
|
4053 |
|
愛護稚名歌勝閧 |
1 |
|
竹田外記等 |
|
|
4054 |
|
藍染川(一名藍染明正影向松) |
1 |
|
宇治加賀掾 |
|
|
4055 |
|
奥州安達原 |
1 |
|
竹田和泉等 |
|
|
4056 |
|
奥州安達原 |
1 |
|
竹田和泉等 |
|
|
4057 |
|
赤沢山伊東伝記 |
1 |
|
並木宗助 |
安田蛙文 |
|
4058 |
|
あたかたかたち |
1 |
|
|
|
|
4059 |
|
あたごの本地 |
1 |
|
|
|
|
4060 |
|
吾妻海道茶屋娘 |
1 |
|
若竹笛躬等 |
|
|
4061 |
|
東鑑御狩巻 |
1 |
|
並木丈助等 |
|
|
4062 |
文章巻物神楽太鼓 |
粟嶋譜嫁入雛形 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4063 |
|
近江源氏先陣館 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4064 |
|
安倍宗任松浦〓 |
1 |
|
並木宗輔 |
|
|
4065 |
|
尼御台由比浜出 |
1 |
|
竹田出雲 |
長谷川千四 |
|
4066 |
|
菖浦前操弦 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4067 |
|
伊賀越道中双六 |
1 |
|
近松半二 |
近松加作 |
|
4068 |
伊賀越 |
沼津里の段 |
1 |
|
|
|
|
4069 |
増補 |
生写朝顔話 |
1 |
|
山田案山子遺稿 |
翠松園主人校補 |
|
4070 |
|
石橋山七きおち |
1 |
|
|
|
|
4071 |
|
一谷坂落 三番続 |
1 |
|
|
|
|
4072 |
|
一谷嫩軍記 |
1 |
|
並木宗輔 |
|
|
4073 |
|
井筒屋源六恋寒晒 |
1 |
|
西沢一風 |
田中千柳 |
|
4074 |
|
伊豆日記 |
1 |
|
|
|
|
4075 |
|
今盛恋緋桜 |
1 |
|
菅專助等 |
|
|
4077 |
十三鐘絹県柳 |
妹背山婦女庭訓 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4078 |
弘法大師 |
いろは物語 |
1 |
|
佐川藤太 |
|
|
4079 |
|
鵜飼寺物語 附日蓮上人御伝記 |
1 |
|
|
|
|
4080 |
|
右大将鎌倉実記 |
1 |
|
竹田出雲 |
|
|
4081 |
|
浦島年代記 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4082 |
|
艶色万歳の頼政 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4083 |
|
小栗判官車街道 |
1 |
|
松田和吉(文耕堂) |
|
|
4084 |
|
織田軍記 巻之一 |
1 |
|
|
|
|
4085 |
|
小田館双生日記 |
1 |
|
菅專助 |
|
|
4086 |
江戸文七髪結大坂文七紺屋 |
男作五雁金 |
1 |
|
竹田出雲 |
|
|
4087 |
|
小野道風青柳硯 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4088 |
土佐ふし |
小野道風記 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4089 |
源頼義平師氏 |
大掛物十幅一対 附北国落 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4090 |
|
大餝虎が磨 |
1 |
|
|
|
|
4091 |
|
大原問答 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4092 |
|
女殺油地獄 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4093 |
白髪実盛黒髪実盛 |
加賀国篠原合戦 |
1 |
|
竹田出雲 |
長谷川千四 |
|
4094 |
|
柿本紀僧正旭車 |
1 |
|
為永太郎兵衞等 |
|
|
4095 |
おふさ徳兵衞 |
重井筒 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4096 |
鎌倉街道 |
敵討操姿鏡 |
1 |
|
松貫四郎等 |
|
|
4097 |
|
門出八島 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4098 |
|
仮名手本忠臣蔵 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4099 |
|
仮名手本忠臣蔵 殿中の段 |
1 |
|
|
|
|
4100 |
|
金屋金五郎浮名額 |
1 |
|
紀海音撰 |
|
|
4101 |
七条河原 |
釜淵双級巴 |
1 |
|
並木宗輔 |
|
|
4102 |
|
鎌倉尼将軍 |
1 |
|
|
|
|
4103 |
|
鎌倉大系図(北条屋形蝦夷門裏鎌倉大系図) |
1 |
|
為永太郎兵衞(千蝶)等 |
|
|
4104 |
|
鎌田兵衞名所盃 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4105 |
助六揚巻 |
紙子仕立両面鑑 |
1 |
|
菅專助 |
|
|
4106 |
城州畜生塚摂列傾城塚 |
韓和聞書帖 |
1 |
|
若竹笛躬 |
丹青堂 |
|
4107 |
|
鬼一法眼三略巻 |
1 |
|
文耕堂 |
長谷川千四 |
|
4108 |
|
祇園祭礼信仰記 |
1 |
|
中邑阿契等 |
|
|
4109 |
三十三間堂平太郎緑起 |
祇園女御九重錦 |
1 |
|
若竹笛躬 |
中邑阿契 |
|
4110 |
|
岸姫松轡鑑 |
1 |
|
豊竹応律 |
若竹笛躬 |
|
4111 |
|
鬼上官漢土日記 |
1 |
|
近松柳助 |
近松松輔 |
|
4112 |
|
京今宮御本地 丹波少掾正本 |
1 |
|
|
|
|
4113 |
|
行基ほさつ誕生記 |
1 |
|
|
|
|
4114 |
|
京四条おくに歌舞妓 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4115 |
|
京土産名所井筒 |
1 |
|
長谷川千四 |
|
|
4116 |
|
清原のう大将 |
1 |
|
|
|
|
4117 |
|
公平かぶとろん |
1 |
|
|
|
|
4118 |
|
公平花だんやふり とらや小源太正本 |
1 |
|
|
|
|
4119 |
|
公平化生論 出羽掾藤原信勝正本 |
1 |
|
|
|
|
4120 |
|
公平末春 |
1 |
|
|
|
|
4121 |
|
金平千人きり |
1 |
|
|
|
|
4122 |
|
公平たんじやうき 藤原貞則正本 |
1 |
|
|
|
|
4123 |
|
公平つるきのりつくわ |
1 |
|
|
|
|
4124 |
|
楠正成家伝之軍法 |
1 |
|
|
|
|
4125 |
祖父は山へ紫刈に祖母は川へ洗濯に |
楠昔噺 |
1 |
|
並木千柳等 |
|
|
4126 |
|
久米仙人吉野桜 |
1 |
|
為永太郎兵衞 |
|
|
4127 |
浅沢の杜若吉原の夜桜 |
曾稽多賀誉 |
1 |
|
奈河七五三助 |
|
|
4128 |
|
花鳥大全序 土佐少掾正本 |
1 |
|
|
|
|
4129 |
椀久松山 |
元日金歳越 |
1 |
|
文耕堂 |
|
|
4130 |
|
関八州繋馬 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4131 |
|
軍術出口柳 |
1 |
|
菅專助等 |
|
|
4132 |
|
軍法富士見西行 |
1 |
|
並木千柳等 |
|
|
4133 |
東口噺西口噂 |
傾城浪花をだ巻 |
1 |
|
田中後調 |
杉田矢直 |
|
4134 |
|
けいせい反魂香 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4135 |
都変名島勘左衞門故郷呼名七草四郎 |
傾城枕軍談 |
1 |
|
並木千柳等 |
|
|
4136 |
正保四年 |
粧水絹川堤 |
1 |
|
東勇助 |
|
|
4137 |
|
現在松風 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4138 |
|
源氏花鳥大全 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4139 |
|
源氏六条通 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4140 |
日本五山 |
建仁寺供養 |
1 |
|
西沢一風 |
田中千柳 |
|
4141 |
|
源平兵者揃 |
1 |
|
橘正勝 |
|
|
4142 |
待宵侍従優美蔵人 |
源平布引滝 |
1 |
|
並木千柳 |
三好松洛 |
|
4143 |
|
源平へんげあらそひ |
1 |
|
|
|
|
4144 |
|
弘徽殿鵜羽産家 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4145 |
|
呉越軍談 七之巻 |
1 |
|
|
|
|
4146 |
新刻改正 |
五行稽古本目録 |
1 |
|
三河屋喜兵衞編 |
|
|
4147 |
|
国性爺合戦 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4148 |
|
国性爺後日合戦 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4149 |
|
後三年奥州軍記 |
1 |
|
並木宗助 |
安田蛙文 |
|
4150 |
おなつ清重郎 |
五十年忌歌念仏 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4151 |
|
古浄瑠璃本目録 |
1 |
|
柳亭種彦 |
|
|
4152 |
|
御所桜堀川夜討 |
1 |
|
文耕堂 |
三好松洛 |
|
4153 |
源頼朝源義経 |
古戦場鐘懸の松 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4154 |
下関女歌舞妓上関男歌舞妓 |
小袖組貫練門平 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4155 |
姉ハ宮ぎの妹ハしのぶ |
碁太平記白石噺 |
1 |
|
紀上太郎等 |
|
|
4156 |
|
伍太力菩薩 武蔵権太夫正本 |
1 |
|
|
|
|
4157 |
|
恋伝授文武陣立 |
1 |
|
菊水軒 |
奈川七五三助 |
|
4158 |
|
恋女房染分手綱 |
1 |
|
吉田冠子 |
三好松洛 |
|
4159 |
おさん茂兵衞 |
恋八卦柱暦 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4160 |
|
恋娘昔八丈 |
1 |
|
松貫四 |
吉田角丸 |
|
4161 |
五百番之内 |
嫗山姥 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4162 |
|
最明寺殿百人上臈 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4163 |
|
相馬太郎〓文談 |
1 |
|
並木永輔等 |
|
|
4164 |
|
嵯峨天皇甘露雨 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4165 |
|
相模入道千疋犬 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4166 |
亭主ハ東山殿上客ハ一休禅師 |
桜御殿五十三駅 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4167 |
源五兵衞おまん |
薩摩歌 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4168 |
おまん源五兵衞さゝの三五兵衞 |
薩摩歌妓鑑 |
1 |
|
吉田冠子等 |
|
|
4169 |
|
佐野源左衞門情之鉢木 |
1 |
|
|
|
|
4170 |
常陸帯夜啼石 |
小夜中山鐘由来 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4171 |
源八渉平太堤 |
三拾石〓始 |
1 |
|
近松柳 |
|
|
4172 |
|
三世二河白道 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4173 |
|
三世二河白道 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4174 |
|
時代世話女節用 |
1 |
|
吉田冠子等 |
|
|
4175 |
|
四天王女大力手捕軍 丹波少掾平正信正本 |
1 |
|
|
|
|
4176 |
|
十二段(源氏十二段) |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4177 |
|
聖徳太子絵伝記 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4178 |
五行四行 |
浄瑠璃外題目録(七行通シ本目黒・五行床本目録) |
1 |
|
|
|
|
4179 |
|
浄瑠璃評注(一名浄瑠璃文句評註難波土産) |
5 |
|
西海の蘭皐 |
|
|
4180 |
|
浄瑠璃丸本目録(七行通シ本目録・五行床本目録) |
1 |
|
|
|
|
4181 |
竹本豊竹 |
浄瑠璃六行稽古本開版目録 |
1 |
|
西宮新六 |
|
|
4182 |
|
出世景清 |
1 |
|
近松門左衞門撰 |
|
|
4183 |
|
出世太平記 |
1 |
|
|
|
|
4184 |
|
出世握虎稚物語 |
1 |
|
竹田出雲 |
|
|
4185 |
|
しゆてんどうじ 新宮内正本 |
1 |
|
|
|
|
4186 |
|
酒顛童子 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4187 |
|
酒呑童子枕言葉 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4188 |
|
酒呑童子話 |
1 |
|
吉田新吾 |
佐川藤太 |
|
4189 |
金毘羅御本地 |
崇徳院讚岐伝記 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4190 |
お駒才三 |
城木屋の段 |
1 |
|
|
|
|
4191 |
|
信州川中島合戦 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4192 |
|
心中紙屋治兵衞 |
1 |
|
近松半二 |
竹田文吉 |
|
4193 |
|
心中二枚絵草紙 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4194 |
|
心中刃ハ氷の朔日 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4195 |
|
神霊矢口渡 |
1 |
|
福内鬼外撰 |
吉田冠子等補 |
|
4196 |
|
菅原伝授手習鑑 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4197 |
|
須麿浦の段 |
1 |
|
|
|
|
4198 |
|
摂州渡辺橋供養 |
1 |
|
浅田一鳥等 |
|
|
4199 |
|
殺生石 |
1 |
|
|
|
|
4200 |
|
蝉丸 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4201 |
|
善光寺御堂供養 |
1 |
|
近松門左衞門訂 |
|
|
4202 |
|
全盛競 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4203 |
|
前太平記古跡鑑 |
1 |
|
福内鬼外 |
|
|
4204 |
|
先陣浮洲巌 |
1 |
|
浅田一鳥等 |
|
|
4205 |
|
曾我扇八景 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4206 |
|
曾我会稽山 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4207 |
|
曾我昔見台 |
1 |
|
近松門左衞門撰 |
並木宗助 |
並木丈助編 |
4208 |
おはつ徳兵衞 |
曾根崎模様 |
1 |
|
若竹笛躬等 |
|
|
4209 |
|
染模様妹背門松 |
1 |
|
菅專助 |
|
|
4210 |
|
太閤軍記 壹之巻 |
1 |
|
近藤清春画 |
|
|
4211 |
|
太功後編の籏〓 |
1 |
|
近松柳等 |
|
|
4212 |
|
大織冠 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4213 |
太平記綱目 |
大塔宮曦鎧 |
1 |
|
竹田出雲 |
松田和吉撰 |
近松門左衞門訂 |
4214 |
南朝正平四年北朝貞和五年 |
太平記菊水之巻 |
1 |
|
近松半二等撰 |
竹田清定校 |
|
4215 |
太平記住吉巻 |
車還合戦桜 |
1 |
|
文耕堂 |
|
|
4216 |
高師直塩冶判官 |
太平記忠臣講釈 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4217 |
|
鯛屋貞柳歳旦〓 |
1 |
|
菅專助等 |
|
|
4218 |
|
道成寺現在蛇鱗 |
1 |
|
浅田一鳥 |
並木荘輔 |
|
4219 |
|
唐船噺今国性爺 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4220 |
|
尊氏将軍二代鑑 |
1 |
|
並木宗助 |
安田蛙文 |
|
4221 |
|
伊達染手綱 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4222 |
那須野狩人那須野猟師 |
玉藻前曦袂 |
1 |
|
浪岡橘平等 |
|
|
4223 |
|
田村麿鈴鹿合戦 |
1 |
|
浅田一鳥 |
豊田正蔵 |
|
4224 |
公時老武者公平若武者 |
丹州爺打栗 |
1 |
|
竹田小出雲 |
三好松洛 |
|
4225 |
おしゆん伝兵衞 |
近頃河原達引 |
1 |
|
為川宗輔等 |
|
|
4226 |
|
児源氏道中軍記 |
1 |
|
竹田出雲 |
|
|
4227 |
|
持統天皇歌軍法 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4228 |
小はる治兵衞 |
中元噂掛鯛 |
1 |
|
三好松洛 |
竹本嘉蔵 |
|
4229 |
|
中将姫之御本地 出羽掾藤原信勝正本 |
1 |
|
|
|
|
4230 |
風雅でなし洒落でなし |
忠臣一力祇園曙 |
1 |
|
司馬芝叟 |
|
|
4231 |
|
忠臣金短冊 |
1 |
|
並木宗輔等 |
|
|
4232 |
|
忠臣後日噺 |
1 |
|
|
|
|
4233 |
|
綱金時最後 大坂出羽掾正本 |
1 |
|
|
|
|
4234 |
後太平記四十八巻目 |
津国女夫池 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4235 |
お咲文治 |
裙重血紅跂 |
1 |
|
達田弁二 |
吉田鬼眼 |
|
4236 |
|
裙重浪花八文字 |
1 |
|
八民平七 |
|
|
4237 |
|
定家 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4238 |
|
雕刻左小刀 |
1 |
|
近松柳等 |
|
|
4239 |
太閤記七ノ巻 |
朝鮮せいばつ記 |
1 |
|
|
|
|
4240 |
聟君ハ源家の類葉嫁君ハ平家の落人 |
蝶花形名歌島台 |
1 |
|
若竹笛躬 |
中村魚眼 |
|
4241 |
|
天狗羽討 |
1 |
|
|
|
|
4242 |
|
天神記 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4243 |
|
天智天皇苅穂庵 |
1 |
|
並木永輔等 |
|
|
4244 |
浄瑠璃外題集 |
常磐種 |
1 |
|
須賀太夫訂並編 |
|
|
4245 |
|
土佐日記 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4246 |
|
那須興市西海硯 |
1 |
|
並木宗助 |
並木丈助 |
|
4247 |
団七九郎兵衞釣船三婦一寸徳兵衞 |
夏祭浪花鑑 |
1 |
|
並木千柳等 |
|
|
4248 |
|
夏浴衣清十郎染 |
1 |
|
菅專助 |
豊春助 |
|
4249 |
|
七草若菜功 |
1 |
|
津鬼角等 |
|
|
4250 |
|
浪華文章夕霧塚 |
1 |
|
浪岡橘平等 |
|
|
4251 |
|
難波丸金〓 |
1 |
|
若竹笛躬等 |
|
|
4252 |
|
業平河内通 三番続(歌舞伎) |
1 |
|
富永平兵衞撰 |
|
|
4253 |
|
南都十三鐘 |
1 |
|
並木宗助 |
安田蛙文 |
|
4254 |
増補 |
二十五孝芝居問答の段 |
1 |
|
|
|
|
4255 |
|
日蓮記児硯 |
1 |
|
近松門左衞門撰 |
並木宗輔訂 |
|
4256 |
|
日蓮聖人御法海 |
1 |
|
並木鯨児 |
並木正三 |
|
4257 |
近江源氏 |
鳰湖高名硯 |
1 |
|
近松柳等 |
|
|
4258 |
|
日本振袖始 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4259 |
|
博多小女郎波枕 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4260 |
|
博多露左衞門色伝授 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4261 |
|
萩大名傾城敵討 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4262 |
|
箱伝受 三番続(歌舞伎) |
1 |
|
|
|
|
4263 |
|
箱根山合戦 |
1 |
|
小島佐平次撰 |
|
|
4264 |
|
箱根霊験躄仇討 |
1 |
|
司馬芝叟 |
|
|
4265 |
小田の幼君北畑の名君 |
八陣守護城 |
1 |
|
中村漁岸 |
佐川藤太 |
|
4266 |
鎧渡人霞関守 |
八幡太郎東海硯 |
1 |
|
一二三軒 |
|
|
4267 |
美濃や三勝あかねや半七 |
艶容女舞衣 |
1 |
|
竹本三郎兵衞等 |
|
|
4268 |
幼稚名三之助法号玄恕上人 |
花衣いろは緑起 |
1 |
|
三好松洛 |
竹田小出雲 |
|
4269 |
|
花楓都模様 |
1 |
|
菅專助 |
|
|
4270 |
|
孕常盤 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4271 |
御陣九州地理八道 |
彦山権現誓助劒 |
1 |
|
梅野下風 |
近松保蔵 |
|
4272 |
|
日高川入相花王 |
1 |
|
竹田小出雲等 |
|
|
4273 |
常盤御前熊野御前 |
姫小松子日の遊 |
1 |
|
吉田冠子等 |
|
|
4274 |
|
姫松相生由来 中山万太夫薩摩外記虎屋庄太夫正本 |
1 |
|
|
|
|
4275 |
|
伊勢平氏年々鑑 |
1 |
|
竹田出雲 |
|
|
4276 |
|
伊勢平氏年々鑑 |
1 |
|
|
|
|
4277 |
|
ひやうごのつき島 石見掾正本 |
1 |
|
|
|
|
4278 |
逆櫓松矢箙梅 |
ひらかな盛衰記 |
1 |
|
文耕堂(松田和吉)等 |
|
|
4279 |
|
風流和田酒盛 |
1 |
|
橘正勝伝 |
|
|
4280 |
|
ふきあけひてひら入 江戸伊勢嶋宮内正本 |
1 |
|
|
|
|
4281 |
|
ふしみときわ 天満八太夫同重太夫武蔵権太夫正本 |
1 |
|
|
|
|
4282 |
|
双生隅田川 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4283 |
|
両竹鑑 |
1 |
|
大阪屋秀八編 |
|
|
4284 |
誕生梅蘇生松 |
振袖天神記 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4285 |
|
武烈天皇艤 |
1 |
|
為永太郎兵衞 |
|
|
4286 |
|
文法捷径 |
2 |
|
|
|
|
4287 |
|
平安城 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4288 |
|
平家女護島 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4289 |
|
北条時頼記 |
1 |
|
西沢一風 |
並木宗助 |
|
4290 |
妓王妓女 |
仏御前扇軍 |
1 |
|
松田和吉撰 |
近松門左衞門訂 |
|
4291 |
|
本卦復昔暦 |
1 |
|
梁塵軒(豊竹越前掾)等 |
|
|
4292 |
武田信玄長尾謙信 |
本朝廿四孝 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4293 |
本朝二十四孝 |
桔梗ケ原の段 |
1 |
|
|
|
|
4294 |
|
松風村雨束帯鑑 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4295 |
玉谷新兵衞 出村新兵衞 |
三国小女郎曙桜 |
1 |
|
|
|
|
4296 |
|
三好長慶碪軍談 |
1 |
|
梁塵軒(豊竹越前掾) |
|
|
4297 |
|
昔男春日野小町 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4298 |
おはつ徳兵衞 |
往古曾根崎村噂 |
1 |
|
近松半二 |
近松善平 |
|
4299 |
|
往昔模様亀山染 |
1 |
|
三冬庵自在等 |
|
|
4300 |
忠兵衞梅川 |
冥途の飛脚 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4301 |
白井権八幡随長兵衞 |
驪山比翼塚 |
1 |
|
源平藤橘等 |
|
|
4302 |
|
持丸長者金笄釼 |
1 |
|
近松柳 |
|
|
4303 |
十帖源氏 |
物ぐさ太郎 |
1 |
|
浅田一鳥等 |
|
|
4304 |
|
守屋大臣九代記 |
1 |
|
|
|
|
4305 |
|
八重霞浪花浜荻 |
1 |
|
浅田一鳥等 |
|
|
4306 |
|
八百やお七恋桜 |
1 |
|
紀海音 |
|
|
4307 |
|
山崎与次兵衞寿の門松 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4308 |
初日 |
山城の国畜生塚 |
1 |
|
近松半二 |
竹本三郎兵衞 |
|
4309 |
|
倭歌月見松 |
1 |
|
菅專助等 |
|
|
4310 |
|
倭仮名在原系図 |
1 |
|
浅田一鳥等 |
|
|
4311 |
|
日本武尊吾妻鑑 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4312 |
|
山名神南合戦 薩摩小太夫正本 |
1 |
|
|
|
|
4313 |
|
鑓権三重帷子 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4314 |
|
行平礒馴松 |
1 |
|
文耕堂(松田和吉)等 |
|
|
4315 |
|
纐纈紺屋譜 |
1 |
|
紀上太郎等 |
|
|
4316 |
|
ゆり若大じん |
1 |
|
|
|
|
4317 |
|
弓勢智勇湊 |
1 |
|
福内鬼外 |
|
|
4318 |
|
用明天王職人鑑 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4319 |
|
よしうち |
1 |
|
|
|
|
4320 |
|
義経腰越状 |
1 |
|
千蕗荘守常訂 |
|
|
4321 |
大物船矢倉吉野花矢倉 |
義経千本桜 |
1 |
|
竹田出雲等 |
|
|
4322 |
|
義仲勲功記 |
1 |
|
難波三蔵 |
|
|
4323 |
|
吉野都女楠 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4324 |
|
淀鯉出世滝徳 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4325 |
|
宵庚申 |
1 |
|
近松門左衞門 |
|
|
4326 |
|
頼政扇子芝 |
1 |
|
西沢一風 |
田中千柳 |
|
4327 |
|
頼義金剛山合戦 大和少掾藤原貞則正本 |
1 |
|
|
|
|
4328 |
|
蘭奢待新田系図 |
1 |
|
近松半二等 |
|
|
4329 |
|
嫩〓葉相生源氏 |
1 |
|
福内鬼外 |
|
|
4330 |
|
和国女眉間尺 |
1 |
|
橘正勝 |
|
|
4331 |
|
和田合戦女舞鶴 |
1 |
|
並木宗助 |
|
|
4332 |
|
東土産写繒怪談 一名累ケ淵恋柵 |
6 |
|
|
|
|
4333 |
|
駅路小室節 |
6 |
|
近松徳叟 |
|
|
4334 |
|
繒本川崎音頭 |
5 |
|
松好斎半兵衞画 |
|
|
4335 |
|
霧太郎天狗酒宴 |
7 |
|
暁鐘成画 |
|
|
4336 |
|
升鯉滝白旗・周春劇書初(河原崎座) |
1 |
|
|
|
|
4337 |
|
東山桜荘子(中村座) |
1 |
|
|
|
|
4338 |
|
東名残門出錦袖 |
1 |
|
三文舎自休撰 |
歌川豊国画 |
|
4339 |
|
東の花勝見 |
1 |
|
永下堂波静 |
|
|
4340 |
|
あづま土産(初・至五編) |
5 |
|
|
|
|
4341 |
|
嵐かたみの文箱 |
1 |
|
|
|
|
4342 |
|
市村座筋書繒本 |
26 |
|
|
|
|
4343 |
追善狂言 |
以代美満寿 |
1 |
|
立川焉馬 |
|
|
4344 |
|
羽勘三台図絵 |
1 |
|
道蛇楼主人撰 |
蘭徳斎画 |
|
4345 |
|
江戸じまん |
12 |
|
|
|
|
4346 |
|
江戸紫贔負鉢巻 |
1 |
|
立川焉馬 |
|
|
4347 |
|
画本戯場選 |
2 |
|
|
|
|
4348 |
|
画本行潦 |
1 |
|
流光斎如圭画 |
|
|
4349 |
|
絵本花菖蒲 |
1 |
|
流光斎如圭画 |
|
|
4350 |
|
御江都餝鰕 |
1 |
|
桃栗山人柿発斎編 |
|
|
4351 |
|
咼蘭演戯記 |
1 |
|
筒井鑾渓編 |
|
|
4352 |
|
河原崎座筋書絵本 |
10 |
|
|
|
|
4353 |
|
歌舞妓事始 |
2 |
|
為永某 |
|
|
4354 |
李園叢書 |
歌舞妓雑談 |
1 |
|
百戯園(中村芝翫)撰 |
独酔舎(歌川国直)画 |
|
4355 |
|
歌舞妓十八番考 附不破伴左衞門せりふ |
1 |
|
豊芥子 |
|
|
4356 |
|
歌舞伎年中行事 |
1 |
|
曲盧主人 |
|
|
4357 |
|
上方芝居筋書絵本 |
2 |
|
|
|
|
4358 |
|
木下曾我惠〓路 |
6 |
|
|
|
|
4359 |
|
劇場画史 山水之部 |
1 |
|
流光斎如圭画 |
|
|
4360 |
|
劇場漫録 |
2 |
|
黙々翁(佐川田昌俊) |
|
|
4361 |
作者式法 |
戯財録 |
1 |
|
入我亭我入伝 |
|
|
4362 |
|
今日歌白猿一首抄 |
1 |
|
立川焉馬編 |
|
|
4363 |
|
言狂作書 |
3 |
|
西沢(一鳳軒)李叟 |
|
|
4364 |
|
古今いろは評林 |
1 |
|
八文舎自笑 |
|
|
4365 |
|
古今覧 |
1 |
|
不埓純助 |
|
|
4366 |
新撰 |
古今役者大全 |
6 |
|
八文字其笑撰 |
八文字瑞笑撰 |
|
4367 |
|
草木芝居化物退治 |
1 |
|
泉花堂三蝶撰並画 |
|
|
4368 |
|
堺町木挽町芝居由緒 |
1 |
|
|
|
|
4369 |
戯場一覧 |
三座例遺誌 前編 |
1 |
|
曲廬庵主人 |
|
|
4370 |
戯場一覧 |
三座例遺誌 |
1 |
|
|
|
|
4371 |
|
三国舞台鏡 狂言諸道具訓蒙図彙 |
1 |
|
|
|
|
4372 |
|
三芝居細見 |
1 |
|
五柳亭徳升 |
|
|
4373 |
にがほゑ入 |
三芝居役者細見 |
1 |
|
五柳亭徳升 |
|
|
4374 |
芝居細見 |
三葉艸 森田座 |
1 |
|
立川焉馬撰 |
歌川国貞画 |
|
4375 |
|
芝翫節用百戯通 |
1 |
|
〓戯堂暁鐘成編 |
狂画堂蘆洲画 |
|
4376 |
|
芝翫百人一首玉文庫 |
1 |
|
暁鐘成編並画 |
|
|
4377 |
|
戯場楽屋図会 並拾遺 |
4 |
|
松好斎半兵衞編並画 |
|
|
4378 |
|
劇場訓蒙図彙 |
5 |
|
式亭三馬撰 |
勝川春英 |
歌川豊国画 |
4379 |
劇場作者 |
店おろし |
1 |
|
三舛屋二三次 |
|
|
4380 |
|
戯場節用集 |
1 |
|
好文舎青氏撰 |
竹原雲峯画 |
|
4381 |
賞賛雅言 |
芝翫帖 |
2 |
|
浜松歌国 |
梅枝軒 |
|
4382 |
賞賛雅言 |
芝翫帖 |
2 |
|
浜松歌国編 |
狂画堂蘆洲〓 |
|
4383 |
賞賛雅言 |
璃寛帖 |
2 |
|
暁鐘成 |
|
|
4384 |
新板 |
正説楽屋通 |
2 |
|
芝居天狗 |
楽屋仙人編 |
|
4385 |
|
しらぬひ譚 |
8 |
|
柳下亭種員 |
|
|
4386 |
|
新刻役者綱目 |
6 |
|
湖上笠翁編 |
|
|
4387 |
|
瀬川仙女追善集 |
1 |
|
瀬川路蝶編 |
歌川豊国等画 |
|
4388 |
追善 |
瀬川ぼうし 瀬川五代家譜 |
1 |
|
琴通舎英賀撰 |
香蝶楼国貞 |
一勇斎国芳画 |
4389 |
役者名物 |
袖日記 |
5 |
|
万里亭 |
|
|
4390 |
|
祖父恩 |
2 |
|
尾上(寺島)梅幸編 |
|
|
4391 |
|
団十郎七世嫡孫 |
1 |
|
立川焉馬 |
|
|
4392 |
|
父の恩 |
2 |
|
市川三舛編 |
|
|
4393 |
西沢文庫 |
伝奇作書拾遺 |
3 |
|
西沢一鳳編 |
|
|
4394 |
|
中村座筋書繒本 |
22 |
|
|
|
|
4395 |
俳優素顔 |
夏の富士 |
2 |
|
山東京山賛 |
歌川国貞画 |
|
4396 |
|
浪花みやけ 一・二・三編 |
15 |
|
暁鐘成(木村蒹葭堂)等 |
|
|
4397 |
|
南水漫遊 続篇 |
5 |
|
|
|
|
4398 |
|
南水漫遊拾遺 |
4 |
|
|
|
|
4399 |
|
数珠の親玉 |
1 |
|
市川白猿 |
|
|
4400 |
翫雀追善 |
はなしとり |
2 |
|
平野雅海編 |
|
|
4401 |
花江都歌舞妓 |
年代記(初篇至五篇) |
15 |
|
立川焉馬撰 |
松高斎春亭画 |
|
4402 |
|
花埜嵯峨猫魔稿 |
10 |
|
瀬川如皐(三世) |
|
|
4403 |
|
美満寿組入 |
1 |
|
談洲楼(立川)焉馬編 |
|
|
4404 |
追善 |
三升孝子 |
1 |
|
秣翁霍寿 |
|
|
4405 |
|
明和伎艦 |
1 |
|
淡海子 |
|
|
4406 |
|
守田座筋書絵本 |
6 |
|
|
|
|
4407 |
|
俳優畸人伝 |
4 |
|
立川焉馬撰 |
歌川国貞画 |
|
4408 |
|
役者相貌鏡(題簽俳優相貌鏡) |
2 |
|
浅草市人撰 |
歌川豊国画 |
|
4409 |
|
役者全書 附佐渡島日記・賢外集 |
1 |
|
八文字舎自笑編 |
|
|
4410 |
役者似顔 |
早稽古 |
1 |
|
五返舎半九編 |
歌川豊国画 |
|
4411 |
|
俳優人相点顔鏡(序戯子卅二相点顔鏡) |
1 |
|
東子樵客 |
|
|
4412 |
|
役者論語 |
1 |
|
八文字自笑編 |
|
|
4413 |
|
俳優浜真砂 |
5 |
|
松好斎 |
|
|
4414 |
歌舞妓楽屋通 |
俳優家贔負気質 |
1 |
|
式亭三馬編 |
歌川豊国 |
歌川国政画 |
4415 |
|
役者必読妙々痴談 |
2 |
|
三芝居士口授 |
玉虹老人編 |
|
4416 |
三都戯場 |
役者百人一衆化粧鏡 |
1 |
|
八文舎自笑撰 |
流光斎如圭画 |
|
4417 |
|
役者万年暦 |
1 |
|
|
|
|
4418 |
|
戯子名所図会(増補戯子名所図会) |
3 |
|
曲亭(滝沢)馬琴(解)撰 |
歌川豊国画 |
|
4419 |
|
役者名声牒 |
1 |
|
阿那聒散人 |
|
|
4420 |
三都戯場 |
役者用文章直指箱 |
2 |
|
八文舎自笑編 |
流光斎如圭画 |
|
4421 |
|
野﨟妄誌 上編 |
1 |
|
金子淇水 |
|
|
4422 |
三都役者 |
世代の接木 |
5 |
|
俳優堂夢遊 |
|
|
4423 |
|
松杉和歌集 |
1 |
|
宮川正光編 |
|
|
4424 |
|
市村座顔見世番附 |
1 |
49枚 |
鳥居清満 |
鳥居清長画 |
|
4425 |
|
市村座番附 |
1 |
37枚 |
|
|
|
4426 |
|
市村座役人番附 |
1 |
|
|
|
|
4428 |
|
河原崎座顔見世番附 |
1 |
20枚 |
鳥居清長 |
鳥居清満画 |
|
4429 |
|
河原崎座番附 |
1 |
9枚 |
|
|
|
4430 |
|
河原座役割番附 |
1 |
|
|
|
|
4431 |
|
上方芝居役割番附集 |
3 |
|
|
|
|
4432 |
|
桐座顔見世番附 |
1 |
9枚 |
鳥居清満等画 |
|
|
4433 |
|
芝居番附 |
53 |
|
|
|
|
4434 |
|
中村座顔見世番附 |
1 |
30枚 |
鳥居清満画 |
|
|
4435 |
|
中村座番附 |
1 |
41枚 |
|
|
|
4436 |
|
中村座役割番附 |
1 |
|
|
|
|
4437 |
|
名古屋芝居役割番附集 |
2 |
|
|
|
|
4438 |
|
都座顔見世番附 |
1 |
3枚 |
鳥居清長画 |
|
|
4439 |
|
森田顔見世番附 |
1 |
23枚 |
鳥居清満画 |
|
|
4440 |
|
守田座番附 |
1 |
32枚 |
|
|
|
4441 |
|
守田座役割番附 |
1 |
|
|
|
|
|