理工学図書新刊ニュース 7月号

科学一般

保前文高編 大隅典子 編

A5 248 並製

朝倉書店

読者対象 : 脳科学,生物学などの学部シニア,院生,研究者。大学・公共図書館。

ISBN : 978-4-254-10295-6

脳科学・生物学から人文社会まで,多様な分野から「個性」を科学的に捉える。〔内容〕個性学とは (いかにして学問になったか/個性を定義する他)/個性学の基礎(発生/細胞/脳他)/個性学の展開(見つける/個性学のその先へ他)

縄田和満著

A5 186 並製

朝倉書店

読者対象 : 国内大学の留学生および日本人学生向けの英語講義テキスト

ISBN : 978-4-254-12262-6

1996年の刊行より版を重ねる学部初級向け統計学テキスト『Excelによる統計入門』第4版をもとに完全英文化。Excel操作の初歩から,記述統計,推定・検定,回帰分析など統計学の基礎へ展開。留学生教育,講義の英語化に待望の書。

数学

Brigitte Le Roux共著 Henry Rouanet 共著 大隅 昇 共訳小野裕亮 共訳鳰 真紀子 共訳

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 学生、研究者

ISBN : 978-4-274-22605-2

SAGE社発行の「Multiple Correspondence Analysis: MCA」の翻訳。対応分析の多変数拡張版である「多重対応分析」のコンパクトな解説書。対応分析の知識を前提とせずに原理から解説し、分析手法としての幾何学的データ解析の基本を習得できる構成である。MCAの入門書だが、要点を要領よく紹介する。

栗原伸一著

A5 416 並製

オーム社

読者対象 : 統計学を勉強したい人

ISBN : 978-4-274-22738-7

統計学をひととおり学ぶことができる入門書。分析手法がわからない読者は、これ1冊で統計学全般を学ぶことができる。さらに例題や演習問題を解くことにより、統計学の知識を身につけることができる。公式ありきでなく、背景にある分析の考え方がわかるように解説している。

佐々木浩宣著

A5 252 並製

共立出版

読者対象 : 大学教養の微積分を学んだ大学生,社会人

ISBN : 978-4-320-11446-3

高校や大学教養課程の教科書に登場する関数たちは,何回でも微分でき,積分も可能なものばかりだ。関数はこのようにお行儀の良いものばかりなのか? 否,教養課程の教科書に載らない「ヘンテコな関数」の方がずっとずっとたくさん生息しているのだ。関数たちが織り成す信じがたい現象をきっかけに,現代解析学への扉を開く一冊である。

上江洌達也著 吉岡英生 著

A5 216 並製

共立出版

読者対象 : 複素関数論を学ぶ理工系学部の学生

ISBN : 978-4-320-11453-1

複素関数論の基礎と特殊関数の理工系分野への応用について解説する。多くの学生が躓いてしまう「ε-δ論法」の使用は極力抑え,基礎概念の習得に徹するため,煩雑な数学的証明は巻末にまとめている。章を追うごとに高度な関数を取りあげていくが,数学科の学生のみならず,物理・工学系の学生にも理解を深めやすいよう工夫を凝らしている。

Robin Wilson著 John J.Watkins 著 高瀬正仁 監訳 平坂 貢 訳

菊判 448 上製

共立出版

読者対象 : 組合せ論やその歴史に興味のある学生,研究者

ISBN : 978-4-320-11455-5

組合せ論は離散数学の一分野であり,初歩は高校で習うような易しい概念から出発しているが,その広がりは多様で歴史的経緯にも面白さが感じられる。本書は古代から現代への,組合せ論発展の歴史的背景を詳説した世界初の書。それぞれの章を世界的に有名な一流の著者たちが担当しており,数学史・組合せ論に携わる人にとって必読の書である。

物理学

須藤彰三監修 岡 真 監修 小浦寛之 著

A5 264 並製

共立出版

読者対象 : 理系の学部生以上,一章は高校生から読める

ISBN : 978-4-320-03544-7

原子番号113番「ニホニウム」は,現在のところ唯一日本にちなんで名付けられた元素である。ニホニウムは自然界には存在せず,日本の研究機関で二つの原子核をぶつけることにより人工的に合成された。その合成・発見に至る物語を紹介するとともに,周辺領域である超重元素または超重核の物理について,著者の見解も込めながら解説する。

荻 博次著

A5 208 上製

共立出版

読者対象 : 工学系・理学系の学部・大学院生,企業技術者

ISBN : 978-4-320-03614-7

工学・理学系の学部生・大学院生,企業技術者を対象とした,固体内を伝播する超音波の入門書であり,後半では専門的な応用事例も紹介している。基礎編と応用編で構成され,基礎編は初学者にも配慮し,弾性論の本質を理解し,超音波の原理を学習できるように工夫して解説している。応用編は,他の専門書にはない最近の計測法について紹介する。

類家正稔著

B5 360 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 大学生・大学院生・研究者ト

ISBN : 978-4-501-63300-4

内容を整えて改訂。大学で初めて学ぶ数学の知識を前提とせず、数式の導入、変形、展開について詳しく解説。また直感的に理解できるよう図を豊富に掲載。初学者の観点に立ち丁寧に解説。数学公式、物理定数表を収録し、本書のみで学習できるよう工夫した。

太田 信義著

A5 224 並製

丸善出版

読者対象 : 大学3、4年生、大学院生、素粒子論・量子重力理論の研究者

ISBN : 978-4-621-30632-1

宇宙における物理現象は、一般相対論と量子力学によって概ね計算で説明がつくようになった。もしこの2つの理論が統合できれば量子重力理論は完成するのだが、未だ解明には至っていない。これまでいくつもの理論が提唱されてきたが、現在は「漸近的安全性」に注目が集まっている。本書では漸近的安全性の概念を用いて量子重力理論にアプローチする。

化学

中井 泉編著 泉 富士夫 編著

B5 308 並製

朝倉書店

読者対象 : 学部4年生?大学院生,技術者・研究者

ISBN : 978-4-254-14109-2

粉末回折法の全容を実践的に理解できる。〔内容〕原理/データ測定・読み方・活用/特殊な測定法と試料/結晶学の基礎/リートベルト法/RIETAN-FPの使い方/MEM・MPF解析/未知結晶構造解析/解析の実際/先端材料への応用/他

大江秀人著

A5 304 並製

オーム社

読者対象 : 第二種衛生管理者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22736-3

第二種衛生管理者試験の参考書の改訂版。出題傾向を徹底的に分析し、広範な試験領域を網羅しつつ重要ポイントを体系的に再構成した。試験によく出る「カギを握る重要文」を整理しており、多くの文章になじむことで、合格への近道となる。法規用語は「ワンポイントアドバイス」を施し、問題を解きながら読み進めることで合格に必要な知識が身に付く。

梶原正憲著

A5 198 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-06656-2

自然科学を構成する熱力学は,巨視的な平衡状態を対象とする体系的な学問である。本書は,平衡状態として物体の相平衡に注目し,第一法則と第二法則に基づいて熱力学の体系をわかりやすく説明した入門書である。

電子工学

吉村和昭著

A5 280 並製

オーム社

読者対象 : 第三級海上無線通信士試験(三海通)の受験者

ISBN : 978-4-274-22668-7

重要事項を解説した「テキスト」と、過去問を使用した「練習問題」の2部構成で「三海通」合格のポイントをやさしく解説した受験対策書。科目ごとにポイントを解説し、全体としては、覚えるべき重要用語、解法のポイントなどを「吹出し」の形式でわかりやすく示しており、読み進めていくことで三海通の合格に必要な実力が身につく構成となっている。

情報科学

Andy Kirk著 黒川利明 訳

B5 296 並製

朝倉書店

読者対象 : 人文社会学・データサイエンス系の学部上級生以上・研究者・実務者

ISBN : 978-4-254-10293-2

グラフ,表、地図など豊富な事例で学ぶ,データの効果的な可視化.オールカラー。〔内容〕データ可視化の定義/デザインのプロセス/データ処理/データの表現/インタラクティブな機能/注釈/色/構成/役立つチャートの一覧

斎藤喜寛著

B5変 272 並製

オーム社

読者対象 : プログラミング未経験の音楽に興味を持っている人

ISBN : 978-4-274-22731-8

未経験でも簡単に試せるAI作曲の本。初心者でも理解できるようAI作曲を解説。コードをマネしてみることで曲が生成されることに感動し、読み進めていくうちに作曲のための音楽の知識も曲を生成するためのプログラミングも身につく。「AIを試してみたい」「AIと音楽理論をどちらも学びたい」「作曲のヒントにしたい」という人にオススメ。

川村秀憲共著 山下倫央 共著 横山想一郎 共著

四六 304 並製

オーム社

読者対象 : 人工知能の創造性について興味のある人

ISBN : 978-4-274-22733-2

人工知能を、俳句の生成という視点から現在の研究・開発動向を解説する書籍。俳句を生成する人工知能「AI一茶くん」を研究・開発している著者らが、技術の動向から創作分野における展開、俳句をどのように人工知能に解釈させ、生成するのかを具体的に解説。活動紹介を通して、現在の人工知能がどこまで達成し、なにができていないのかまで紹介。

明松真司著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 中学~大学、大学院。電験・技術士等資格試験受験者

ISBN : 978-4-274-22739-4

Pythonモジュールを使って、式の展開や計算方法を解説。式の展開や計算は、学校で身に付けでも年月を経るごとに忘れてしまう。しかし、Python+sympyを使えば、忘れてしまっても、そもそも苦手でもサクサクで解け、式の展開に時間を使うことなく、結果が得られる。本書では、Pythonにおけるそれらテクニックを多数解説する。

Farhad Ghayour著 Diego Cantor 著 あんどうやすし 訳

B5変 448 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 2プログラミングに集中できる。 初中級のウェブプログラマ、3Dプログラマ、アプリ開発者

ISBN : 978-4-87311-937-3

WebGL 2プログラミングの入門書。自動車の3Dモデルビューアーを例にインタラクティブな3DCGを使用するウェブアプリケーションの開発方法を解説。JavaScriptの基礎知識は必須だが、3D数学の詳しい知識は不要。ベクトル演算や行列演算にライブラリを使用し、計算処理を意識せずWebGL

Alex Petrov著 小林隆浩 監訳 成田昇司 訳

B5変 392 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : DBMS開発者、アプリ開発者・保守運用管理者など

ISBN : 978-4-87311-954-0

データベースの選択、使用、保守には内部の理解が必要だが、それぞれがどう違うのか理解することは難しい。本書は最新のデータベースとストレージエンジン内部のコンセプトについて開発者に向けて解説する。データベース内部の一般ユーザには見えないレイヤについて深く解説。内部について深く知ることで、データベース選び、使用、保守に役立つ。

スイッチエデュケーション編集部著

B5変 224 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : プログラミング等に興味のある小学校高学年以上と保護者

ISBN : 978-4-87311-957-1

新バージョン「micro:bit V2」に対応した改訂版。教育用マイコンボード「micro:bit」のハードウェアの基本から、プログラミングのしかた、作品作りまでを丁寧に解説。作例はV2の新機能を生かした内容に刷新し、AIプログラミングにも挑戦する。小学校の先生が教える「micro:bitを使った自由研究のコツ」も収録。

Alan Beaulieu著 株式会社クイープ 訳

B5変 376 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : プログラミング初心者、学生など

ISBN : 978-4-87311-958-8

SQL言語に初めて触れるプログラマに基本を解説。データベースの歴史、概念などの基礎知識から、データベースの作成、クエリの基本、フィルタリング、トランザクションなどまでポイントをまとめ、章末には例題も用意。改訂にあたり「ビュー」「メタデータ」「解析関数」「大規模なデータベースの操作」「SQLとビッグデータ」の章を追加した。

日向俊二著

B5変 312 並製

カットシステム

読者対象 : 学生

ISBN : 978-4-87783-442-5

本書は最初にPHP全体について解説し、前半はプログラミング言語としてのPHPについて解説、後半はWebサーバーで実行されるPHPプログラムについて解説。そのため、WebサーバーでPHPを利用するときに必要になる、WebサーバーのことHTMLとその関連技術について最初はまったく知らなくてもPHPの学習を始めることができる。

鈴木 顕著

A5 204 並製

共立出版

読者対象 : 機械学習をこれから学ぼうとする学部生

ISBN : 978-4-320-12517-9

機械学習の基礎となる部分を広く説明しながら,数学やプログラミングを極力使わずして機械学習の世界全体へ初学者を案内する。本書の最大の特徴は,機械学習の設計図ともいえる「アルゴリズム」に着目し,機械学習の「作り方」を扱うことである。既存ライブラリを使用した受け身の機械学習を脱却し,高度な機械学習技術の習得を目指す。

永田 武 著

A5 192 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02919-2

本書は,データベースの基本から,基本情報処理技術者試験,データベーススペシャリスト試験の過去問題についても解説している。今回の改訂では,MariaDBとMySQLを利用した実習ができるように付録の内容を更新した。

山本久志編著 秋葉知昭 著 竹ヶ原春貴 著 深津 敦 著 古井光明 著

A5 222 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02920-8

累積分布関数の解説に始まり,故障データ解析に有用な統計手法,実際のシステム設計で重要な冗長化の方法,修理を伴うシステムの評価,信頼性設計や安全工学の考え方に加え,宇宙開発における安全・信頼性設計の事例まで幅広く紹介。

計測自動制御学会編 藤原幸一 編著 久保孝富 編著 山川俊貴 著 伊藤健史 著 中野高志 著 吉本潤一郎 著 松尾剛行 他著

A5 272 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-03381-6

医用画像(CTやMRI)以外,特に生体信号を用いたAI技術に焦点を当て,新たな医療AI開発の時代に備えるために必要な事柄を丁寧に解説した。さらに,医療AIに関わる法律や倫理,薬事についても解説を試みた。

機械・金属工学

齋藤孝基共著 濱口和洋 共著 平田宏一 共著 齊藤 剛 共著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 熱力学を初歩から学びたい学生、若手技術者等

ISBN : 978-4-274-22732-5

2002年3月発行『はじめて学ぶ 熱力学』の改訂版。発行から20年弱経過する中で、時代にそぐわなくなった記述内容を修正し最新の情報にアップデートする他、大学等での講義において学生にさらに深い内容を学んでもらうためのAppendixを追加した。

松下修己 著 小林正生 著

A5 240 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-04670-0

著者らがコンサルタント業務の中で実際に遭遇したトラブルとその解決策や,著者らが講師を務めた講習会で話題になったり,反応のよかったテーマを整理してまとめた。機械振動全般を対象とし,ロータの予備知識は必要としていない。

平野 徹著 安武健司 著 片山達也 著 岡田 浩 著 NPO法人CAE懇話会 解析塾テキスト編集グループ 監修

A5 192 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械系実務設計者・新入社員、機械設計を学ぶ工学部学生

ISBN : 978-4-526-08146-0

人気シリーズ「解析塾秘伝」第8弾!今回のテーマは、AIのCAEへの活用。本書では、活用事例を挙げながら、AIとCAEをどのように組み合わせたら、従来以上の設計が実用化できるかを検討していく。製造業を担う設計者・製品開発のプロジェクトリーダー・生産技術の開発を行う若手技術者向けにAI技術の概要を説明し、そのCAEへの活用を展望する。

落合孝明著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : プラスチック製品設計者を目指す人など

ISBN : 978-4-526-08147-7

射出成形をするために必要となる金型は非常に高額であり、金型を修正する際にもコストがかかる。そのため、新人の頃から金型を考慮しつつ、トラブルのない製品設計を行うことは重要となる。本書では量産を意識した製品設計について、専門用語を極力使わずに基礎の基礎から解説する。

Net-P.E.Jp編著

A5 304 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験「機械部門」受験者

ISBN : 978-4-526-08145-3

令和2年度問題(全問)に加え、過去7年分から材料力学、機械力学・制御、熱工学、流体工学の科目ごとに過去問題を厳選して多数紹介。丁寧な解説とコラムが特徴で、それぞれの科目で必要とされるキーワードも整理している。また、受験傾向対策や勉強の計画の立て方、さらに体験談までを掲載、はじめての受験者でも即活用できる。

寺田 賢二郎著 平山 紀夫 著 山本 晃司 著

A5 336 並製

丸善出版

読者対象 : 材料工学を専門とする大学生,大学院生,研究者,技術者

ISBN : 978-4-621-30633-8

本書は,数値材料試験およびこれに基づくマルチスケール解析に関する理論と数値計算法の解説書である.非均質材料におけるミクロ構造の力学挙動からマクロな材料応答を評価するための理論,すなわち均質化法の定式化をできる限り平易な表現で記述し,その中核となる数値材料試験の具体的な実施方法を説明する.

土木工学

草谷大郎監修 米川誠次 著 小栗章義 著

A5 360 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 測量士補試験受験者

ISBN : 978-4-87071-602-5

測量士補受験者を対象に,基礎的な事柄を,図版を豊富に使って,ていねいに解説している。最新の試験傾向を踏まえて学習できるように令和元年度・令和2年度の試験問題には,墨アミをかけてある。各問題に難易度と頻出度を表示してある。必要最小限の内容をわかりやすくまとめることに配慮した,測量士補受験対策用の最適問題集である。

国土交通省鉄道局監修 公益財団法人鉄道総合技術研究所 編

B5 484 上製

丸善出版

読者対象 : 土木技術者,研究者

ISBN : 978-4-621-30349-8

令和3年4月に国土交通省鉄道局長から通達された「鉄道構造物等設計標準(トンネル) 開削工法編」に解説を加えたもの.巻末に「鉄道構造物の建設等に用いる掘削土留め工設計指針」および付属資料を併せて編纂された技術書.性能照査型設計体系への移行に伴う改訂がなされるとともに,最新の技術や設計手法がまとめられている.

建築学

長澤 泰監修 横手幸伸 他著

A5 224 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-352-9

本試験と同じ形式で,数多くの実戦を体験していただくための本。最新5年間(平成28年度~令和2年度)の全問題を年度順,出題順に掲載した。試験直前の最後のまとめに,そしてこれから「ビル管理士」を勉強する人には,自分の実力が把握できる。別刷りで解答試案・ワンポイント解説と答案用紙,そして自己採点用紙も付いている。

編修委員会編

A5 176 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 給水装置工事主任技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-369-7

本試験と同じ形式で,最新5年間(平成28年度~令和2年度)の全試験問題を出題順に収録した受験用問題集である。ワンポイント解説を付した解答試案(別冊投込み)を活用することにより,実戦演習として最適な受験用教材である。試験直前の自学自習にも最適な問題集である。

前島 健著 阿部 洋 著

B5 416 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級管工事施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-415-1

1級管工事施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になる。第一次検定と第二次検定に分かれる。本書は第一次検定の対策用テキストである。第一次検定(旧学科試験)には,新たに施工管理法「高度の応用能力」を問う問題が出題される。その予測問題付きである。新たな「高度の応用能力」を求める問題が合格の決め手になる。

前島 健著 阿部 洋 著 内山 稔 著 村田博道 著

B5 272 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級管工事施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-768-8

1級管工事施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になる。第一次検定と第二次検定に分かれる。本書は第一次検定の対策用問題集である。第一次検定(旧学科試験)には,新たに施工管理法「高度の応用能力」を問う問題が出題される。その予測問題付きである。新たな「高度の応用能力」を求める問題が合格の決め手となる。

管工事施工管理技士受験テキスト編修委員会編

A5 156 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 2級管工事施工管理技術検定試験受験者

ISBN : 978-4-87071-677-3

本試験と同じ形式で,最新5年間(平成28年度~令和2年度)6回分の全試験問題を出題順に収録した受験用問題集である。ワンポイント解説を付した解答試案(別冊投込み)を活用することで,実戦演習として最適な受験用教材である。試験直前の自学自習にも最適な問題集である。

長澤 泰監修 横手幸伸 他著

B5 352 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-704-6

この試験は出題数が180問と多いので,科目別に集中的に演習問題を解き,何度も復習することが合格への道である。最新5年間(平成28年度~令和2年度)の全問題を科目別に掲載した。学習初期の演習,かつ試験直前の最後のまとめ用に最適の問題集である。自己学習カリキュラム用の解答用紙3種類付きである。

長澤 泰監修 横手幸伸 他著

B5 256 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-936-1

建築物環境衛生管理技術者試験対策用に最新5年間の全問題を分析し,出題傾向から合格に必要な要点・重要事項をまとめたテキストである。理解を促すように丁寧な図表で解説をしている。Ⅰ巻では第1編建築物衛生行政/第2編建築物の環境衛生/第3編室内環境の管理を掲載している。資料編と索引付き。巻末の用語解説カードは切取って使える。

長澤 泰監修 横手幸伸 他著

B5 320 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築物環境衛生管理技術者試験受験者

ISBN : 978-4-87071-937-8

建築物環境衛生管理技術者試験対策用に最新5年間の全問題を分析し,出題傾向から合格に必要な要点・重要事項をまとめたテキストである。理解を促すように丁寧な図表で解説をしている。Ⅱ巻では第4編建築物の構造概論/第5編給水及び排水の管理/第6編清掃/第7編ねずみ・昆虫等の防除を掲載している。ていねいな索引付き。

大塚 篤著 長沖 充 著 細谷 功 著

B5変 128 並製

彰国社

読者対象 : 設計者、学生

ISBN : 978-4-395-32169-8

住宅の階段は、場面を切り替える重要な要素であり、デザイン、構造や構法においてもきめ細やかな設計の配慮が必要な部位である。本書は、さまざまな住宅の事例を取り上げ、階段が住宅の空間をどのように構成する要素となっているかを読み解く。また、階段の構造別に、どのような納まり、作り方となっているか、設計に役立つポイントを解説している。

産業・環境

日本大学食品ビジネス学科編著

A5 192 並製

オーム社

読者対象 : 大学生、高校生、食品ビジネスに関心のある社会人

ISBN : 978-4-274-22737-0

加工・調理された食品の利用や、輸入食品への依存などの「食の外部化」は多くの食品ビジネスを発達させてきた。本書はそれらによる豊かさや便利さとその多様な展開、そうした中での消費者の役割を軸に「食品ビジネス学」をオムニバス形式で親しみやすく解説したテキスト。第2版では貿易を加え、学生主体の実践的な学びもコラムとして紹介している。

三好康彦著

A5 500 並製

オーム社

読者対象 : 環境計量士試験 騒音振動関係 受験者

ISBN : 978-4-274-22740-0

環境計量士試験[騒音振動・共通]の問題集。過去7回分の試験問題を試験科目ごとに分類・整理し、頻出・重要問題をていねいに解説した。本試験は毎年繰り返し出題される内容が多く、レベルの高い問題が多いので、問題に対する解説は可能な限り選択肢ごとに詳細に行っている。各選択肢に詳しい解説を掲載しており、試験傾向の把握と対策が行える。