理工学図書新刊ニュース 9月号

科学一般

東洋大学国際共生社会研究センター編

A5 160 並製

朝倉書店

読者対象 : 国際・環境系大学学部生以上

ISBN : 978-4-254-18066-4

フィールドワークとは何か,という基礎的な解説から始まり,東洋大学国際共生社会研究センターが実施してきた様々な地域・分野での実例を紹介しつつ,実際にフィールドワークを行うための知識が得られる入門書.

出雲 晶子著 フタツキ 絵

四六 256 並製

オーム社

読者対象 : 星に興味のある学生・社会人、理科が好きな生徒、理科教員

ISBN : 978-4-274-23237-4

星座に名前があるように、夜空に輝く1つひとつの星にも名前がある。それらの名前はどこで誰が付けたもので、どんな意味が込められているのか。本書では、恒星名の誕生から固有名の成立、世界各国での呼び名、惑星の名前の語源や由来、衛星の名前の特徴などをわかりやすく説明する。また、星座や星たちの背後にあるさまざまなエピソードも紹介。

数学

ポールR.ローゼンバウム著 高田 悠矢 監訳 高橋 耕史 監訳

B6 152 並製

朝倉書店

読者対象 : 応用統計分野の学部生・実務家

ISBN : 978-4-254-12306-7

代表的な研究者の一人・ローゼンバウムが因果推論の基本的な考え方をわかりやすく解説する入門書.数式をほとんど用いず,医学・疫学・経済・公共政策など多用な分野の事例を取り上げながら,無作為化実験・傾向スコア・自然実験・操作変数・感度分析・疑似実験などの重要な概念を説明する.因果推論について知りたいすべての人に.

林 俊介著 古賀 真輝 著

A5 296 並製

オーム社

読者対象 : 理文問わず、数学の難問に関心のある中高年の方など

ISBN : 978-4-274-23246-6

―奥深き理工学への招待―」の姉妹書にあたり、入試問題の解説にとどまらない、問題の裏側に光を当てるスタンスはそのままに、京大入試数学の出題に色濃い、大学入学以降の純粋数学とのリンクとなる内容を解説する。

吉荒 聡著

A5 408 上製

共立出版

読者対象 : 大学院生、研究者

ISBN : 978-4-320-11210-0

26個の散在型有限単純群のうちマシュー型とコンウェイ型を中心に、その周辺の事項について基礎から解説する。本書で取り上げる内容の多くは1970年代にコンウェイを中心に発見・整備されたが、入門的成書は僅かである。本書は、散在型単純群について自己完結的に書かれた、貴重な本格的入門書である。

足立 浩平著 山本 倫生著

A5 200 並製

共立出版

読者対象 : 基礎数学と初等統計学を学んだ読者

ISBN : 978-4-320-11276-6

次元縮約という目的を持つポピュラーな多変量解析法である主成分分析と因子分析を、特異値分解を出発点としてそれぞれ解説する。近年に提案された行列分解による因子分析の解の性質や主成分分析の解との関係性、さらに、分析結果を解釈しやすくするための各回転法およびスパース推定との関係性も説明。類書にはない詳細な解説を含む一冊。

辻谷將明著 池亀和博 著

A5 216 並製

共立出版

読者対象 : 医学統計に興味のある読者

ISBN : 978-4-320-11563-7

生存時間データ解析に用いられるカプラン・マイヤー法やログランク検定などの統計手法を、具体例を挙げながら解説する。本書の最大の特徴は、臨床現場の要望に応え、共変量が時間依存型である生存時間データ解析を取り上げる点にある。本書を活用することで、臨床で遭遇する多くの統計的記載の数理的背景が理解できるようになる。

久保川達也著

A5 312 並製

共立出版

読者対象 : 統計学を学ぶ大学生、データ解析に携わる読者

ISBN : 978-4-320-11565-1

「公式」と「例題」を通して、統計学の基本的な考え方や、データ解析の方法を一通り学べる、統計検定2級相当の入門書。大事な事項は「公式」としてまとめられ、具体的な「例題」と「解説」を通して、どのように役立つのかがわかるように構成されている。本書の内容理解に必要な数学的な事柄については、著者のサポートページで参照できる。

化学

日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会編 代島 茂樹 監修 古野 正浩 監修 前田 恒昭 監修

B5 240 並製

丸善出版

読者対象 : GC/MSを使う企業技術者、研究室で使う学部4年?大学院生

ISBN : 978-4-621-31004-5

近年、様々な分野で活用されているガスクロマトグラフィー質量分析(GC/MS)に特化して、ユーザーの疑問点や課題をQ&A形式で簡潔に解説した実用書。GC/MSの基礎知識や装置構成、使用方法や注意点、トラブルの原因や対策、対処法などを取り上げる。また、GC/MSにおいて重要なデータ解析についても具体例を挙げながら解説する。

田邊 雅幸著 三宅 淳巳 著

A5 256 並製

丸善出版

読者対象 : 企業のプラント安全管理に携わる技術者

ISBN : 978-4-621-31018-2

安全技術者(プロセス安全エンジニア)の育成を主眼にした、リスクという概念をもとにプロセス安全を担保するために必要な技術と組織論、それらを統合する実践論と、人材育成に必要な内容を一冊にまとめた書籍。

生物学

後藤 仁敏著

B5 244 並製

朝倉書店

読者対象 : 歯・古生物・生物の進化に興味を持っている一般読者

ISBN : 978-4-254-17190-7

進化の研究において重要な試料である歯を切り口に,生物の進化の歴史をオールカラーでビジュアルに解説.〔内容〕1.歯の起源/2.サメ類の歯/3.サカナの歯/4.両生類から爬虫類へ/5.爬虫類から哺乳類へ/6.食虫類の歯から霊長類の歯へ/7.人類の歯の進化と退化/8.人類の歯の未来

大場 裕一編

A5 192 並製

朝倉書店

読者対象 : 生物・生化学の学生,研究者,高校生以上の一般読者

ISBN : 978-4-254-17192-1

世界のさまざまな発光生物をとりあげ,「生きものが光る」現象の不思議さやおもしろさを解説.身近な発光生物の見つけかたや採取法,スマホでの撮影方法なども紹介する.〔内容〕光る化学/光る役割/光るきのこ/発光ミミズ/ホタル(日本・海外編)/発光クラゲ/ホタルイカ/ウミホタル/光るサメ/光るヒトデ・ナマコ など

エリカB. ローゼンブラム著 宮下 直 監訳 深野 祐也 訳 安田 仁奈 訳 鈴木 牧 訳

B5 344 並製

朝倉書店

読者対象 : 生物多様性や環境保全に関心のある一般読者など

ISBN : 978-4-254-18064-0

地球規模での環境変動が生物に対して与えている影響をテーマに、生物多様性や環境保全における課題を提示し、その解決法までを豊富な図とともに丁寧に解説する。生態学や環境保全を学びたい学生はもちろん、環境保全に取り組む行政・企業・団体等の実務者にも必須の1冊。オールカラー。訳者による日本語版オリジナルのコラム付き。

地学

北村晃寿編 高井正成 編 百原 新 編

A5 408 上製

共立出版

読者対象 : 大学3、4年生、大学院生、研究者

ISBN : 978-4-320-04695-5

「地球」の視点から生命史を総括する古生物学・地質学の教科書シリーズ第1弾!6巻では、第四紀の環境変動、生物進化、人類の進化に焦点を当てる。第四紀の定義から、大規模氷床形成、氷期・間氷期サイクル,突発的気候変動の実態、さらに人類を含めた動植物の進化や生態系の変化まで、多くのカラー図を交え初学者にもわかりやすく解説。

Wilfried Brutsaert著 杉田倫明 訳 筑波大学水文科学研究室 監訳

B5 576 上製

共立出版

読者対象 : 大学生、大学院生、研究者、技術者

ISBN : 978-4-320-04741-9

水のノーベル賞とも称される「ストックホルム水大賞」受賞者による水文学の名著の改訂版。コーネル大学の講義資料を基に、自然界の水の分布および移動に関する様々な概念とそれらの相互作用を論理的に解説した。初版の良さはそのままに、新たな知見を盛り込んだ内容となっている。水文学以外の地球科学分野の研究者や技術者にも、大変有益な書。

電気工学

尚樹著 中村 篤 著

A5 320 並製

オーム社

読者対象 : 電気・電子機器の設計・技術者、電気電子系の学部・学生

ISBN : 978-4-274-23244-2

熱設計に関与している技術者を対象に、熱設計の考え方の基礎と応用(実践)を解説。特に熱設計を行う上で必要な熱計算・熱解析について、その原理から応用までを詳説。シミュレーションにあたってはExcelやフリーソフトを使って解説する。第2版では、ExcelとPythonを連携させて計算の高速化を実現する手法の解説も追加。

情報科学

藤原 弘将著 吉岡 琢 著 石田 忠 著 内木 賢吾 著 佐々木 雄哉 著 川崎 奏宜 著 加藤 修 著

B5変 240 並製

オーム社

読者対象 : ビジネスAIの開発に携わるエンジニアや学生など

ISBN : 978-4-274-23238-1

画像識別や自然言語処理といった実務における代表的なタスクで現れるモデルのファインチューニングや、近年著しく発達している生成AIモデルのファインチューニングなどについて、具体的なPythonコードを通じて基本から実践までわかりやすく解説。実務に直結したアドバイスや具体的な手法を提供し、現場での実践力を高めることを目標とした。

木下 雄一朗著

A5 288 並製

オーム社

読者対象 : AIを使ったプログラミングをより効率的に行いたい方

ISBN : 978-4-274-23242-8

「AIファーストのコードエディタ」や「AIペアプログラマーとして設計されたIDE」と呼ばれるCursorについて、機能やケースごとの活用方法、効果的なプロンプトの書き方など、実践的なテクニックを幅広く紹介。プログラミング初心者からプロのエンジニアまで、AIを活用した新しいプログラミングのあり方を体験できる一冊。

河田 旺著 小池 悠生 著 渡邉 慶一 著 佐伯 学哉 著 荒田 実樹 著 鈴木 創 寄稿 中村 孝史 寄稿 竹腰 開 寄稿

A5 644 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 低レイヤプログラミングのエンジニア

ISBN : 978-4-8144-0085-0

Hacks』の第2弾。低レイヤのプログラミング技術に関するハック集。低レイヤとは「生」のコンピュータに近いことを意味し、性能をとことん追求したい、ときおり発生する「謎のエラー」を解決したい、といった場面で使えるノウハウを紹介する。時代の変化に合わせた89個の実践的なHackを解説。

Bilgin Ibryam著 Roland Hu? 著 松浦 隼人 訳

B5変 392 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : クラウドネイティブの課題の解決方法を学びたい開発者など

ISBN : 978-4-8144-0088-1

マイクロサービスとコンテナの進化に伴い、ソフトウェアの設計、構築、実行方法が大きく変わったため、これまで多くの開発者やアーキテクトが使い慣れている方法とは異なるプラクティスが必要となる。本書は、Kubernetes上でクラウドネイティブアプリケーションを設計および実装するための再利用可能なパターンについて解説する。

Claudio Jolowicz著 嶋田 健志 訳 鈴木 駿 訳

B5変 288 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : Python開発者、仕事でPythonを使う人など

ISBN : 978-4-8144-0092-8

Actions、Dependabot、pytestなど新しいツールを活用して、ワークフローをさらに効率化し、堅牢かつ信頼性の高いプロジェクトにする手法を紹介。ハイパーモダンな戦略を通じ、開発において本当に重要なことを学べる。

神永正博著 吉川英機 著

B5 208 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者、一般(その他)

ISBN : 978-4-339-02946-8

プログラムを提供。理論だけでは実感が湧きにくい暗号の仕組みを,プログラムを動かしながら学ぶ。

東京大学工学教程編纂委員会編 蓮尾 一郎 著 浅田 和之 著

A5 210 並製

丸善出版

読者対象 : 情報系の学部生、大学院生、情報系エンジニア

ISBN : 978-4-621-31014-4

基本的なトピックからさらに取捨選択を行い、直観や動機付けを重視した、理論のユーザー視点に立ったコンパクトな教科書。読者がいくつかの結果や証明のアイデアを身につけ応用できるよう全体が構成される。第I部が証明論とモデル理論の初歩に、第II部の第8章までが再帰理論の入門に相当。最後にGodelの不完全性定理の証明の概略を与える。

機械・金属工学

野波 健蔵監修 佐藤 靖 著

A5 248 並製

オーム社

読者対象 : 空撮、測量、インフラ点検などの分野でドローンを扱う方

ISBN : 978-4-274-23245-9

ドローン操縦に関する国家資格(正式名称「無人航空機操縦技能証明」)制度の学科試験および実地試験について、出題元となる「無人航空機の飛行の安全に関する教則(第3版)」と実地試験実施基準に準拠した形で、わかりやすく、かみくだいて解説したテキストの改訂版。2024年4月より更新された試験制度(学科試験に係る教則の移行)に対応。

一般社団法人日本航空宇宙学会編 青木 隆平 著 廣瀬 康夫 著 吉村 彰記 著

A5 224 並製

丸善出版

読者対象 : 航空宇宙工学・機械工学系の学生、構造設計技術者・研究者

ISBN : 978-4-621-31008-3

日本航空宇宙学会が編纂する「航空宇宙工学テキストシリーズ」の構造力学分野の一冊。航空宇宙工学分野、関連産業を志す学生に向け、航空宇宙機をはじめ軽量性が求められる移動体を対象とした構造力学を学ぶためのテキスト。軽量構造設計・解析の基礎理論から実践例までを紹介。

山田 学著 藤崎淳子 著

A5 192 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械製図を学ぶ技術者、機械分野の学生など

ISBN : 978-4-526-08344-0

「図面って、どない読むねん!」に続く、図面作成者だけではなく、図面を扱う(読み解く必要がある)技術者すべてに向けた「読むねん!」シリーズ第2弾。「幾何公差」の指示内容の意味や「(幾何公差独自の)記号」の読み方などを丁寧に解説。「LEVEL00」の超入門のやさしさのまま「幾何公差」について、わかりやすく解説している。

建築学

橘高義典編著 杉山 央 著

A5 244 上製

市ケ谷出版社

読者対象 : 大学・専修学校・工業高専等で建築を学ぶ学生

ISBN : 978-4-86797-002-7

本書は大学・専修学校等で広く使われている教科書の改版である。JIS,建築基準法,建築工事標準仕様書の改正に対応している。最新の教科書として内容を厳選している。図版と写真を豊富に使って平易に解説し,巻末の演習問題は,最新の試験問題を収録した。

宮下真一編著 青木雅秀 編著 清水憲一 編著

B5 296 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級建築施工管理技術検定 第二次検定受験者

ISBN : 978-4-86797-333-2

1級の施工管理技士の第一次検定の受験資格は、19歳以上であれば年齢に関係なく誰でも受験可能になり、受験者が大幅に増加している。最新の施工経験記述の模範解答例を掲載した。「施工管理法」に関する応用能力問題は、過去問題を分析し実戦ポイントを丁寧に解説している。

オーム社編

A5 376 並製

オーム社

読者対象 : 1類消防設備士試験の受験者

ISBN : 978-4-274-23239-8

消防設備士1類は、消火栓設備やスプリンクラー設備などの工事や整備、点検ができる資格で、人気や需要も高いが、勉強範囲が広く難易度も高い。本書は、最新の出題傾向を完全分析し、合格に必要なポイントをまとめた受験対策書。多くの受験者が苦手にしている「実技試験」もわかりやすくまとめており、本書1冊で合格に必要な知識がすべて身につく。

モハマド・エイマール編著 大塚 優 編著 小倉 宏志郎 編著

四六 360 並製

彰国社

読者対象 : 学生、建築家ほか

ISBN : 978-4-395-32210-7

1960年代以降、篠原一男、伊東豊雄、坂本一成といった気鋭の建築家が住宅の批評性を論じ、問題作が提示されるなど、世界的にも特殊な展開を遂げてきた。しかし90年代末、住宅の批評性の意義が問われて以降、この問題が語られなくなり久しい。本書では多様な世代の建築家へのインタビューを通じて、これからの建築の役割を描き出す。

経営工学

日科技連ソフトウェア品質保証プロフェッショナルの会編

A5 224 並製

オーム社

読者対象 : プロジェクトマネージャー、品質保証責任者など

ISBN : 978-4-274-23230-5

現場での問題解決に役立つ、ソフトウェア品質保証のための実践的な指南書/解説書。ソフトウェアの品質を高めたいと思いながらも、具体的な施策を立案できない、開発部門との調整がうまくいかない、などと悩んでいる読者に向けて、解決の基となる普遍的・本質的な考え方と、現場の実践で得られた知見による具体的な解決方法を解説する。

クリス・リスドン著 パトリック・クワットルバウム 著 篠原稔和 監訳 ソシオメディア 訳

B5変 305 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 経営者、研究者

ISBN : 978-4-501-63540-4

エクスペリエンス(体験価値・経験価値)を中核とし、組織の戦略と各部署の活動の接点をはじめ、カスタマー(導入者)やユーザー(使用者)との細かいやり取りに至るまでのメカニズムを包括的に捉えていくための共創デザインのアプローチについて詳解。様々な要素や利害関係者をまとめて、統合的で効果的な価値を創り出す重要性について強調する。