理工学図書新刊ニュース 4月号

機械・金属工学

三好康彦著

A5 320 並製

オーム社

読者対象 : 移動式クレーン運転士学科試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22861-2

移動式クレーン運転士学科試験の合格問題集。最新2021年まで過去5年分(公表問題10回分)の公表問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

小林英樹著

A5 344 上製

共立出版

読者対象 : 工学系の大学院生

ISBN : 978-4-320-08224-3

持続可能な社会の実現は人類の最重要課題の一つである。本書は持続可能性とは何かという理解を前提に,複雑化する人工物システムのデザインとマネジメントに対する考え方,および体系化された具体的な方法論を提示する。内容は多岐に渡り学際的であることから,類書はほとんどみられない。関係者必読の画期的な一冊となっている。

※錦華 著 禹 珍碩 著 大山恭弘 著 (※は人の下に示)

A5 228 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-03238-3

本書は,制御システム設計の基礎理論に加え,マイクロコントローラを用いた実装を意識したモデリング,解析,設計のプロセスを平易な英文で解説する。重要語には日本語を併記し,解析で使用するMATLABのコードも紹介。

野田尚昭著 小田和広 著 高木 怜 著

A5 168 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者、一般(その他)

ISBN : 978-4-339-04678-6

前著「演習問題で学ぶ釣合いの力学」の考え方を,機械のエンジニアにとって重要な材料力学に応用。切断法→自由体線図→力の釣合いのアプローチで多くの問題を解くことを通して,計算機に頼りすぎずに自ら設計できる力を養う。

岩崎悠真著

A5 168 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 材料開発に従事する機械学習初学者など

ISBN : 978-4-526-08192-7

材料開発にAIを使う「マテリアルズ・インフォマティクス」。最近では、物質の組み合わせだけでなく、作り方や評価、理論についても機械学習を利用している。材料開発に携わる人の機械学習超入門。

高橋康夫著

A5 192 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 自動車・自動車部品関連企業の技術者やビジネスマンなど

ISBN : 978-4-526-08193-4

メカニズムを丁寧に解説する「きちんと知りたい!」シリーズ第15弾。「なぜそうなるのか? どうしてそうなったのか?」という仕組みの部分を中心に解説した「きちんと知りたい!自動車メカニズムの基礎知識」のステップアップ版。進化する自動車のメカニズムの中から、最新システムを含めて「知っているようで、じつは理解できていないこと」ことを丁寧に紹介する。

宮入賢一郎著 実利用者研究機構 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ユニバーサルデザインに興味があるビジネスマン、学生など

ISBN : 978-4-526-08198-9

ユニバーサルデザインを啓蒙書や専門書ではなく、一般的に誰にでもわかるように紹介した本。実利用者研究機構の執筆協力により、正しいユニバーサルデザインの知識が楽しく理解できる。同書の第2版発行からは7年越しの改版。ユニバーサルデザインの基本的な内容や役割は変わりないが、最新の統計情報や関連法規の変更の反映、障がい者に関連した情報の修正など、時代に合わせて改訂している。

日本ロボット工業会監修 日刊工業新聞社 編

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ロボット適用実務者、ロボット工学に関心がある学生など

ISBN : 978-4-526-08200-9

6年ぶりに内容を刷新。人手不足の解消や過酷作業の代替などで適用拡がる産業用ロボットに加え、インフラや医療・食品・接客領域で導入が進むサービスロボットの活躍ぶりがひと目でわかる。センシングやAI、アクチュエータなどロボットが働く要素技術もやさしく解説。

土木工学

高瀬幸紀著 佐々木栄三 著 黒図茂雄 著

B5 408 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 1級土木施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-389-5

1級土木施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になった。学科試験が「第一次検定」に,実地試験が「第二次検定」に名称が変わった。本書は第一次検定の対策用テキストである。昨年度の問題を分析して,大幅に見直した内容にした。新しい試験制度に対応できる「施工管理法」模擬問題を巻末に掲載した。

米川誠次 編修 小栗章義 編

A5 372 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 測量士補試験受験者

ISBN : 978-4-87071-603-2

測量士補受験者を対象に,基礎的な事柄を,図版を豊富に使って,ていねいに解説している。最新の試験傾向を踏まえて学習できるように令和2年度・令和3年度の試験問題には,墨アミをかけてある。各問題に難易度と頻出度を表示してある。必要最小限の内容をわかりやすくまとめることに配慮した,測量士補受験対策用の最適問題集である。

速水洋志共著 吉田勇人 共著 水村俊幸 共著

A5 308 並製

オーム社

読者対象 : 1級土木施工管理技術検定(第二次検定)の受験者

ISBN : 978-4-274-22854-4

1級土木施工管理技術検定(第二次検定)の受験対策書。「経験記述編」では、日常文章を書く機会の少ない人でもわかるように「どのように解答すべきか」の要点を絞って解説。特に、経験記述文例集は60文例を掲載している。「学科記述編」は、各章3ステップで解説。短期間で効率的に勉強し、必ず合格を勝ち取りたい受験者必携の1冊。

速水洋志共著 吉田勇人 共著 水村俊幸 共著

A5 288 並製

オーム社

読者対象 : 2級土木施工管理技士の第二次検定を受験される方

ISBN : 978-4-274-22856-8

2級土木施工管理技士第二次検定(旧:実地試験)対策書の改題改訂。新試験制度に併せて見直しを行いつつ、直近3年間の出題傾向と形式を完全に分析し、内容構成をさらに充実させた。さまざまな現場で多種多様な種別の読者に参考としていただけるよう編集。合格に必要十分な学習書としてお薦めの一冊。

宮入賢一郎著

A5 384 並製

オーム社

読者対象 : 2級建設機械施工管理技士試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22858-2

「2級建設機械施工管理技士」は、日々進化・高度化を遂げる建設機械の能力を最大限に発揮させ、安全に業務を遂行するための資格で、資格取得者は引く手あまたである。本書は、解説範囲を「2級の1種・2種」にしぼり、出題傾向分析をベースとしたわかりやすい内容。合格に焦点を当てたコンパクトな構成となっていますので、短期間での勉強に最適。

林 敏幸著

B5 250 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 測量士補受験者

ISBN : 978-4-407-35314-3

測量士補資格取得を目指す人のための問題集。過去10年の出題を精査・分析。必要最小限の知識で合格へ導く。

杉内正弘編著

A5 400 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験建設部門受験者

ISBN : 978-4-526-08195-8

建設部門第一次試験の過去問題集(過去10年分)の2022年度版。ひたすら過去問題を年度別に大量に解きたい受験者のための試験対策本。体系的な理解に必要な「キーワード700」やそれと連動した精選問題集である「受験必修問題300」とあわせて読めば、より確実な準備ができる。

久保田 尚編著 大口 敬 編著 高橋勝美 編著 他10名 著

A5 282 並製

理工図書

読者対象 : 交通にかかわりを持たれるすべての方

ISBN : 978-4-8446-0913-1

本書はこれから交通工学や交通計画を専門的に学ぶ学生や、他の分野から交通畑に移動したばかりの行政マンなど、交通にかかわりを持ち始めたすべての方に、身近な交通からの橋渡しをすることを目指して書かれました。一人でも多くの方に交通工学や交通計画の面白さを感じて関心を深めて頂きたいです。

鈴木猛康編著 上石 勲 著 橋本隆雄 著 山本吉道 著

B5 325 並製

理工図書

読者対象 : 学生・技術者・行政職員

ISBN : 978-4-8446-0917-9

防災に関わるハード対策とソフト対策(法制度)をバランスよくまとめた教科書。2021年に避難勧告が廃止されたのを機に最新の内容に更新し本著の改訂を行った。大学の防災の授業のみならず技術者、行政職員や一般市民の防災教育、啓発に広く活用され実用に供することを切に希望する。

建築学

宮下真一著 片山圭二 著 青木雅秀 著 平田啓子 著

B5 356 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 2級建築施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-426-7

2級建築施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になった。学科試験が「第一次検定」に,実地試験が「第二次検定」に変わった。施工管理を行うための知識を求める問題と基礎的な能力問題が追加された。令和3年度の基礎的な能力問題は「建築施工」の内容から「四肢二択」で出題された。過去の問題を検討して四肢二択」の模擬問題を掲載した。

宮下真一著 村田博道 著 杉田宣生 著 片山圭二 著 青木雅秀 著 平田啓子 著

B5 304 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 2級建築施工管理技士試験受験者

ISBN : 978-4-87071-703-9

2級建築施工管理技術検定は,令和3年度から新試験制度になった。学科試験が「第一次検定」に,実地試験が「第二次検定」に変わった。施工管理を行うための知識を求める問題と基礎的な能力問題が追加された。基礎的な能力問題については過去の問題を検討して「四肢二択」の模擬問題を掲載した。本書は,新試験制度に対応した新しい問題集である。

中山繁信共著 篠崎健一 共著 松下希和 共著 柿沼整三 共著 長沖 充 共著 山門和枝 共著 片岡菜苗子 共著

四六 320 並製

オーム社

読者対象 : 建築を学ぶ学生、建築系学科の新入生、建築に興味のある人

ISBN : 978-4-274-22857-5

これから建築を学ぶ新入生や学部生など対象に、建築にまつわる「そもそもこれって?」という素朴な疑問や人生相談まで、全83題におよぶ学生たちの問いに真摯に向き合った珠玉の問答集。回答内容は三者三様で、それは先生によって考え方が違うことを示しており、それが建築を学ぶ奥深さでもある。思い悩んだとき、この本が救いになればと願う。

井上国博共著 黒瀬 匠 共著 三村大介 共著

A5 384 並製

オーム社

読者対象 : 1級建築施工管理技士 第一次検定の受験者

ISBN : 978-4-274-22849-0

1級建築施工管理技士の第一次検定のための受験参考書。最近の出題傾向を分析して出題頻度の高いテーマを中心にした解説と、豊富な演習問題を盛り込んでいる。わかりやすく、かつ、コンパクトにまとまっているので、多忙な読者が望む「より短時間で効率的な学習」を可能にする“テキスト+問題集”タイプの実戦的な1冊。

設備と管理編集部編

A5 628 並製

オーム社

読者対象 : ビル管理技術者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22860-5

ビル管理技術者試験のキーワード分類問題集。収録対象を2012~2021年度の10年間に更新。出題傾向の変化に合わせて分類キーワードの見直しも行った。巻末には重要キーワードのワンポイント解説も収録。出題頻度に応じた問題収録数になっており、効率よく全分野を学ぶことができる。苦手分野克服の集中対策や得意分野の補強にうってつけ。

田中 直人 著 老田 智美 著

四六 168 並製

彰国社

読者対象 : 実務者(設計者、デザイン分野)、学生

ISBN : 978-4-395-32176-6

本書は、高齢者居住環境で求められる心理的な配慮、「心を癒やす」仕掛けと考え方をデンマークやオランダの事例から見出し、提案する。これまでは高齢者を支援するためのデザインが、あらゆる世代にも楽しい、魅力的なものを生み出すためのデザイン手法として考察できる内容となっている。

経営工学

河野賢一 原作・解説 森元 智 作画

A5 160 並製

オーム社

読者対象 : 学生、企業の新規事業開発担当者、中堅・中小企業経営者

ISBN : 978-4-274-22847-6

「新規事業開発」のリーダーに任命された食品メーカーの後継者が、さまざまな試練を乗り越えて、事業スタートに至るまでの物語。日本では、企業の事業再構築や新分野進出は喫緊の課題。ストーリーに、企業経営を左右する「新規事業開発」や「事業承継」という問題を織り込み、各章で具体的に解説。教育機関、社会人向け研修テキストとしておすすめ。

土屋 和著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 農業に関わるビジネスマンなど

ISBN : 978-4-526-08196-5

施設園芸とはガラス温室やプラスチックまたはビニルシートで囲ったハウス内で、自然環境条件を制御しつつ栽培する園芸のこと。スマート農業はロボット・AI等の先端技術を活用して、高品質生産を実現する新たな農業のこと。本書は、施設園芸とスマート農業にかかわる技術と動向を「図解」と「事例」でわかりやすく解説したもの。

岩室 宏著

A5 200 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 管理・監督者および経営企画担当、経営工学部の学生など

ISBN : 978-4-526-08197-2

部門主導による部分最適型のコストダウン活動を改め、部門間に潜む構造的なムダ(=見えないコスト)をあぶり出す方法を手ほどき。業務フロー革新から着手する部門横断型コストダウンの手順と進め方を明快に示す。コストダウン活動の推進者に確かな処方箋を授ける。

産業・環境

亀山章編

B5 704 上製

朝倉書店

読者対象 : 学生、研究者、実務者、各種図書館。

ISBN : 978-4-254-41041-9

環境志向の高まりや景観や歴史を重視する社会のニーズの変化に合わせて,造園の分野は飛躍的に拡大している。本事典では学術,行政,実務の多様な側面から造園の基本的知識を集大成し,その新たな全体像を提示する。〔内容〕原論/歴史/風景・景観計画/都市・地域計画/公園緑地計画/生きものと生態系の保全/自然環境の再生と植生管理/植栽デザイン/緑地機能/造園空間の整備/行政計画・制度(国土交通省・環境省・文化庁)/調査・実験・分析手法/他。

馮超共著 光安 徹 共著

A5 350 並製

オーム社

読者対象 : 中国ビジネスに関わる企業の法務担当、知的財産担当など

ISBN : 978-4-274-22863-6

中国知財法の中心である特許法、商標法、不正競争防止法及び著作権法について解説。中国知財権の体系的な法令解説から現地専門家しか知りえない最新の実務動向までを網羅し、日本企業が進出から撤退までに必要とする紛争解決ノウハウ等を中国大手法律事務所の知財専門弁護士と日本上場企業の法務知財担当者が日中両面から客観的に解説した。

田中正宜著

A5 500 並製

オーム社

読者対象 : 公害防止管理者試験 大気関係の受験者

ISBN : 978-4-274-22728-8

公害防止管理者試験大気関係の対策書。本試験は試験範囲が広く、各試験科目においても深い知識が問われる。本書は、過去問を出題内容に沿って体系的にピックアップし、過去問を解きながら全体像を把握し、必要な知識を短期間で実戦的に習得できるようにまとめた。今後の出題予想にも言及。幅広い内容に対応することで確実に合格できる構成とした。

三好康彦著

A5 540 並製

オーム社

読者対象 : 環境計量士試験 濃度関係の受験者

ISBN : 978-4-274-22862-9

環境計量士試験[濃度・共通]の問題集。最新2021年12月まで過去7回分の試験問題を、試験科目ごとに分類・整理し、頻出・重要問題をていねいに解説。本国家試験は毎年繰り返して出題される内容が多く、かつレベルの高い問題が多いので、問題に対する解説は可能な限り選択肢ごとに詳細に行っている。この1冊で試験傾向の把握と対策が行える。

井田民男著 川村淳浩 著 杉浦公彦 著

A5 206 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06660-9

環境問題は喫緊の課題である。今も人類によって自然環境は大きく破壊されつつあるが,科学技術をさらに発展させれば,人類は自然と共生することができるようになるのか。本書では,よい環境とは何か,よい社会とは何かを考えていく。

その他

山岡俊樹共著 緒方啓史 共著 丸山幸伸 共著 坂口和敏 共著 安井鯨太 共著 今井秀之 共著 前川正実 共著 磯野 誠 共著

A5 208 並製

オーム社

読者対象 : 企画や販促に携わる社会人、大学生や専門学校生、社会人

ISBN : 978-4-274-22781-3

社会ではさまざまなサービスが絶え間なく生み出されており、そのなかにはまったく新しい価値を提供する大きなインパクトを持つものが存在する。それは、どのようにして作り出されているのか? 本書は、新しいサービスをデザインするための発想法を事例を織り交ぜて解説。現場で用いられている手法を学習し、実務に役立つスキルを身に付ける。