理工学図書新刊ニュース 9月号

科学一般

ウィリアム.H.シュレシンジャー著 エミリー.S.バーンハート 著 智和 正明 訳

B5 448 上製

朝倉書店

読者対象 : 院生・研究者・大学,公共図書館

ISBN : 978-4-254-18063-3

地球全体の化学的・生物学的な物質循環と環境変動を,最新の知見に基づいて包括的に解説する。〔内容〕プロセスと反応/誕生/大気/岩石圏/陸域生態系の炭素循環/陸上の生物地球化学的循環/湿地生態系/陸水/海洋/地球の水循環/地球の炭素・酸素循環/地球の窒素・リン・カリウム循環/地球の硫黄・水銀循環/他

石川 繭子著 石川 伸一 著 加賀 麗 著

A5 144 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 「かがく」と料理に興味のあるファミリー、学校関係者など

ISBN : 978-4-8144-0044-7

細胞、ミトコンドリア、DNAの複製・転写、血液と免疫細胞、ニューロン、水分子、金属結晶など、「かがく」にまつわる題材を料理として再現するユニークな料理書。細胞は太巻き寿司に、ミトコンドリアはとんかつに、血液と免疫細胞はあんみつに、そしてニューロンはいかつくね串になるなど、驚くような料理を近所で買える食材で作ることが可能。

数学

加葉田 大志朗共著 新谷 歩 共著

B5変 320 並製

オーム社

読者対象 : 医療分野の臨床医、研究者、学生、若手研究者や学生

ISBN : 978-4-274-23090-5

統計学の基本事項を学んだ人が実践的な統計解析を行うための内容。ツールとしてRとRStudioを採用し、Rの導入のハードルが低くなるよう配慮。事例ごとに、データ分析や統計解析の手法と考え方、Rの記述、分析・解析結果の表現をその都度解説し、統計解析の考え方と関連するRのスキルをまとめて、手を動かしながら身につけることができる。

Ruth Etzioni著 Micha Mandel 著 Roman Gulati 著 岩崎 学 監訳 岩崎 学 訳 佐藤宏征 訳 長井万恵 訳 加葉田雄太朗 訳

A5 328 上製

共立出版

読者対象 : 医療や公衆衛生に関係する読者

ISBN : 978-4-320-11492-0

ヘルスデータサイエンスの中でも中心的な位置を占める統計的分析法について、事例をもとにわかりやすく解説。医療や公衆衛生に関連する読者を想定し、数式をほとんど用いずに、実例とその分析結果を中心に説明する。連続データおよびカテゴリカルデータの分析に関する基礎に始まり、統計的因果推論や機械学習の諸手法など幅広いトピックを扱う。

黒田恭史編著

A5 272 並製

共立出版

読者対象 : 小学校教諭養成課程の学生、現職の小学校教諭

ISBN : 978-4-320-11496-8

「全国学力・学習状況調査」の結果を算数科全体の領域ごとに分析し、児童の算数に対する認識の特徴、誤りの傾向などを捉えて、算数教育の現場に活かすことを目指した教科書。小学校教員を目指す学生や、現職の小学校教諭の授業内容に、新たな創意をもたらように工夫を凝らしている。 【目次】算数教育の要点/算数教育の内容/他

浅井 徹著

A5 126 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、一般(その他)

ISBN : 978-4-339-06129-1

得意だったはずの数学が大学で急にわからなくなった!? 命題の文法から,集合・写像に関する記号や語句,大学数学における関数の扱い方,さらに高校と大学の授業の違いまで,大学数学を理解するための「いろは」を詰め込んだ1冊。

鈴木岳人著

A5 192 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06130-7

ベクトル解析では,積分の仕方などを身につけることや,空間的な想像力を養う必要性も意識する必要がある。パズルを解くような感覚が味わえる問題や,現実世界で見られるような設定の問題を多数解くことでベクトル解析を身につける。

岡本 和夫監修

A5 328 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 理工系大学・高専の低学年

ISBN : 978-4-407-36120-9

丁寧な解説で、自学自習にも適している。旧版から記述が全面的に見直されており、紙面も2色刷となってより見やすくなった。問題を数多く掲載し、解答はWEBにて詳しい解説を行っている。本書に対応した「新版微分積分 演習 改訂版」の使用により、さらに理解を深めることができる。

化学

東中川 徹 共編 桑山秀一 共編 川村哲規 共編

A5 320 並製

オーム社

読者対象 : 生物・生命系学部(理・工・農・保健・医など)の学生

ISBN : 978-4-274-22809-4

「ベーシックマスター分子生物学(改訂2版)」の後継書で、学生にわかりやすく、教師が使いやすいことをめざした教科書。分子生物学の基本(基礎的事項)を多数の図表を用いてわかりやすくまとめた。前著に対する読者の要望に基づき、基礎的な内容を重視し、入門者にも理解できるよう丁寧に記述。詳しすぎない適度な分量で、多数の図表を掲載した。

清水光弘 共編 胡桃坂 仁志

共編 350 並製

オーム社

読者対象 : 生物・生命系学部の学生(主に3~4年生)

ISBN : 978-4-274-22841-4

「ベーシックマスター分子生物学」の後継書籍として一から見直し、学生にとってわかりやすくかつ、教師にとって使いやすいことを基本方針とした書籍。基礎部分は姉妹書「分子生物学15講―基礎編―」に委ね、「分子生物学」の事象に基づいて確立された、遺伝子・ゲノム工学の技術・解析法について、多数の図表を用いて、わかりやすくまとめている。

金子弘昌著

B5変 272 並製

オーム社

読者対象 : 化学・化学工学の学生、若手技術者

ISBN : 978-4-274-23092-9

化学・化学工学分野でPythonを使って機械学習を行うための入門書。データ解析・機械学習を用いて分析することで、材料開発を加速させたり、プロセス管理を効率化・安定化させたりすることができる。Pythonのインストール方法、データ解析・機械学習の基本理論から、材料設計、分子設計、プロセス管理について丁寧に解説。

三好康彦著

A5 504 並製

オーム社

読者対象 : 第1種、第2種作業環境測定士試験の受験者

ISBN : 978-4-274-23091-2

第1種・第2種作業環境測定士試験の第2種5回分、第1種2回分の試験問題を、試験科目ごとに分類・整理し、頻出・重要問題をていねいに解説した問題集。本国家試験では毎年繰り返して出題される内容が多いため、頻出問題を確実に得点できるように、問題に対する解説は選択肢ごとに詳細に行いました。この1冊で試験傾向の把握と対策は万全。

日本化学会編 木越英夫 編著

B6 148 並製

共立出版

読者対象 : 化学を専攻する学部生、興味がある読者

ISBN : 978-4-320-04484-5

海洋生物由来の天然有機化合物の研究が活発に行われている。過酷な環境に生息する海洋生物について、化学の観点からは、海洋生物独自の海洋天然物の存在が重要と考えられる。本書では、海洋天然物の中から、化学構造、生物活性、食品化学、天然毒などの観点で特徴ある化合物を紹介する。

電子工学

片岡 駿著

A5 192 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00988-0

基本的な微積分学や信号処理を学んだ人を対象とした、確率モデルを用いた統計的な信号処理手法に関する入門書である。従来の信号処理教育で学んだ内容から確率モデルを用いた統計的信号処理への橋渡しとなるよう解説した。

日本音響学会編 中村健太郎 著 黒澤 実 著 青柳 学 著

A5 264 上製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01165-4

超音波モータの歴史と特徴,原理と具体的な構成例について述べた。基礎となる弾性体の振動,圧電現象,電気等価回路もまとめた。さらに,読者が実際に超音波モータを製作できるよう,駆動回路,評価法,測定法についても説明した。

情報科学

松本 健太郎著 もりお 作画

A5 224 並製

オーム社

読者対象 : 必要な知識を気軽に身に付けたいビジネスパーソン

ISBN : 978-4-274-23071-4

いったいデータとは何か、データ分析から何がわかるのか、何のためにデータ分析を行うのか、ということからスタートし、「仮説構築」と「仮説検証」を中心に、プロセス全体をマンガで説明。これからデータ分析に取り組みたい人、現在取り組んでいるが完全に納得していない人、いまよりデータ分析を効率的に行い人に役立つ内容となっている。

藤山英樹著

B5変 336 並製

オーム社

読者対象 : 学生、意思決定理論に興味のある社会人

ISBN : 978-4-274-23089-9

ゲーム理論から社会ネットワーク構造を明らかにする。経済学や社会学を専攻する学部学生をはじめ、理論的な社会分析に興味のある社会人を主な読者対象として、ゲーム理論とRを通じて、社会ネットワーク分析を学ぶもの。

桑井康行著

B5 240 並製

オーム社

読者対象 : 大学生・大学院生、効率よくレポートを書きたい人

ISBN : 978-4-274-23095-0

大学生、技術者が上質なレポートを効率良く執筆できるように、Wordのコツを中心にしたレポートのノウハウ集。煩雑な作業を一気に自動化し、執筆に集中できるようになる。論文の探し方・読み方など、「大学で必須だが、誰も教えてくれない手法」も盛り込む。現役大学生や教授の意見も取り入れ、卒論の必要な学生には役立つ内容となっている。

Bonny P. McClain著 廣川 類 訳

B5変 272 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : データサイエンティスト、研究者、農業・林業関係者など

ISBN : 978-4-8144-0032-4

Notebookで提供されているサンプルコード、QGISというオープンソースのGISソフトを使い、手軽に試すことができる。空間データ分析において見過ごされがちな、正確なマップをデザインするコツ、非定型データ型の処理のテクニックなどもフォロー。

Chip Huyen著 江川 崇 訳 平山 順一 訳

B5変 408 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 機械学習に取り組むエンジニア、データサイエンティスト等

ISBN : 978-4-8144-0040-9

ビジネスとしての機械学習システムの設計や運用についての解説書。本書では、エンド・ツー・エンドの機械学習システムを設計・構築するための基本原則を明らかにする。プロジェクトを成功に導く上で必要な信頼性、拡張性、保守性、およびビジネス要件の変化への適応性を備えた機械学習システムを設計する包括的なアプローチを学ぶことができる。

小竹泰一著

A5 256 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : セキュリティ初学者、開発者、箱庭環境での演習が好きな人

ISBN : 978-4-8144-0042-3

ポートスキャンを用いて攻撃者がネットワークを経由してどのように攻撃してくるのかを具体的な手法を交えて学び、攻撃手法を知ることでセキュリティレベルの向上を目指す。Scapyを用いたポートスキャナの自作、ポートスキャンの仕組みとネットワークプログラミングの基本、脆弱性診断やペネトレーションテストで不可欠なツールなどを解説。

Matt LeMay著 永瀬 美穂 共訳 吉羽 龍太郎 共訳 原田 騎郎 共訳 高橋 一貴 共訳

A5 312 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : プロダクト開発プロセスの管理監督にかかわる人、候補者

ISBN : 978-4-8144-0043-0

プロダクトマネジメントの実際は、問題に直面しているプロダクトを改良するための粘り強い取り組みであり、ビジネスの「ゴール」が何かを明らかにするために執拗に働きかけることである。プロダクトマネジメントにおけるあいまいさや矛盾、不本意な妥協を紹介し、プロダクトマネージャーに必要な考え方と日々の行動、過ごし方を解説する。

尾花山和哉編 株式会社ホクソエム 編

四六 280 並製

共立出版

読者対象 : データ分析のプロジェクトに関わっている読者

ISBN : 978-4-320-12567-4

第一線で活躍するデータサイエンティストが経験したデータ分析プロジェクトの失敗事例を収録。失敗を回避するために何をしてはいけないのかを学び、成功に近づくためのガイド。プロジェクトの失敗の予兆となる要因を察知し、注意するための知見が随所に含まれている。分析の依頼を検討している経営者や企画部などに所属する人にも必読の一冊。

小高知宏著

A5 200 並製

共立出版

読者対象 : 情報系学部生、人工知能に興味がある読者

ISBN : 978-4-320-12568-1

人工知能に関する諸領域を広くカバーする教科書として、2015年に刊行された書籍の第2版。日進月歩の発展を遂げていく本分野の情勢を踏まえ、新たにディープラーニングに関する記述を大きく追加した。また既存部分についても、近年の動向に合わせて適宜内容の追加・修正や整理を行い、より現在の要請に相応しい内容への更新が図られている。

後藤真孝編著 北原鉄朗 著 深山 覚 著 竹川佳成 著 吉井和佳 著

A5 240 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-01372-6

音楽情報処理に関する基礎的な解説に加え,音楽の創作(自動作曲,作曲支援・即興演奏支援,楽器演奏支援)から音楽の鑑賞(自動採譜,音楽鑑賞インタフェース)に関する具体的な研究事例を交えながら,その考え方や手法を紹介する。

伊藤 大河著 川村 和也 著 内田 瑛 著 河合 麗奈 著

A5 352 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 文系を含めた大学生の初学者

ISBN : 978-4-407-36122-3

文系も含めた全学必修に配慮し,計算はPCに任せる前提として,数式は扱っていない。データサイエンスの学習にスムーズに取り組めるよう身近な事例を挙げて紹介。

大川 晃一著 小澤 慎太郎 著

B5 232 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : Pythonを学びたい初学者

ISBN : 978-4-407-36123-0

前半でPythonの基礎を,後半でPythonの応用を学ぶことができる。苦手な人でも前半をしっかり勉強すればPythonの能力を培える。Pythonの基礎から実践的な活用まで,例題作成を通して無理なく学べる。

笠原亮介著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 自動運転、ロボット関連の方、高専生、理工系の学生など

ISBN : 978-4-526-08289-4

スマートフォンの顔認証機能によるロック解除、自動車の自動ブレーキなど、利用範囲が広がる画像認識について基礎から学べる入門書。データの基礎、画像の撮影方法、具体的な画像処理手法、さらに機械学習や深層学習なども含め、ポイントをまとめて解説する。

機械・金属工学

河合 優著

A5 168 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械製図CAD作業技能検定試験1・2級受験者など

ISBN : 978-4-526-08286-3

製図に特化した技能試験に対応した「機械製図CAD作業技能検定実技試験1・2級 実技課題と解読例」の第4版。実技課題の解読方法を着眼点を示して解説した受験対策問題集で、直近の3年間(令和2年度、令和3年度、令和4年度)の1級と2級の実技課題と解答例を紹介している。

横田 明著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 射出成形に携わる人、初級者など

ISBN : 978-4-526-08288-7

プラスチック成形を入り口として、材料を化学的に捉えながら、射出成形がどのようなものか、丁寧に解説。製造現場の視点からひも解くため、実務者におすすめ。新入社員・初級者が知っておくべき内容を網羅する。

東京都立産業技術研究センター編著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 表面処理事業の初学者、化学系の学生など

ISBN : 978-4-526-08290-0

わかりやすく解説。幅広い分野で使われるめっきや塗装、成膜、熱処理など表面処理技術の秘密に迫る。働きなどのメカニズムもイラストでやさしく図解。主に機械部品に多用される技術や機能を掘り下げて紹介する。

土木工学

一般社団法人全国地質調査業協会連合会編

A5 560 並製

オーム社

読者対象 : 実務者、地盤工学・地質学等関係分野の研究者

ISBN : 978-4-274-23094-3

ボーリングとその周辺の技術について平易に解説した、地質調査技術者の必携書の第6版。この間の業界の環境変化に対応する技術解説を盛り込んだ。各章の内容のほかに技術者が押さえておくべきトピックについてもコラムで提供。全地連が主催する地質調査技士資格検定試験の受験対策テキストとしても活用されている。全地連創立60周年の記念事業。

建築学

野城智也著 佐藤隆良 著 村井一 著 安孫子義彦 企画協力

B5 192 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 建築の実務者,建物の所有者・使用者

ISBN : 978-4-87071-266-9

マネジメント)に困っている人と実務者のための,分かりやすい入門書をめざした。具体的な事例を通して,問題点の所在と解決方法と進め方を科学的体系でまとめている。FMの理論と実務を学界・実務界の第一人者が平易に解説!

鎌田紀彦著

A4 216 並製

市ケ谷出版社

読者対象 : 省エネ住宅を設計・施工する実務者

ISBN : 978-4-87071-996-5

省エネで快適な住宅の計画・設計をするためのテキスト・解説書である。Q1.0(キューワン)住宅とは,北海道で暖房費を半分以下で全室暖房の住宅を設計すると,熱損失係数(Q値)が1.0前後になることから付けられた名前である。著者は,既に数万棟以上の実績がある「新住協」の代表者である。

青柳 憲昌 著

A4 予144 並製

彰国社

読者対象 : 設計者、一般、学生

ISBN : 978-4-395-32196-4

戦後「日本的なもの」とは何かという問題について、建築家は伝統意匠の中から近現代にふさわしい表現を模索した。本書は丹下健三はじめ12人の建築家による28作品の伝統意匠の詳細な解釈と「ディテール」を、図面で読み解く。21世紀の今、再び「日本」は建築における主題となりつつあり、建築家の思索を辿ることは多くの示唆を与える。

経営工学

鈴木邦成著

A5 192 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 物流業界の若手社員、カイゼンリーダーなど

ISBN : 978-4-526-08287-0

製造業でも、物流現場のカイゼン活動への取り組みが進んでいます。物流部門の最適化を念頭に、コスト削減や効率化を推進する企業が増えるなか、カイゼンによるコスト上昇を気にする企業も多くあります。本書では、簡単にできる工夫でカイゼンを行う考え方を解説します。

産業・環境

市原 猛志著

四六 320 上製

丸善出版

読者対象 : 近代史・近代化遺産などに関心をもっている一般社会人

ISBN : 978-4-621-30830-1

産業遺産は、ここ100年にわたる日本の経済発展に大きく貢献したにもかかわらず、捨てられてしまうことも多かった。しかし近年、改めてその価値を見直す機運が高まっている。そこで、研究者ならではのたしかな視点から、選りすぐりの事例を紹介する。また概説としての産業遺産保存と活用の歴史についてもとりまとめた。産業遺産探訪に役立つ一冊。