大学図書館所蔵ランキングリスト
1.
子育て支援が日本を救う
柴田 悠/勁草書房
2.
天才
石原 慎太郎/幻冬舎
3.
地方創生まちづくり大事典
竹本 昌史/国書刊行会
4.
アメリカ大統領制の現在(NHKブックス 1241)
待鳥 聡史/NHK出版
5.
岩波講座現代<4> グローバル化のなかの政治
山内 明美/岩波書店
6.
災害情報学事典
/朝倉書店
7.
安全保障を問いなおす(NHKブックス 1239)
添谷 芳秀/NHK出版
8.
サイクス=ピコ協定百年の呪縛(新潮選書)
池内 恵/新潮社
9.
迷走するイギリス
細谷 雄一/慶應義塾大学出版会
10.
日本の女性議員(朝日選書 943)
三浦 まり/朝日新聞出版
11.
ファシズムとは何か
ケヴィン・パスモア/岩波書店
12.
鈴木貫太郎(ミネルヴァ日本評伝選)
小堀 桂一郎/ミネルヴァ書房
13.
無差別テロ(岩波現代全書 082)
金 惠京/岩波書店
14.
縮小都市の政治学
阿部 昌樹/岩波書店
15.
自由の条件(叢書・知を究める 8)
猪木 武徳/ミネルヴァ書房
16.
国際秩序
ヘンリー・キッシンジャー/伏見 威蕃/日本経済新聞出版社
17.
平和と安全保障を考える事典
/法律文化社
18.
シリーズ日本の政治<4> 政治参加と民主政治
山田 真裕/東京大学出版会
19.
FTA・TPPの政治学
/有斐閣
20.
セカンドハンドの時代
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ/岩波書店
21.
はじめての行政学(有斐閣ストゥディア)
伊藤 正次/出雲 明子/手塚 洋輔/有斐閣
22.
日本とフランス「官僚国家」の戦後史(NHKブックス 1245)
大嶽 秀夫/NHK出版
23.
比較政治学の考え方(有斐閣ストゥディア)
久保 慶一/末近 浩太/高橋 百合子/有斐閣
24.
よくわかる行政学 第2版(やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ)
村上 弘/佐藤 満/ミネルヴァ書房
25.
現代日本政治入門
新藤 宗幸/阿部 齊/東京大学出版会
26.
ポピュリズムとは何か
ヤン=ヴェルナー・ミュラー/板橋 拓己/岩波書店
27.
指紋と近代
高野 麻子/みすず書房
28.
リーディングス戦後日本の思想水脈<1> 平和国家のアイデンティティ
/岩波書店
29.
ヨーロッパ・コーリング
ブレイディみかこ/岩波書店
30.
ラルース地図で見る国際関係 新版
イヴ・ラコスト/猪口 孝/大塚 宏子/原書房
31.
戦後日本首相の外交思想
増田 弘/ミネルヴァ書房
32.
リーディングス戦後日本の思想水脈<3> 民主主義と市民社会
33.
スノーデン・ショック
デイヴィッド・ライアン/田島 泰彦/大塚 一美/新津 久美子/岩波書店
34.
イギリスとアメリカ
/勁草書房
35.
移動と生存
柄谷 利恵子/岩波書店
36.
境界線の法と政治(法政大学現代法研究所叢書 40)
/法政大学現代法研究所
37.
民主主義の内なる敵
ツヴェタン・トドロフ/みすず書房
38.
現代日本の官僚制
曽我 謙悟/東京大学出版会
39.
アメリカの排日運動と日米関係(朝日選書 942)
簑原 俊洋/朝日新聞出版
40.
海洋アジアvs.大陸アジア(セミナー・知を究める 1)
白石 隆/ミネルヴァ書房
41.
野蛮から生存の開発論
佐藤 仁/ミネルヴァ書房
42.
ガバナンスを問い直す<1> 越境する理論のゆくえ
/東京大学出版会
43.
18歳選挙権ガイドブック
川上 和久/講談社
44.
社会をちょっと変えてみた
駒崎 弘樹/秋山 訓子/岩波書店
45.
イスラーム世界の論じ方 増補新版
池内 恵/中央公論新社
46.
保守の比較政治学
47.
ガバナンスを問い直す<2> 市場・社会の変容と改革政治
48.
記憶の政治
橋本 伸也/岩波書店
49.
大震災に学ぶ社会科学<第1巻> 政治過程と政策
村松 岐夫/恒川 惠市/東洋経済新報社
50.
戦後民主主義をどう生きるか
三谷 太一郎/東京大学出版会
51.
フェミニストたちの政治史
大嶽 秀夫/東京大学出版会
52.
欧州の危機
庄司 克宏/東洋経済新報社
53.
戦後日本外交(岩波現代全書 089)
栗山 尚一/岩波書店
54.
日朝関係史
/吉川弘文館
55.
現代アメリカ選挙の変貌
渡辺 将人/名古屋大学出版会
56.
支配する人道主義
五十嵐 元道/岩波書店
57.
ハンドブック近代日本外交史(Minerva KEYWORDS 2)
簑原 俊洋/奈良岡 聰智/ミネルヴァ書房
58.
中国外交戦略(講談社選書メチエ 615)
三船 恵美/講談社
59.
アメリカ独立革命
ゴードン・S.ウッド/中野 勝郎/岩波書店
60.
戦後日韓関係史(有斐閣アルマ Specialized)
李 鍾元/木宮 正史/磯崎 典世/浅羽 祐樹/有斐閣
61.
ドイツ・縮小時代の都市デザイン
服部 圭郎/学芸出版社
62.
私の「戦後民主主義」
赤川 次郎/岩波書店
63.
大震災に学ぶ社会科学<第5巻> 被害・費用の包括的把握
64.
グローバル化とショック波及の経済学
65.
最後の「天朝」<上>
沈 志華/朱 建栄/岩波書店
66.
最後の「天朝」<下>
67.
地域政策(ベーシック+)
山崎 朗/杉浦 勝章/山本 匡毅/豆本 一茂/田村 大樹/岡部 遊志/中央経済社
68.
EU騒乱(新潮選書)
広岡 裕児/新潮社
69.
移ろう中東、変わる日本
酒井 啓子/みすず書房
70.
超大国・中国のゆくえ<3> 共産党とガバナンス
菱田 雅晴/鈴木 隆/東京大学出版会
71.
インドネシア イスラーム大国の変貌(新潮選書)
小川 忠/新潮社
72.
なぜ日本型統治システムは疲弊したのか(MINERVA人文・社会科学叢書 211)
縣 公一郎/笠原 英彦/ミネルヴァ書房
73.
「再国民化」に揺らぐヨーロッパ(龍谷大学社会科学研究所叢書 第110巻)
74.
「イスラム国」の内部へ
ユルゲン・トーデンヘーファー/津村 正樹/カスヤン、アンドレアス/白水社
75.
選挙と議会の比較政治学(岩波現代全書 091)
岩崎 美紀子/岩波書店
76.
ナショナリズムとマスメディア
津田 正太郎/勁草書房
77.
リアル・デモクラシー
78.
入門国際機構
横田 洋三/滝澤 美佐子/富田 麻理/望月 康恵/吉村 祥子/法律文化社
79.
18歳からの政治入門
/日本経済新聞出版社
80.
海を渡る「慰安婦」問題
山口 智美/能川 元一/テッサ・モーリス‐スズキ/小山 エミ/岩波書店
81.
集団的自衛権の思想史(選書<風のビブリオ> 3)
篠田 英朗/風行社
82.
ポスト西洋世界はどこに向かうのか
チャールズ・カプチャン/勁草書房
83.
イギリス現代政治史 第2版
梅川 正美/阪野 智一/力久 昌幸/ミネルヴァ書房
84.
大震災復興過程の政策比較分析(検証・防災と復興 1)
御厨 貴/五百旗頭 真/ミネルヴァ書房
85.
3.11震災は日本を変えたのか
リチャード・J.サミュエルズ/プレシ南日子/廣内 かおり/藤井 良江/英治出版
86.
EUとは何か 第2版(現代選書 29)
中村 民雄/信山社出版
87.
日本国民であるために(新潮選書)
互 盛央/新潮社
88.
リーディングス戦後日本の思想水脈<4> 日常からの挑戦
89.
冷戦と「アメリカの世紀」
菅 英輝/岩波書店
90.
若い有権者のための政治入門
藤井 厳喜/勉誠出版
91.
国際機構論講義
最上 敏樹/岩波書店
92.
中東の新たな秩序(グローバル・サウスはいま 3)
松尾 昌樹/岡野内 正/吉川 卓郎/ミネルヴァ書房
93.
アフガン・対テロ戦争の研究
多谷 千香子/岩波書店
94.
ロシアと日本
95.
国際政治理論
大芝 亮/ミネルヴァ書房
96.
国際関係学講義 第5版
97.
21世紀のイスラム過激派
ジェイソン・バーク/木村 一浩/白水社
98.
「軍事研究」の戦後史
杉山 滋郎/ミネルヴァ書房
99.
アジア主義と近代日中の思想的交錯
嵯峨 隆/慶應義塾大学出版会
100.
沖縄返還後の日米安保
野添 文彬/吉川弘文館
101.
18歳選挙権で政治はどう変わるか
飯田 泰士/昭和堂
102.
核拡散防止の比較政治
北野 充/ミネルヴァ書房
103.
東アジア和解への道
フォルカー・シュタンツェル/岩波書店
104.
中国との距離に悩む周縁(アジア研究所叢書 30)
遊川 和郎/亜細亜大学アジア研究所
105.
政治学のためのゲーム理論
ジェイムズ・モロー/石黒 馨/勁草書房
106.
「新しい戦争」とは何か
川上 高司/ミネルヴァ書房
107.
日本における保守主義はいかにして可能か(名古屋学院大学総合研究所研究叢書 27)
荻原 隆/晃洋書房
108.
ムッソリーニの子どもたち(MINERVA歴史・文化ライブラリー 28)
藤澤 房俊/ミネルヴァ書房
109.
明治日本の国粋主義思想とアジア
中川 未来/吉川弘文館
110.
丸山眞男の敗北(講談社選書メチエ 629)
伊東 祐吏/講談社
111.
中東とISの地政学(朝日選書 956)
山内 昌之/朝日新聞出版
112.
ドキュメント北方領土問題の内幕(筑摩選書 0135)
若宮 啓文/筑摩書房
113.
蔡英文
蔡 英文/白水社
114.
介入のとき<上>
コフィ・アナン/ネイダー・ムザヴィザドゥ/白戸 純/岩波書店
115.
介入のとき<下>
116.
EUは危機を超えられるか
岡部 直明/EU研究会/NTT出版
117.
政治思想史入門
堤林 剣/慶應義塾大学出版会
118.
超大国アメリカ100年史
松岡 完/明石書店
119.
18歳からわかる平和と安全保障のえらび方
/大月書店
120.
未完の中国
加々美 光行/岩波書店
121.
平和なき「平和主義」(サピエンティア 45)
権 赫泰/法政大学出版局
122.
ソ連という実験(筑摩選書 0140)
松戸 清裕/筑摩書房
123.
リーディングス戦後日本の思想水脈<8> 経済からみた国家と社会
124.
未来につなげる地方創生
/日経BP社
125.
人口減少と地域の再編
中山 徹/自治体研究社
126.
震災と地域再生
/法政大学出版局
127.
「アウンサンスーチー政権」のミャンマー
永井 浩/田辺 寿夫/根本 敬/明石書店
128.
ヨーロッパの分断と統合
羽場 久美子/中央公論新社
129.
ムスリム同胞団の思想<下>(イスラーム原典叢書)
ハサン・バンナー/北澤 義之/高岡 豊/横田 貴之/福永 浩一/岩波書店
130.
東アジアの政治社会と国際関係(放送大学教材)
家近 亮子/川島 真/放送大学教育振興会
131.
ラテンアメリカの市民社会組織(研究双書 626)
/アジア経済研究所
132.
日本外交のアーカイブズ学的研究<2>(中央大学政策文化総合研究所研究叢書 20)
佐藤 元英/服部 龍二/中央大学出版部
133.
アメリカと中国
松尾 文夫/岩波書店
134.
徹底検証日本の右傾化(筑摩選書 0142)
塚田 穂高/筑摩書房
135.
近現代東アジアと日本
/中央大学出版部
136.
朝鮮の対日外交戦略(サピエンティア 47)
李 穂枝/法政大学出版局
137.
アメリカ政治 第3版(有斐閣アルマ Specialized)
久保 文明/砂田 一郎/松岡 泰/森脇 俊雅/有斐閣
138.
兵士は戦場で何を見たのか(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 2-7)
デイヴィッド・フィンケル/古屋 美登里/亜紀書房
139.
スポーツと震災復興
中村 祐司/成文堂
140.
世界はなぜ争うのか
福田 康夫/ヘルムート・シュミット/マルコム・フレーザー/渥美 桂子/朝倉書店
141.
スターリン批判
和田 春樹/作品社
142.
グローバル・サウスとは何か(グローバル・サウスはいま 1)
松下 冽/藤田 憲/ミネルヴァ書房
143.
日本の国際関係論
144.
アジア共同体への信頼醸成に何が必要か
金 香男/ミネルヴァ書房
145.
日本外交史ハンドブック 新版 第2版
増田 弘/佐藤 晋/有信堂高文社
146.
自治体文化政策
平竹 耕三/学芸出版社
147.
核の戦後史(「戦後再発見」双書 4)
木村 朗/高橋 博子/創元社
148.
太平洋島嶼地域における国際秩序の変容と再構築(研究双書 625)
149.
世界はなぜ過激化(ラディカリザシオン)するのか?
ファラッド・コスロカヴァール/池村 俊郎/山田 寛/藤原書店
150.
「接続性」の地政学<上>
パラグ・カンナ/尼丁 千津子/木村 高子/原書房
151.
「接続性」の地政学<下>
152.
池上彰の君たちと考えるこれからのこと
池上 彰/日本経済新聞出版社
153.
擬制の論理自由の不安
松田 宏一郎/慶應義塾大学出版会
154.
日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか
矢部 宏治/集英社インターナショナル
155.
脱・限界集落はスイスに学べ
川村 匡由/農山漁村文化協会
156.
台湾と尖閣ナショナリズム
本田 善彦/岩波書店
157.
国際主義との格闘(中公叢書)
後藤 春美/中央公論新社
158.
近代日本とアジア
三谷 博/勉誠出版
159.
境界と暴力の政治学
土佐 弘之/岩波書店
160.
政策会議と討論なき国会(朝日選書 951)
野中 尚人/青木 遥/朝日新聞出版
161.
不審者のデモクラシー
山本 圭/岩波書店
162.
思想としての<共和国> 増補新版
レジス・ドゥブレ/樋口 陽一/三浦 信孝/水林 章/水林 彪/みすず書房
163.
市民力による防衛(サピエンティア 44)
ジーン・シャープ/法政大学出版局
164.
ジャズ・アンバサダーズ(講談社選書メチエ 649)
齋藤 嘉臣/講談社
165.
未来政府
ギャビン・ニューサム/リサ・ディッキー/東洋経済新報社
166.
偽史の政治学
河野 有理/白水社
167.
政治学入門
木寺 元/弘文堂
168.
東アジアの政治と文化
大内 憲昭/渡辺 憲正/明石書店
169.
東アジアの王権と思想 増補新装版
渡辺 浩/東京大学出版会
170.
読み手に伝わる公用文
岩田 一成/大修館書店
171.
国際関係論 第2版(Next教科書シリーズ)
/弘文堂
172.
自由放任主義の乗り越え方
若松 良樹/勁草書房
173.
トランプ
ワシントン・ポスト取材班/マイケル・クラニッシュ/マーク・フィッシャー/文藝春秋
174.
21世紀の国際政治理論
石井 貫太郎/ミネルヴァ書房
175.
移民政策の形成と言語教育
許 之威/明石書店
176.
中国消し去られた記録
城山 英巳/白水社
177.
現代ロシア政治入門 第2版
横手 慎二/慶應義塾大学出版会
178.
幻の同盟<下>
小野沢 透/名古屋大学出版会
179.
幻の同盟<上>
180.
韓国政治思想史
朴 忠錫/飯田 泰三/井上 厚史/石田 徹/法政大学出版局
181.
ダイバーシティ時代の行政学
/早稲田大学出版部
182.
戦後アメリカ外交史 第3版(有斐閣アルマ Specialized)
183.
ポピュリズムのグローバル化を問う(立命館大学人文科学研究所研究叢書 第21輯)
184.
ここから始める政治理論(有斐閣ストゥディア)
田村 哲樹/松元 雅和/乙部 延剛/山崎 望/有斐閣
185.
外交交渉回想
枝村 純郎/吉川弘文館
186.
日中関係と日本経済界(現代中国地域研究叢書 17)
李 彦銘/勁草書房
187.
公共政策学の将来
北海道大学公共政策学研究センター/北海道大学出版会
188.
中国政治からみた日中関係(岩波現代全書 101)
国分 良成/岩波書店
189.
政策実施の理論と実像
真山 達志/ミネルヴァ書房
190.
吉野作造政治史講義
191.
大災害の時代
五百旗頭 真/毎日新聞出版
192.
EU統合を読む(東洋英和女学院大学社会科学研究叢書 3)
/春風社
193.
国際紛争
ジョセフ・S.ナイ・ジュニア/デイヴィッド・A.ウェルチ/田中 明彦/村田 晃嗣/有斐閣
194.
東南アジアの紛争予防と「人間の安全保障」
山田 満/明石書店
195.
アメリカ大統領は分極化した議会で何ができるか(MINERVA人文・社会科学叢書 212)
松本 俊太/ミネルヴァ書房
196.
日本議会政治史事典
/日外アソシエーツ
197.
民主主義を直感するために(犀の教室)
國分 功一郎/晶文社
198.
戦時期日本の翼賛政治
官田 光史/吉川弘文館
199.
EU・欧州統合研究 改訂版
福田 耕治/成文堂
200.
暴力と社会秩序(叢書《制度を考える》)
ダグラス・C.ノース/ジョン・ジョセフ・ウォリス/バリー・R.ワインガスト/杉之原 真子/NTT出版